見出し画像

猫の日 にゃんにゃんにゃん 猫の歌特集 オリジナル

今日は猫の日。おめでたい。そういえばオリジナルの猫の曲が沢山あるので、まとめてみることにしました。

猫さん効果でまったりと平和な一日でした今日。感謝。

こちらは猫語にオーケストラ風伴奏を付けました。

もともと、記憶にあるのは、1階に住んでいた頃に窓の外の原っぱにやってくる近所の猫さんが窓の外からにゃあにゃあーーーーーなきかけてくるので、にゃあにゃあーーーーーお返事したのが猫語の始まりだったような。

その前に何度か猫さんを飼っていたことはあるので、その頃に基礎は固まっていたのか。そもそも猫語の基礎ってあるのか、どんななのか。

こちらは若手DTMerの、いずるさんの曲。

いずるさんが鼻歌で歌ったのに歌詞を付けて歌いました。

猫さんの一日。遊んで寝て食べて。そんな歌です。

こちらは「ぽぽなふ」ていう女性3人ユニットで歌いました。

こちらも「ぽぽなふ」。三人で歌入れしていく作業はとっても楽しかったです。

こちらは先日のnoteコラボです。

音楽帳工房さんmikepuchさん、ふみ。

とっても楽しく、noteでは初のコラボで、わくわくしました^^

こちらは、音楽帳工房さん

音楽帳さんのオリジナル曲を歌わせていただきました。

この曲の歌入れに2年程時間かかってしまいました。


こちらは、私のボーカルトラックに音楽帳さんが曲付けをしてくださいました。

こちらも。音楽帳工房さん色強いです^^

セリフが入っていて、ドラマチックです。

写真は当時仲良かった方からお借りしました。その方の飼い猫さんです。窓の外にいるのでしょうか?

こんな風にこちらを見ていられたらお部屋の中に入れてあげたくなります。


こちらはアカペラです。一瞬で終わります^^

あとちょっと。猫の日。まったりと過ごしましょう。


曲は、こちらで購入もできます。

こんなのもありました^^


猫イラスト、猫書、もあります。


にゃん。にゃん。にゃん。




最後まで読んで頂きまして、有難うございます。
ステキなお時間をお過ごし下さい♪




よろしければサポートお願い致します❣とっても励みになります^^