P6280674のコピー

進化はプロセスにある。

今日は都内の保育園で
コネルテのワークショップ
「えのぐであそぼう」
を開催してきました。

今回参加してくれたのは3-5歳。
大きな布の上で1時間
思いっきりえのぐであそびます。

わたしたちコネルテは
あくまでフォロー。
「これはだめ」
「こうしたほうがいい」
なんてことは言わず
表現の変化とこどもたちの変化に合わせ
絵の具のおかわりをつくり
映える色にかえてみたり
新しい布を出したり
こどもたちの変化や魅力
表現の面白さや美しさを言葉にしてつたえたり。

時間とともにどんどん変化する表現のなかで
これはわたしが1番美しいと感じた瞬間。

海みたい。

でも彼らにとってそれは通過点でしかなくて
彼らの目線で色と遊ぶ毎瞬間に感動があって
結果(作品)が全てじゃないとこが
またステキだなと思った。

おとなは結果が全てだと思いがちだけどね。
進化はプロセスにあるよね。
と気づかされた1日でした。

ありがとう。


いつも長文を読んでいただきありがとうございます! サポートは、企画のための画材&情報収集に活用させていただきます。