見出し画像

全ての基本

昨日もたくさんの返信や質問や感想を頂きました。
ありがとうございます。

野尻さんは、返信も欲しいんですね。了解!
今後は感想も共有しますね。
すごい長文の感想の人もいるんですね。
私の感想でいいなと思ったら、私のも日めくりネタに使ってください。

昨日の日めくりたけしはいいネタだったので、結構返信しやすかったと思います。

が、

自分のお店だったら、重要数値はこうでしょうか?
と自分の店にすぐに活かして、すぐに確認されている方が結構いましたが、

模範解答になるわけでは、ないですが、
野尻の回答をここに記します。

(ここでは文字数の関係上、あえて、売り上げや商品別とかジャンル別とか利益関係には触れません。全て昨年の数字です。)

*************************
A 0037 新規客数(2021年8月1日〜31日まで)
B 0422 月の来店回数(2021年8月1日〜31日まで)
C 0056 離反客数(2021年8月1日〜31日まで)
D 2875 年間客数(2021年8月1日〜31日まで)
E 0844 年間3回以上来店している客数(2021年8月1日〜31日まで)
F 0960 ここ6ヶ月来店していない客数(2021年8月31日時点)
*************************

最低でも、これくらいの数字はおさえています。

実際のある店舗の数字も入れていますが、
私がコンサルする店舗では、年観客数の定義は、ここ1年で1回以上の来店がある客数です。

数年前に1回の来店があっても客数に入れていません。

ですので、Dの2875人は、ここ1年で1回以上の来店がある客数となります。

しかし、その中でFの960人は、ここ6ヶ月の来店がありません。

このままいくと、離反客となってしまいます。
何か販促する必要がありますね。

そして、Aの37人が今月新規、Cの56人が今月離反。

今月離反ということは、今月でちょうど1年以内の来店から、1年以上の来店なしに切り替わったことを指します。

となると、これをバスタブに例えると、

Aとして37リットルが、蛇口からバスタブに入ってきました。
Dとして2875リットルが、今バスタブの中に入っています。
でも、Cの56リットルが、今まさにバスタブの穴からもれていきました。

ということです。

入る量より、出る量のほうが多いですね。
これもなんとかしなければいけません。

でも、これだけの数字が把握できていれば、手は打てます。
そしてその打った手が成功に近づいているかは、また今月の末に、同じように数字を出してみると良いです。

数字になっているから、
その数字が毎月月末に記録されていくから、その店舗が頑張っているか、お客様から支持されているかがわかります。

店長が「うちは大丈夫です」というから大丈夫ではなく、ちゃんと数字で把握しましょう。

全ての基本です。
文字数の制限があるので、今日はこの辺で!

野尻猛 LINE公式アカウント
https://lin.ee/XuH2sY0
↑ぜひ登録お願いします。

Instagram•Facebook•Twitter•LINE timeline•野尻猛LINE公式アカウントにて、毎日展開しています。Instagramを見てくれている方、URLが飛ばなくてごめんなさい。Instagramの方は、プロフィールから飛んできてください。

LINE Frontliner 野尻猛の自己紹介はこちらから
https://note.com/lineforbiz/n/n343b29823f93
↑読んだら「いいね」で返してくれてもいいですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

#日めくり
#日めくりたけし
#LINEFrontliner
#ラインフロントライナー
#LINEでDX
#LINE広告の勝ちパターンあり
#SNSマーケティング
#CRMマーケティング
#株式会社CRMマーケティング
#CRMMarketing
#LINE公式アカウント
#野尻猛
#勝てるビジネスモデル
#LINE販促の第一人者になる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?