見出し画像

頑張りすぎてしまう看護師さんの救いとなる電子書籍のご紹介3 まとめ

看護師さんの疲労について専門に取り上げているとても珍しい書籍のご紹介を、三回に渡りお知らせしてきました。
なぜならば、この珍しい電子書籍「看護師の疲労の正体 ~その正体を見据えて解決に導く~」は全三部作として、シリーズ化されたからです。

今回は、シリーズの最新刊、『看護師の疲労の正体Ⅲ 看護師を救うタンパク質編』を紹介します。

このシリーズは、第一作目で副腎疲労、第二作目で低血糖対策を詳しく解説しました。そして、今回の本書では、更に次の段階のアプローチ方法について、生化学的な根拠を交えながら詳しく解説しています。

本書は、看護師さんだけでなく、仕事や家事に追われて疲れ果ててしまった女性の方々にも役立つ情報です。日々の疲れと戦っているあなたにとって、この本は貴重な情報源となること間違いありません。

前提として、低血糖対策を行っていることが必要ですが、本書ではタンパク質の必要性と、効果的な摂取方法を詳しく解説しています。これにより、より効果的に疲労を改善し、健康な体を手に入れることができるでしょう。

もし、まだ『看護師の疲労の正体  疲労の正体とその対策編』読んでいない方は、まずはそちらから読んでいただくことをおすすめします。さらに、補食方法についての詳細を知りたい方は、『看護師の疲労の正体Ⅱ 看護師を救う補食編』も合わせてご一読ください。これによって、スムーズに本書の内容を理解し活用することができますよ。

この本は、忙しい女性にこそぜひ読んでほしい一冊です。疲れた体をケアしながら、健やかな生活を送るためのヒントが詰まっています。
ぜひこのシリーズ三部作を手に取り、自分自身の健康に目を向けてみましょう。
きっと素晴らしい変化が訪れるはずです。


著者である神野恵子先生のホームページ「セラピールームipe」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?