見出し画像

自分のポンコツ時間帯を知って、わたしらしく働く

わたしの出勤時間は、13時半。午後の診察が始まる14時の30分前です。

以前の職場ではフルタイム勤務でしたが、午後の勤務も可能な今のクリニックへ移りました。

午後勤務にしている理由は、午後(特に14時から17時あたり)になるとポンコツになってしまうから。

朝早く起きるのが好きなので、午前中はそのままの勢いでフル稼働しています。

たとえば…

・noteの執筆
・YouTubeの構成や撮影、編集、サムネ作りetc
・掃除と夕飯準備

これはわたしが、今の暮らしの中で優先的にやりたいことでもあります。

・創る(文章や動画)
・毎日の食事をおろそかにしない

noteやYouTubeの作業と家のことを、昼食前11時くらいには終了させる段取りです。

(出勤の日に合わせて、昼食は早めの11時台)

限られた数時間でやりたいことをやるとなると、午前中には1日のHPをほぼ使い切ってしまい、午後はポンコツ状態になるというわけであります。

*
*

ポンコツ時間帯に出勤するメリットは、こんなこと。

①:間違いなく気持ちがシャンとする
②:時間が有効に使える
③:創るときとは違う脳を使っている感じが楽しい

職場が好きっていうことが大きいのだと思うけれど、出勤してみんなと会って、会話しながらいつもの仕事を進めていくルーティンが好きです。

そうそう、これは「ポンコツ時間帯=手を抜く」ではまったくなくて、この時間帯にチームで、人と話しながら仕事をしていくのが、わたしには合っているのだと思っています。

職場で仕事をしているときに、ふと「午前に使っている脳とはまったく違う脳を使っているな」と感じることがあるのです。

創る脳と、職場で使う脳。

どちらもちゃんとゴリゴリと動かしていくと、両方うまくいくことも少しずつわかってきたこと。

フルタイム勤務の頃と比べると、お給料は減りました。

それでも、

・創る午前
・人と働く午後

こんな2つのバランスが、今はとても心地よかったりするのです。


この記事が参加している募集

PMの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?