不良P

鋼、錆、煤、機械油や血糊等の汚し塗装の大好きな造形コスプレイヤーです。人間の骨格を超え…

不良P

鋼、錆、煤、機械油や血糊等の汚し塗装の大好きな造形コスプレイヤーです。人間の骨格を超えたコスプレを目指しています。主に90年代風ファンタジー作品、SFC作品が基本ですが、ホラー系や現代的な作品も好んでいます。たまーにふつうに人間のコスプレもします。フォローご自由に。

最近の記事

  • 固定された記事

クオリティを1段階上げる、ボード造形のちょっとしたコツ・塗装仕上げ編

こんにちは。不良Pです。 今回は、コスプレ造形初心者の方向けに塗装のコツをまとめてみました。 特に。 造形をやってはみたけど塗装で失敗した! とか、 もっとうまくできたんじゃないかな? と思う方に、塗装の基本から、クオリティを上げるひと手間、仕上げのコツをまとめてみましたので、ぜひ参考にしていただければと思います。 価格は¥600になります。 あまりネットで調べても出てこないような部分とか、痒い所に手が届くような内容にしていますので、気になる方は是非。 あまり

有料
600
    • 一過性大腿骨頭萎縮症になった話

      こんにちは。不良Pです。 今回はコスプレ制作の話ではなく、ここ数ヶ月で私がなってしまった病気の話を書いていきます。 10月頃より足の付け根の痛みが出てきて、 一過性大腿骨頭萎縮症という診断を受けました。 なお、似ている病名の 大腿骨頭壊死症ではないです。 今はもうほぼ治っていますが、あまり聞いたことがない病気なので、今回記事にしてみようと思った次第です。 医者も「珍しい病気」と言っていました。 大きな病気ではありませんが、 同じ病気に罹ってしまった人の参考になればいい

      • 不良Pの「Gボンドの使い方」

        こんにちは不良Pです。 先日Gボンドについてツイートしたところ、意外と反響があるようだったので、忘備録と補足を兼ねてNOTEにまとめておきます。 基本的にはもうこのツイートの通りなんですが、他にも注意していることがあるので記載しておきます 刷毛をめっちゃ使っている僕はGボンドを塗布する際は、刷毛をめっちゃ使っています。 ダーツの張り合わせの際も刷毛で、組んだ作品にGボンドを広く塗布する際にも刷毛を使って塗り広げています。 小型の刷毛をメインに、広く塗布する際には少し大

        • こんにちは。不良Pです。

          初めましての方は初めまして。 造形コスプレをメインに活動している不良Pです。 ここでは、コスプレ衣装の制作に必要な造形制作に焦点を当てて、 僕の造形の基本的なテクニックを公開します。 特に、調べても出てこないような痒いところに手が届き、クオリティを一段階上げることのできるテクニックを失敗しないような方法で紹介していこうと思っています。 僕自身が何度も何度も失敗を重ねて苦労して理解したポイントをお伝えしていきたいと思ってます。 最初の第一弾では、ボード造形の塗装の方法に

        • 固定された記事

        クオリティを1段階上げる、ボード造形のちょっとしたコツ…