fuuco design

前職、広告代理店で紙のデザイナー。 現在、フリーでデザインの仕事、本業でwebマーケ。…

fuuco design

前職、広告代理店で紙のデザイナー。 現在、フリーでデザインの仕事、本業でwebマーケ。 シンプルライフのススメ、デザイン仕事獲得について書きます。 娘に少し遅れがありそのことも少し。 お仕事依頼はPARKよりお願いします。 https://fu-cominato.park.jp/

最近の記事

【シンプルライフ】5月の振り返り

1.今年の目標(上半期)まとめ①デザインの仕事を増やす。 三社の仕事が同時進行しており、良い感じです。 これ以上増やすのもどうかなと思って、面談などはストップしています。 一社からボリュームのある仕事を同じくらいのタイミングで提案していただいたとき、一度断ってしまったのでこれから続くか気がかり・・。 ゴールデンウィークなどは大した予定がなくても、子どもがずっといてあまり稼働できないので断るよりなかったのです。 今はボリュームのある仕事の初校出しをしたところなので、わりと

    • 【シンプルライフ】4月の振り返り

      1.今年の目標(上半期)まとめ①デザインの仕事を増やす。 ②夢見ることを忘れない。 ③支出を減らす。 ④自分軸になる。 ⑤メルカリを定期的に出す。 ①デザインの仕事を増やす。 新しくとれた企業二社の仕事が動き始めて、副業っぽくなってきました。 途中で止まってしまうときもあるのですが、こちらは二社とも順調に動いています。 また、以前からの仕事が一つ仕上がって終わりました。 毎年作っているのですが、今年もチラシ類とフリーペーパーを作りました。 フリーペーパーにふりがなをつけ

      • 【子どもの療育と就学】放課後デイと入学

        1.4月になりました!保育園を卒園、 リタリコを卒業、 そして、 放課後デイ(週二日)がスタート、 学童がスタート、 ついでに諦めかけていた移動支援もスタートしております。 そしてもうすぐ入学式です。 4月って変わっていくのですね。 私は新卒入社や春の異動などの経験が最初の会社くらいしかないので、普段はあまり生活が変わらないのです。 あれほど頼りにしていた保育園が終わり、不安なまま学童と放課後デイに行かせております。 本人はとても楽しそうです。 移動支援は、無理だったら

        • 【シンプルライフ】3月の振り返り

          1.今年の目標(上半期)まとめ①デザインの仕事を増やす。 ②夢見ることを忘れない。 ③支出を減らす。 ④自分軸になる。 ⑤メルカリを定期的に出す。 ①デザインの仕事を増やす。ひとまず新しい仕事1つが動き始めました。 ちょっと手探りなかんじですが、徐々にやっています。 昨年から受けていたところからパラパラ仕事が来ており、 まとめて指示してほしいなぁと思いながらも強く言えずにおります。 何どもデータ開くのが大変です。 ②夢見ることを忘れない。最近は、少し夢見心地です笑 おと

        【シンプルライフ】5月の振り返り

          【デザイン】順調になってきた

          1. 増えてきましたなかなか受からないなーという日々が続いておりましたが、突然決まり始めました。 現状動いているのは、3社。 1社はたまにいただけるけれど、声のかからない月もあり。 1社は季節ものなので、今だけ。 1社は作っているものがずっと停まっています(このまま動かないかも・・)。 プラス2社新規で決まりました! なんと片方は待望の印刷会社です。 印刷会社はお客様を持っているので、是非とも取引したかったです。 もう1社も定期的にいただけるようなお話なので、期待できます

          【デザイン】順調になってきた

          【シンプルライフ】2月の振り返り

          1.今年の目標(上半期)まとめ①デザインの仕事を増やす。 苦戦中でしたが、本日一件契約できました。 こちらは長いスパンでお仕事をいただけるようなので、嬉しいかぎりです。 今まで定期的にお仕事をくださったところがストップしてしまい、 また面談をしているところでした。 先日も面談をしたのですが、 何とも気乗りしないなと思っていたら先方から断られました。 やはり面談は両思いでないとと実感しました。 ②夢見ることを忘れない。 はっ、忘れていました! 書いておいて良かった。 今

          【シンプルライフ】2月の振り返り

          【シンプルライフ】今年の目標とそのためにできること

          1.今年の目標(上半期)新年になり、改めて目標を立てました。 1月最終日ですが・・。 ずいぶんまえに書いたのですが、あまりに個人的になりすぎてしまい躊躇したりで、アップするのがとても遅くなってしまいました。 ①デザインの仕事を増やす。 現在、フリーで受けている部分で3社様の案件が動いております。 昨年はそれだけで良くやったと自分を褒めたいところでしたが、今年はもっと増やして行きたいです。 やはり一般企業のお仕事は作り終わるとすぐにストップしてしまうので、デザイン会社や印刷

          【シンプルライフ】今年の目標とそのためにできること

          【シンプルライフ】今年の目標1年のおさらい

          1.今年の見直し、目標のまとめ今年の目標(下半期)を見直します。 6月に立て直した目標はこちら。 2.おさらい①副業をする また動きました! 一度止まったお客様からの別案件が動きました。 依頼内容は、パワーポイントでのデータ作成でした。 それほど経験がないのでお断りしようかと思ったのですが、 触ってみたら全く問題なくできました(調べたりで時間のかかる部分はありました)。 これでパワポデザイナー募集という案件も受けられるなと思い嬉しかったです。 そして面談したところ、一

          【シンプルライフ】今年の目標1年のおさらい

          【シンプルライフ】今年の目標おさらい 11月

          1.11月の見直し、目標のまとめ 今年の目標(下半期)を見直します。 6月に立て直した目標はこちら。 2.おさらい①副業をする 現在ストップ中です。 やはりフリーで受けるというのは難しいものですね・・。 先月どんどん仕事をくれていた企業様からの発注が、今月になってほとんど止まってしまいました。 この調子で12ヶ月お仕事をいただけたら、他の仕事探しをしなくても良いかと思っていたのに。 本日も子どもの病院があり、子持ちが正社員で働きながら副業していくことの大変さを感じてお

          【シンプルライフ】今年の目標おさらい 11月

          【子どもの療育と就学】放課後デイの契約と進捗

          1.喜ばしい日ついに、放課後デイの契約となりました。 こちらは以前見学に行って、どうしても行かせたいと思ったところなので大変嬉しいです。 メインでお料理をやってくださるとのこと。 何はともあれ生きていく力を養ってくれるのかな。 そのうち娘が料理を作ってくれるかと思うと幸せな気持ちになります。 週に2日行けることになりました。 2.それ以外の進まぬ現状新規の放課後デイが近所にできたらいいな!と思い、 求人情報などを見ていますが(笑)、特にできる予定はなさそうです・・。

          【子どもの療育と就学】放課後デイの契約と進捗

          【シンプルライフ】今年の目標おさらい 10月

          1.10月の見直し、目標のまとめ今年の目標(下半期)を見直します。 6月に立て直した目標はこちら。 2.おさらい①副業をする 順調に進んでいます。 前回ストップしてしまった会社様は、「気に入らなかったのでおしまい?」と思っていたら、忙しくて進められないということでご連絡をいただきました。 少し経ってから再開とのことで、フェイドアウトにならなくて良かったです。 作ったからには、最後まで仕上げたいです。 また、別の会社様のお仕事は順調に続いています。 今のところチラシ類を

          【シンプルライフ】今年の目標おさらい 10月

          【シンプルライフ】朝活に向けて

          1.朝は早いのだけどさらに朝活朝活について書いてみようかと思います。 まだ朝活はできていませんので、計画のまとめをします。 現状、朝活はできていませんが、普通に5時半くらいに起きないといろいろ間に合わないので、もともと朝は早いです。 ただ、その「いろいろ」は主に家事だったり、身支度だったり、積極的にしたいことではない・・。 自分の時間を作るためにはやはり朝かなと感じはじめました。 2.理想の時間は4時半理想は4時半です。 ここで1時間の余裕があるとあれやこれや夢が広がりま

          【シンプルライフ】朝活に向けて

          【シンプルライフ】今年の目標おさらい 9月

          1. 9月の見直し、目標のまとめ 今年の目標(下半期)を見直します。 6月に立て直した目標はこちら。 2. おさらい①副業をする 順調に進んでいます。 前回進んでいた仕事がピタッと止まってしまったので、別のところに応募してみたらあっさり決まりました。 ゆっくりしたペースですが、いくつか企業様の仕事ができるようになってきたのは、大きな成長だと思います。 ②瞑想をする 相変わらず瞑想の時間を作ったりはできず、寝るためにやっているかんじです。 心落ち着くので良いです。 も

          【シンプルライフ】今年の目標おさらい 9月

          【子どもの療育と就学】就学相談に行って③

          1.下の子(年長)の就学相談 【結果発表】先日の結果が郵送で届きました。 結果はなんと! 「支援学級、もしくは支援学校」とのこと・・。 どちらが最適なのか知りたくて行ったのに笑 まぁそんなかんじなんでしょうね。 2.今後のこと支援学級にしようと思っています。 娘はおとなしく、放っておかれそうで不安はありますが・・。 先日、上の子の公開授業で支援級も観てきたところ、先生方の人数も多く、落ち着いた子どもばかりで安心感はありました。 現時点で、これがベストと考えています。 これか

          【子どもの療育と就学】就学相談に行って③

          【子どもの療育と就学】就学相談に行って②

          1.下の子(年長)の就学相談2回目の就学相談が終わりました。 これで就学相談もおしまいです。 もうすぐ結果が郵送されるのだそうですが、別のところにしても構わないとのことです。 (地域によっては判定結果通りのところに行かないとまずい?ところもあるそうです) 2.場所と状況区内の小学校に、数名のご家族が集まりました。 子どもは連れられて何やら集団での反応を見るべく移動。 親は待機です。 3.校長先生と面談娘も一緒に、支援学校の校長先生と面談しました。 どこに行かせたいか、どう

          【子どもの療育と就学】就学相談に行って②

          【シンプルライフ】 7月、8月の見直し

          1.7月、8月の見直し、目標のまとめ今年の目標(下半期)を見直します。 毎月やるはずが先月アップできず、こんな時期になってしまいましたので、まとめて2ヶ月分です。 6月に立て直した目標はこちら。 2.おさらい①副業をする こちらは具体化してきました! 粘って同じサイトで出し続けたら引っかかったかんじです。 長期的に続けられそうな企業様なので楽しみです。 今はまず会社案内を作っています。 ご要望にこたえられるよう、がんばっています。 ②瞑想をする いろいろとアプリなど

          【シンプルライフ】 7月、8月の見直し