見出し画像

土木学会魅力ある土木の世界発信小委員会委員のご紹介②ーWG委員ー

 ここ数日心地よい晴天に恵まれ、それだけでなんとなく気分のいいfromDOBOKU偏(編)集長マツです。土木学会会長特別プロジェクトとして設置された「魅力ある土木の世界発信小委員会」は、6月14日(金)に開催される令和6年度土木学会定時総会をもって第111代田中茂義課長が退任、小委員会も解散となります。あと1ヶ月です。
 今回は小委員会のもとに設置されたワーキンググループ(以下、WG)の委員についてご紹介します。なお、小委員会委員名簿(2024年5月14日現在22名)は、過去の投稿をご覧ください。

組織図(2024年5月14日現在)

1.土木考究部(土木考究WG)

氏名    役職   所属
鈴木 三馨 部長   ミカ女将 / 吉川土木設計コンサルタント
今村 友香 WG委員 東亜建設工業
幸良 淳志 WG委員 大林組
宮崎 隆司 WG委員 コプロス
中島 裕樹 事務局  大成建設

2.土木の魅力発信部(土木の魅力発信WG)

氏名    役職   所属
柿﨑 赳  部長   石男くん / 新庄砕石工業所

(1)アンバサダー課

氏名    役職   所属
谷口 幸治 課長   大阪メトロサービス
菊田 遥子 副課長  佐藤工業
小川慎太郎 WG委員 おがしん / ドボクのミカタ
河野 義博 WG委員 旭建設
坂口 智美 WG委員 CETM
鈴木菜々子 WG委員 大成建設
山下 典子 WG委員 山下組
山脇 裕  WG委員 特殊高所技術
吉村 朋矩 WG委員 福井工業大学

(2)インフルエンサー課

氏名    役職      所属
条谷 貴志 課長      ジョウ所長 / 兵庫土木サポート
柿﨑 赳  YouTube係長  (前掲)
玉津 卓生 X係長     山形県鶴岡市
今野 愛美 Instagram係長  オリエンタルコンサルタンツ
小川慎太郎 TikTok係長   (前掲)
松永 昭吾 note係長    インフラ・ラボ
河野 義博 WG委員    (前掲)
幸良 淳志 WG委員    (前掲)
金野 亨  WG委員    ライカジオシステムズ
坂口 智美 WG委員     CETM
鈴木 三馨 WG委員    (前掲)
谷口 幸治 WG委員    (前掲)
福田 悠太 WG委員    日本工営
松尾 泰晴 WG委員    yasstyle
葭田 学  WG委員    大成建設
吉村 朋矩 WG委員    (前掲)

(3)プロモーション課

氏名    役職   所属
福田 悠太 課長   (前掲)
葭田 学  副課長  (前掲)
吉村 朋矩 WG委員 (前掲)
飯田 竹世 WG委員  常陽建設
榎  真一 WG委員  (前掲)
小川慎太郎 WG委員  (前掲)
柿﨑 赳  幹事   (前掲)
菊田 遥子 WG委員  (前掲)
河野 義博 WG委員  (前掲)
金野 亨  WG委員  (前掲)
坂口 智美 WG委員  (前掲)
佐藤 正樹 WG委員  (前掲)
澤村 康生 幹事長  京都大学
条谷 貴志 幹事   (前掲)
鈴木菜々子 WG委員  (前掲)
鈴木 三馨 幹事   (前掲)
玉津 卓生 WG委員  (前掲)
松尾 泰晴 WG委員  (前掲)
松永 昭吾 委員長  インフラ・ラボ
山脇 裕  WG委員  (前掲)
吉村 朋矩 WG委員  (前掲)
中島 裕樹 事務局長 (前掲)

(4)コンセプト映像課

氏名    役職     所属
幸良 淳志 課長     (前掲)
宮﨑 隆司 映像制作係長 (前掲)
榎  真一 WG委員   九洲日東
大林 廣文 WG委員   古河電工パワーシステムズ
柿﨑 赳  幹事     (前掲)
菊田 遥子 WG委員   (前掲)
佐藤 正樹 WG委員   建設業振興基金
鈴木菜々子 WG委員   大成建設
鈴木 三馨 WG委員   (前掲)
山脇 裕  WG委員   特殊高所技術
中島 裕樹 事務局長   (前掲)

3.土木アーカイブ部(土木アーカイブWG)

(1)黒部課

氏名    役職   所属
加藤 隆  課長   大成建設
小松 祥子 副課長  大成建設
早川 淳一 委員   佐藤工業
森崎英五朗 委員   寿建設
江城 静順 WG委員 京都大学
工藤 晶彦 WG委員 スモールフィルム
水田 潤一 WG委員 関西電力
高倉 健太 WG委員 熊谷組
藤田 司  WG委員 安藤・ハザマ
石橋正祐紀 WG委員 鹿島建設

(2)コンテンツ活用課

氏名    役職   所属
三木 拓也 課長   みずほリサーチ&テクノロジーズ
南荘 淳  副課長  川田工業
中島 裕樹 課長補佐 (前掲)
臼倉 和也 WG委員 エイト日本技術開発
黒木 麻子 WG委員 エイト日本技術開発
江城 静順 WG委員 (前掲)
工藤 晶彦 WG委員 (前掲)
江藤登美宣 WG委員 旭建設
岩野 政浩 WG委員 大成建設
楢崎 匡  WG委員 ディレクションズ
鳥居萌瑛子 WG委員 ディレクションズ

文:松永 昭吾(マツ) fromDOBOKU偏集長      
土木偏愛note「fromDOBOKU」偏集長。魅力ある土木の世界発信小委員会委員長。酒と本をこよなく愛す土木男子。橋の町医者。専門は橋と災害。「土木はやさしさをカタチにする仕事」がモットー。
横浜国立大学総合学術高等研究院 豊穣な社会研究センター元気なインフラ研究所長、同つながり方研究所、九州産業大学教授(非常勤)、大分工業高等専門学校非常勤講師。土木学会土木図書館委員会委員、地震工学委員会委員。その他、土木写真部福岡支部長、土木偉人かるた部西部支部長、マンホール探検隊九州支部長、福岡スリバチ学会会長。(株)インフラ・ラボ代表取締役、(株)サザンテック執行役員上席技師長、九洲日東(株)技術顧問、(株)ドボクのミカタ顧問。工学博士・技術士・防災士。
趣味は土木写真と歴史まち歩き。53歳。