見出し画像

好きなゲームをハードごとに書いてみたい!スーパーファミコン(SFC)編その3

こんにちはー!
好きなゲームを所持ハードごとに書いていくシリーズ
スーファミ編その3です!
前回からだいぶ日が経ってしまいましたが、今回も好きなところや
思い出なんかを書いていきたいと思います!


まずはこれです!

ドラゴンクエストⅥ 幻の大地

それなりにやり込みました!

ドラクエ6!
発売日が1995年12月9日ということで、今日で28周年だそうです!
おめでとうございます!!


ドラクエの中でも好きな作品です!
中学生の頃やったことがあって、裏ボス(一応名前は伏せます)までは行ったものの、かなり強くて倒すのにかなりのターン数かかった記憶があります。

友人の家に遊びに行ったときに、その友人がかなりやり込んでいて、裏ボスを10ターンくらいで倒していたんです!
裏ボスを20ターン以内で倒せばいいところを、友人はまさかの10ターン。
俺はすごい!すごい!と興奮していました!

裏ボスを20ターン以内で倒すと、特殊エンディングというか特殊な演出があってからのエンディングになります。
ドラクエ6やったことあるけど、特殊なやつ見たことないって方は、
ぜひ、裏ボス20ターン以内撃破に挑戦してみてほしいです!

俺はというと、大人になってから確か12ターンほどで倒しました!
レベル上げを飽きるほどやり、レベル80くらいで挑みました。
最初にマダンテ使って、きあいためしてからせいけんづきとかしてたような記憶が…
こうして書いているとまたやりたくなってきます!

ドラクエ6は色々な職業に転職できて、それだけで楽しかった思い出があります。
例えば、戦士と武闘家をマスターすると、上級職のバトルマスターに転職できたりします。
なんと勇者にまで転職可能です!
あー、またやりたい…!

モンスターを仲間にできるのもドラクエ6の魅力でした。
全てのモンスターというわけにはいきませんでしたが。
俺はあまりモンスターは仲間にしなかったです。

そしてストーリー。
子供の頃やったときは難しくてよく理解できませんでした。
大人になってからやっても、あまり理解してないままエンディングを迎えてました笑
これは、俺の理解力がないせいです。

ストーリーも大事なんですけど、俺はレベルを上げて、新しい装備買ってボスに挑む!ということ自体が好きなので、またそのうちやったときにストーリーを理解していきたいと思っています!

BGMも最高でした!

次の作品にいきます!

ストリートファイターⅡターボ

友人とよく対戦しました!

無印のスト2と、どっちを書くか迷いましたが、ターボの方が友人たちとバトルした記憶があるのでこっちにしました。

格ゲーはあまり得意じゃないですが、勝ったり負けたり…敗北の記憶ばかりではありませんでした!

リュウをよく使っていました!使いやすかったからです。
でも本田のロケット頭突きで飛んでいくの楽しかったです。どういう原理で飛行しているんだろうと疑問でしたが笑

ベガのサイコクラッシャーで飛んでいくのも楽しかったです!
友人にサイコクラッシャー連続でやられて、イライラした記憶もあります笑

自分の欠点として、左側なら技が出せるんですが、右側になると昇竜拳とか出しにくいというかほぼ出せないという…
これは1人でやってる時、左側スタートなので、左側がやりやすいということなんです。
右側に行った場合は竜巻旋風脚とか適当に飛び蹴りとかして、必死に左側に戻ろうともがきます笑
どうしても右側に慣れなかったですねー。

あとは、相手がジャンプしてきたタイミングで、昇竜拳をして決まると気持ちよかったです!
対空というやつですかね!
ジャンプしてくるかな?と予測して、技を出して決まると嬉しいですよね。
波動拳を撃って、ジャンプしてきたら昇竜拳…みたいな感じで!

格ゲーは、プレステのストリートファイターZERO3も楽しくてハマったので、プレステの作品を紹介するときに書けたらいいと思います!

ということで、今回はドラクエ6とスト2ターボの2作品を書いてみました。
ゲームは大人になるにつれて1人でやるようになってきましたが、友人たちと集まってやるのも楽しかったという思い出があります。
今ではネットで対戦できますが、誰かの家に集まってワイワイやるというのが昔ながらの楽しみ方でしょうか。
やはり書いていて懐かしいですね…!

次はスーファミ編その4です。
また間が空いてしまうかもしれませんが、書きたいなと思ったときに書きます!
ではまたー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?