見出し画像

夜職を始める〜満たされない自分を満たすため〜

皆さん、こんばんは^^
昨日は雨模様で、冷えましたね…💦
今日は晴天で暖かい日でしたね🌟
お仕事の方はお疲れ様です☺️❣️
お休みの方はゆっくりできましたか👀?

私は昨日は整体に行ってきました😌
結婚式前に姿勢やドレスの見せ方ということで、その日を自分史上の美の最高の1日にしたく、1年以上前から通っているのですが、なんとも居心地がいいのです…!

それは、ある施術アプリから予約をし、そこから今は公私共に仲良くなるぐらい、その整体師さんとすごく仲良しになれたことが大きいのです^^

その方は男性なのですが、女性の私より美容に関して格段に詳しく、いつも美容トークや日常の情報交換を施術中にして、施術中はノンストップでおしゃべりをしているので、その時はある意味女子会のようになっています😎(笑)

それぐらいその方はある意味男性っぽくなく、グルメや美容、旅行など女子が盛り上がりそうな話題をいっぱいもっていて話が尽きないのです…!

ちなみに旦那さんも同じく通っていますが、旦那さんは最初の10〜20分ぐらい話して、後は無言だそうです…(笑)

真逆の感じがまたいいとその方は言って下さって、旦那さんには「よくそんなに話題あるね…!」と驚かれます😜

それぐらい居心地がいいので、その時間もまた癒しなのです^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今回は昼間の仕事を中断し、夜職1本にした時の話です。
25歳頃の話になります。
過去の記事でも書いていますが、私の母は毒親です。

母からの影響で幼少期に満たされなかった私は、自分をどうしたら満たせるのかどうしたら母からの影響から逃れることができるのかを常に考えていました。

当初、昼間は看護師として、夜はキャバ嬢として働いていましたが、昼間の看護師としての業務が目まぐるしいぐらい忙しく、転職をしたてというのもあったため、前職とは異なる現場からのストレス、プリセプターがついていたため、先輩からの宿題もあり、毎日勉強をしないとついていけないぐらい現場で働いていたため、毎日ヘトヘトになっていました。
※プリセプター:経験豊富な専門家や指導者が、新人や若手の従事者を指導・育成する役割を担う人物

また、昼間の看護師の勤務の後にアルバイトではありましたが、頭を切り替えてキャバクラにお金を稼ぎにいくという毎日を送っていました。

なぜ、そんなにお金が必要だったのか?
看護師だったらそれなりにお金も稼げているし、必要ないんじゃない?とよく言われることが多いのですが、私は母から幼少期のときに親からもらいたかった感情を何かで埋めようとしていました。

あと、今思い返せば…になりますが、すごく母に対してストレスがかかっていたと思います。
毒親からの影響で自己肯定感もかなり低かったため、自分の容姿に対しても本当に自信がありませんでしたし、自分のことが嫌いでした。

そして、その当時はそれを埋めるものがお金でした。
また、自分の美を磨くことに対してその当時からすごくこだわっていました。
その当時の私は、自己肯定感=綺麗になることが自分なりの定義になっており、”美容”を突き詰めることで、自分に自信が持て、自分を好きになれるかもと思っていたのです。

確かに、完全には間違ってはいなかったのですが、結果、後に気づくことになる”インナーチャイルドを癒すこと”や”本当の意味での自己肯定感を上げる”ことができていなかったので、いくらお金を稼いで美容に使っていても「まだ足りない…まだ足りない。」という状態になっていたのです。

そして、しばらく二足の草鞋で働いていましたが、体力・精神共に疲労は限界を迎えました。
毎日の現場のストレス、やっても終わらない仕事、一向に満たされない自分…など多くの荷物を抱えた私はもう限界でした。

そこで大きな決断をしたのです。

それは…”医療職から一度卒業する”ことでした。

”そうすれば、同じ時間で効率良くお金を稼げるし、夜働くのは大変だけど同じ働くなら多くお金を稼げた方がいい”

そう思ったのです。

そして、そうと決めた私は一度医療職から離れることにしたのです。
退職届を出し、アルバイト先だった夜職を本業にしました。

今だから言えることですが、正直な感想としてどうだったか?

”大変だったけど、いい経験になった”
”若いうちにいろんな世界を知れてよかった”
”母の言いなりで物事を選択することなく、自分で物事を決められた”
”同じ時間で効率良くお金を稼ぐことができた”

この選択に対してはもちろん賛否両論あるかと思います。
ただ、私は結果…この選択に後悔はありません。


この一歩を歩み出したことで多くのことも学びました。
キャバクラはお客さんから指名をもらうことで、自分の売上が伸びること。
そして、売上を伸ばすためには多くの努力をしなければなりません。

例えば、容姿。
高いお金を払ってお客さんは可愛い女の子と飲みたくて、お店に来るわけなので、ある程度のレベルの容姿が求められます。

他にも礼儀作法や営業要素もあるので、そちらもかなり重要でした。
もちろん、それが上手くできず、お客さんから怒られたこともあります。

なので、全くの未経験から一時医療職を卒業してまで始めたキャバ嬢でしたが、その先の仕事や今の自分にも繋がったので後悔のない決断だと思いました。

そして、キャバ嬢とは言えど、仕事でもあるのでものすごく努力しました。
医療職では得られなかった”自分の努力が結果で返ってくる”ことが面白くて仕方なかったのです。
その結果、誕生日月には店舗で場内指名1位を獲得し、グループ全体では170人中46位になりました。

この経験のお陰で、営業手法を身につけること、ある程度精神面もタフになったこと、お金の面では自分を満たすことができたので、この時点では満足でした。

ある種いい経験にもなりましたし、昼間とは異なる方々と出会うこともでき、楽しい経験にもなったので、悔いはありません。

最後に、この経験からお伝えしたいことは、”自分の意思を大事にして欲しい”ということです。

私もまだまだ、毒親の影響で、世間の目を気にしてしまいますが、
”自分の意思を大事に”決断していくことで、自分を受け入れていけるよう頑張りたいと思っています。

同じように毒親の影響で苦しんでいる方は、一緒に頑張っていけたらなと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私のLINE@がついに始動しました!これからは、様々な情報やコンテンツをお届けしていきますので、ぜひご登録頂けたら嬉しいです。(お届けの配信はまだ準備中ですので、少々お待ちください☺️)

私のLINE@を通じて、皆様とのコミュニケーションを大切にしていきますので、ぜひご登録をお願いします✨

登録は以下のリンクかQRコードからお願いします^^♪https://lin.ee/mCebOrR

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?