見出し画像

長谷寺のおみくじ〜鎌倉を旅した思い出〜

旅の醍醐味。
それは、おみくじにツッコミを入れること。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月のとても暑い日に鎌倉を旅した。
室内で仕事をすることが多く、日中に外に出ないわたしには地獄のような暑さだった。

そんな暑さのせいか、鎌倉の大仏の胎内に入った直後に体調が悪くなってしまった。
軽い熱中症だったのだろう。
幸い、安静と水分補給で良くなった。

その足で長谷寺へ向かった。
体調が良くなったとは言え、やはり本調子ではない。
ベンチで休み休みのんびりと観光を続けた。

そんなわたしの前に和み地蔵が現れた。
和み地蔵に会うのはこのときが2回目。

今まで会った人の中で最強の垂れ目の持ち主。
そして、癒し系スマイルの持ち主でもある。


すっかり元気になった(つもりの)わたしは、おみくじを引いた。
水に浸すタイプのおみくじだった。



いつもより多めの階段昇降を


超具体的なアドバイスをどうもありがとう。
でも、今のわたしにそれ言っちゃう⁇

なんて言いながらも、次に和み地蔵に会えば、嬉々としておみくじを引くのだろう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓同じエピソードを「弟」を切り口に書いたもの


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?