HIDEKI

昭和50年生まれの男、会社経営者です。 日常の心境を綴っています。

HIDEKI

昭和50年生まれの男、会社経営者です。 日常の心境を綴っています。

最近の記事

【ワクチンを薦めた人達へ】

昨年は7回。 そして今年に入ってから喪服に袖を通すのは5回目。 昨年は共に会社を立ち上げた仲間、人生先輩、いきつけの飲食店のオーナー大学時代の同級生といった感じで年齢の近い人が多かった。 そして今年。まだ4ケ月しか経っていないのにこの回数。 身内の葬儀で2回、他3回。 地元で手広く葬儀屋を営んでいる同級生が言ってた。 『まだまだ葬儀場が足りてないから小さな葬儀場をあと複数建てる』と。 身内が亡くなるまでの経緯や容態を自分は しっかりと家族から聞き取りした。 亡くなった73

    • 【娘と父親】

      昨日は4月から神戸で過ごす、娘の荷物をパッキングした。 同伴して引っ越しを手伝う日までいよいよ一週間後か‥  ここ数週間妻と娘は生活に必要なモノを買いそろえてきた。 僕はといえば早めにPCやモニターや周辺機器を買い揃えて、 3週間くらいは毎日使用して慣れなさい、と。 本体とSDカードの保存の仕分け方や、 保存ファイルの階層の構築やショートカットキーの表を印刷して、 できるだけマウスを使わないで、作業することを教えた。 PC内の画面表記を英語表記に変えて、 大学が始まる時に

      • 【世間乖離】

        業界の経営者の賀詞交歓会をホテルで開催されて参加した。 おおよそ40代から80代までの180名近い参加者。 乾杯も終わり歓談の際、 自分が座る同年代近い8人掛けの丸テーブルでの会話。 選挙の話になって、少し政治の話になって。 こちらから、 パンデミック条約の話をしたら 『何それ?』と。 NTT法案廃止になると通信インフラの 海外取得となれば‥と話したら 『は?』と。 熊本のTSMCや台湾ロビーの話をしたら 『それがどう影響するの?』と。 シェディング

        • 【祈りと感謝】

          久しぶりに教会へ行った。 平日の昼間で誰もいなかったが、 チャペル椅子に腰掛けて祈りを捧げていると、 背後から小柄で年配のシスターに声をかけられた。 ベールを深く被った彼女口元から小さく聞こえた言葉。 『願いは叶う 祈りは届く』 これは以前、尊敬するひきた先生から頂いた言葉だった。 不思議に思いながら、もう一度祈りを捧げ振り返ると そこには誰もいなかった。 311から13年。 生きる意味を探し彷徨い、自分と向き合ってきた。 欲深き人間だった自分は、少しづ

        【ワクチンを薦めた人達へ】

          【Midnight Reunion】

          四年ぶりの金沢へ仕事で行った。 東海北陸道の高速はクリアだったが バスの窓越しの世界は美しくも厳しさを持ち合わせた、 雪景色が続いていた。 初日の全ての担いを終えた22時半にホテルへ戻り、 フロントに預けていた花束を手にし、 タクシーに乗り市内の墓地へ向かった。 運転手さんは2回聞き直してきた。  すぐ終わるから待っていてくれませんか? と、伝えると勿論ですと快諾してくれた。 真夜中のタクシーで大学時代の恋人の墓前に行くことなど 普通はしない。 事前に

          【Midnight Reunion】

          【東北の地】

          自分にとってあまり馴染みのなかった東北の地。 そこは素朴で力強く、美しい自然の営みが普通に存在していた。 極寒の冬から一転、春の優しい日差しが大地を美しく輝かせ、 眠っている命たちに暖かな光が降り注ぐ。 目的のライトハウスまで、誰ひとりいない砂利道を歩いた。 その道沿いには広い馬場とその奥に何一つない太平洋が見えた。 少し冷たい風が木々を静かに揺らしながら流れていく。 一眼レフを構えて歩きながらシャッターを押した。 あとから見直すと透き通った世界が映し出されて

          【東北の地】

          【それぞれの道】

          FB見てるけどさ、最近オマエ激しいなって。 先日、駅ですれ違った大学の先輩と立ち話で。 先輩は口では笑いながらそう言ってたけど、 目が全く笑っていない。 先輩だってかなり激しいでしょ? 4年後ですか?秘書から国の政治家になるのは? 胸章にはあの虹のバッジが着いてる。 先輩、見てるんじゃなくて… 僕の言動チェックしてるんじゃないですか? 先輩とは真反対の事を自分が遠慮なく書き綴って、 アカウント停止になっても懲りずにガンガン書いてるから。 目障りでしょ?実

          【それぞれの道】

          【レインコート】

          昨日は昼過ぎまで雨風強く寒かった。 打合せを終えた名駅で、桜通口方面から横断歩道の 信号待ちをしている際、僕の前に白い杖の方が 見えたので声をかけた。 レインコートを装着していたとは言え、 その方のびしょ濡れ具合があんまりで相合傘をして、 反対側までご案内しますよと。 僕より少し小柄なレインコートの方は若い女性だった。 濃いサングラスをかけており、レンズにはいくつかの水滴がついていた。 助かります、ありがとうございます。 傘までかけて頂いて‥濡れないです?

          【レインコート】

          【伝える力】

          未就学児達が予知できぬ危険な事等を 分かりやすく丁寧に教えることが 大人の大切な役目の一つだと僕は思っている。 丁寧に繰り返し、感情論で進めるのではなく。 そんなの当たり前だろ?と、 大多数のヒトは思っているけれど実際の現場は全く違う。 例えば…例えばの話。 児童施設の手洗い場のシンク排水の目皿を取って、 その中のトラップの部品も外す子どもがいるとする。 それを防ぐにはどう考えるか。それぞれの立場もあろう。 保護者側、教育側。しかし例えその立場が異なっても

          【伝える力】

          【僕が僕ではないこと】

          日本国内も世界も、政治・経済の動きが活発化している。 その流れというのか、ベクトルというか、 一貫性が手に取るようにわかる。 異性の境目をなくし、外国人を受け入れ、 カード一枚で管理し、AIの活用で仕事を進める。 SDGs推奨のヒト達は何か違和感を感じながら元気なく薦めて、 カラダは男でも心は女だから女子WCや風呂に入れますという、 これまた分断を生む問題を行使しようとしている。 外国人技能実習制度が充実したおかげで、 自分の会社は安泰と真顔で言う経営者。

          【僕が僕ではないこと】

          【必要な人材】

          同じ給与貰っていても、 言われたことしかやらない人。 言われた以上に考えて動く人。 当たり前だけど、後者を誰もが求めてる。 飲食店のデシャップで要領の悪いホール係り。 オーダーを取りに行き、食後の隣席テーブルの片づけは スルーしてカウンターに戻る。 結果、待ちのお客さんが増える。ストレスが溜まる。 そこを無駄なくやれば、評価があがるばかりではなく、 売上に貢献をしてもしかすると時給があがるのかもしれない。 僕が〇川急便でアルバイトをしていた時、同じ仲間やド

          【必要な人材】

          【恩送り】

          【恩送り】 コンビニで三人分の珈琲を買って手が塞がっていたら、 店内集荷に来ていたクロネコの配達の方が 気がついて声をかけてくれドアを開けてくれた。 お客さんのお店だからとか、気が利くとかだけじゃなくて‥ 咄嗟の行動はヒトとして本当に心優しい真の姿。 そんなクロネコさんの行動につい感動。 俺もそうやって恩送りしないとね。 久しぶりの肉体労働で疲れていた現場の帰り道だったけれど、 とても心地よく感じた。 ヒトの暖かな心って大切。

          【恩送り】

          新幹線8号車

          今日から出張で東京。 新幹線のコーヒーチケットがあと残り2枚になった。 10月いっぱいでワゴン販売は終了。 8月、9月、10月は新幹線を5回ほど利用するので、 ワンセット買っておいても良いのか? もうワンセット買って、未使用チケットとして取っておこうか。 幼い頃、新幹線のビュッフェ車のインパクトが強くて忘れられない。たしか8両目にあってスタンディングスタイルで、カウンターテーブルの辺りに目線の位置だったから鮮明に覚えている。 2000年3月ダイヤ改正で完全廃止。 理由は新

          新幹線8号車

          +6

          大阪市中央公会堂にて社内総会

          大阪市中央公会堂にて社内総会

          +5

          【こちらに引っ越し】

          FBからこちら引っ越し。 旅先の事や、本や映画、音楽などを自分の為の記録として。 写真も小さくてトリミングにはためらいがなく、いさぎよくてイイ。

          【こちらに引っ越し】

          人柄

          #ビジネスの出会い 腰が低く過ぎてどこか頼りない、メーカーの営業さん。 年齢は自分より3つ上の50歳。肩書は係長。  今回転勤が決まりました、お世話になりましたと、 挨拶にきてくれた。 8年間近くウチの担当で、その人の愚直な姿に 胸打たれる光景が何度もあった。 大量にある重い資材を、冬の凍てつくような雨の中にも関わらず、職人さんと運搬車から現場に運び入れる姿。 雨を滴らせながら白のYシャツやパンツは汚れ、革靴は泥にまみれていた。 胸が熱くなり、魂が揺さぶられる