見出し画像

健康診断の話。

健康診断に行ってきた。

なんやかんやあって去年は逃してしまったので
1年ぶり?2年ぶりの健康診断。

仕事をアレコレやっていると
健康保険もその度変わるもんで
健康診断の会場も内容も変わる。
知ってた?私は知らんかった。

初めて会社から「ココに行ってらっしゃい」
と言われた場所は市外だった。
ただでさえ知らない場所に行くのは大変だというのに
電車に乗ったりバスに乗ったり大変だった。
行き着いた先は昭和な雰囲気ぷんぷんの
年季の入ったビルでエレベーターが怖かった…

次に仕事が変わって行った会場は
市内の人間なら割と知ってる所謂健診センター。
近くを通る事はあっても中に入れるなんて!
妙なワクワク。特別な人間になった気分。
中も広くて綺麗でシステマチックで楽しかった。
初めてのバリウムはアトラクションだと思った…
あんまりやりたくないけど。

病院勤務の時は仕事の合間に
看護師さんや検査技師さんのご都合を伺い
検査を受けるスタイル。
「○日〜○日までに実施すること」となっていて
1日で終わらせるのは難しかった。
何より「ほんとお忙しいところすみません!」
って気持ちだった…。
検査技師さんのご都合で年明け早々に行われるのも
なかなかスリリングであった。

そして今回。
「健診の会場が選べます」のスタイル。
迷わず住んでいる所から一番近い場所を選んだ。
そこはなんと、ショッピングモール。

よくお買い物に行く店内の、一体どこでやるの?
え?1階催事場?そんなのある?
え?もしかしてあそこ?嘘でしょ…??
ドキドキで行ってみたら予想通りで笑った。

いわゆるイオンなどの1階、
エスカレーターの下に広く場所がとってあると思う。
たぶんどこも似たような作りよね、吹き抜けの下。
ウォーターサーバーの案内とかよくやってる
そこだった。
しかも小さな町の、さほど大きくない、
ショッピングモールとも言えない、スーパーよ。

ちょ、ちょっとだけ恥ずかしい。
いや、もう恥ずかしいなんて言うてる歳ちゃう。
悪い事してるわけやなし。
すでに3、4人並んでいて、そっと私も続く。

元々広くない場所に
長机と順番待ちのための折りたたみ椅子。
医師が待機する問診のコーナーだけは
プライバシーの為テントになっていたがほぼオープン。唯一身を隠せるのは腹囲を測ってもらうところ。
身長・体重・血圧測定も採血の様子も見放題!
もちろん数字は見えないけど。
採血してるところなんて
逆に見たくない人もいるだろうよ…すまんねぇ。

因みに採血は慣れたもんで
聞かれる事はわかっているし
駆血帯巻かれたら勝手に親指を中にして
拳をしっかり握るし
針を刺されたら手を緩め軽くグーパーなどする。
果たしてこれが相手に好印象かはわからん。

検査項目も少ないのであっという間に終わった。
「最後に血管年齢測っていきませんか?」と誘われ
行ってみたらそこは完全セルフだった。ワロタ。
年齢・性別入力して、指を挟んでスキャンして
結果を印刷するボタンを押す。

どやぁ。

最後の最後にウェットティッシュと
減塩醤油の試供品までいただいて
かかった時間は15分。
これが無料で受けられるなんて…!
何かに騙されているのではないだろうか?

正月明けからお酒は極力控え
甘い物も止めねばと思いつつ食べ
ストレッチや筋トレも1日10分程度しか続かず。
結果が大変楽しみである。健康であれ。


この記事の音声配信はコチラ
Radiotalk 【ちっさい声でごめんよ。】
https://radiotalk.jp/talk/1116299

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?