見出し画像

映画「ビューティフル・マインド」

酒井穣さんの本で紹介されてたのをきっかけに。

酒井さんの本はこちら。

何が実体で何が虚像か。唯物論も観念論もよくわからないが、今自分が生きている世界は本物なのか。果たして自分は本当に生きているのか。それとも蝶が夢を見ているのか。

事実と解釈は異なると習ったがそれは本当だろうか。まだ起きてもいないことを思うとき俺の胸で起きるザワつきや苛立ちは思考の産物、単なる電気信号の刺激なのだろうか。過去の体験を思い出すときの甘酸っぱいシュワシュワや泣き出しそうになるほどの感謝と懐かしさを身体的には誤動作と呼ぶのか。

理ってなんだろう。妄想ってなんだろう。

人を好きになる気持ちってなんなんだろう。人は何を、いったい好きになっているというんだろう。

そんなことを考えてしまう映画だった。

あんまり考えると頭がおかしくなってくる。



世界のゴキゲンが増えるといいなって考えたりしゃべったり書いたりしてます。ありがとうございます。