ゆとり

【Work】会社員/事務員 【About Me】アラサー女/マイペース/癒し大好き(神…

ゆとり

【Work】会社員/事務員 【About Me】アラサー女/マイペース/癒し大好き(神社、温泉、雑貨、旅行)/週末ランニングはじめました(10キロとハーフマラソン完走済)/これから自分が本当にやりたいことを日々模索中✎/ISFJ-T

最近の記事

我が家のブーム、スイカゲーム🍉

    • ダイエット 

      • マイホームについて

        昨日は、有休をとり 名字変更手続き第二弾で 銀行とパスポート申請、病院に行ったり バタバタだった。 なんとか、無事に終わった。 病院では、 いつもピルをもらっているため その時に妊活のことについて聞いた。 そしたら、ピルを飲むのを辞めないと 色々検査できないことが多いそうとのこと。 まだ12月の新婚旅行後まで半年あるから、 ピル辞めてその間にあの恐怖の痛みがくるかと思うと辞められない。 カウンセリングは聞けれるらしいが ちょっと迷い中。 遅かれ早かれ半年後以降には、 妊活状

        • 過去の栄光

          最近、会社の上司に困ってる。 某大手メーカーから 定年天下りで数年前に私の会社へやってきた。 気さくなのはいいけど、 忙しいときに、他愛のない話を長々されたり 某大手メーカーにいた時の話、 ほとんど向こうの話に付き合うかんじ。 芸能人の息子と知り合いとか 某大手会社のいたことへの自慢とも取れる話(笑) 先輩も昨日、話を聞かされて 付き合ってたけど、正直どうでもいいんだろうな とか思いながら聞いていた。 帰りもタイミングを見計らったかのように 途中まで一緒に帰ることにな

        我が家のブーム、スイカゲーム🍉

          妊活

          今週、入籍し 次のイベントと言えば妊娠出産。 自由に選択ができるこのご時世 私達夫婦は子供を望んでいる。 結婚する前、子供のことについて 向こうも欲しいと言って認識について確認できたので考え方に相違はない。 ただ人数については、向こうは経済的にも 1人がいいと言っていた。 私はきょうだい居たほうがいいから 2人欲しいんだが、その時の状況になってみないと 判断できない。 その前に、12月にハワイへ新婚旅行予定なので そこまでは子供を作らない。 ただ、既婚子持ちの友達に 誰

          婚姻届。

          昨日、無事市役所に提出し 晴れて夫婦となりました。 銀行やその他手続きはやはり1日では 終わりませんでした。 また今週、 有休をとって手続きを進めます。 日頃関わりのある友達や親族、 家族にも報告しました。 あらためて、日頃から たくさんの方に支えられて生きてるんだなと 実感し、感謝の気持も込めてお返事しました。 会社からも、お祝い金をいただき 本当にありがたいなとつくづく感じました。 周りへの感謝の気持を忘れず 二人協力しながら、これからの長い人生を生きていきたい

          婚姻届。

          残りわずかな独身生活

          先週の金曜日、仕事を午前中に終わらせ 結婚報告と婚姻届のサインを家族に書いてもらう為、一泊二日の帰省。 夜に地元着いてから、夜食(笑) (痩せる気ないですね〜(笑)) 実家着いて、一段落してから 結婚報告と婚姻届の証人欄へ母と妹の旦那さんに記入してもらった。 なかなか切り出すタイミングが難しかった(笑) 母から娘をお願いしますと一言(笑) 向こうの親からは反対されて 疎遠だけど、私側の家族は皆応援してくれてるから それでよき。 次の日、家族全員でバーベキュー!

          残りわずかな独身生活

          夫婦とは

          これから結婚するにあたって、 親世代の方や同年代の先輩既婚者から 話を聞くことが増えた。 特に、親世代の話を聞くと すごく苦労されてる方が親も含め多い。 私がその時代嫁だったら、 毎日ストレスで耐えれずに生きてそう(笑) 特に親世代は忍耐力が求められる時代だったろう。 義理親からのイジメ、いびり 旦那のお世話。 親を含め、その世代の方は嫌味でなく 耐えられるのがすごいなて尊敬してしまう。 職場の方の旦那さんの話聞いても、 人としてどうなんだろ?て感じでも 離婚せずに暮らし

          夫婦とは

          +2

          作り置きお弁当。炊飯器で低カロリーの野菜ペンネとブルーベリーチーズケーキ作った。いまだ、61kg→61kg

          作り置きお弁当。炊飯器で低カロリーの野菜ペンネとブルーベリーチーズケーキ作った。いまだ、61kg→61kg

          観葉植物の植え替え日和でした^⁠_⁠^

          観葉植物の植え替え日和でした^⁠_⁠^

          ゴールデンウィーク

          今日から4連休の初日。 昨日、残業してからの 家に帰ってきて ウキウキすぎてまともに寝れなかった(笑) 連休が始まるのと 今日浜松に行く予定で(笑) 朝9時に出発し いざ浜松へ お目当てはさわやか(ハンバーグ屋さん) 運転は相方がしてくれた 道は思いの外 渋滞して、なかなか進まない道路もあった。 そんな中、 バイパスを通ってるときに ふと空を見上げた。 そしたら、雲が虹色に輝いていた。 よくよく観てもそうだった。 相方にも車の流れが止まったときに 観てもらったら同じ

          ゴールデンウィーク

          籍入れてからのやることリスト

          ゴールデンウィーク前半の休みに 5月の入籍に向けてやることリストをまとめてみた。 市役所→婚姻届提出とマイナカード作成、必要な書類の写しもらう 警察署→免許証の名義変更 銀行→通帳の名義変更 パスポート申請 車関係の名義変更手続き 口座引落(クレカ、保険等)関係や各種会員の名義変更 ざっと、こんな感じ。 1日有休とったけど、 全部終わらせるのは 無理そうだから別日で休みとらないとな。 友達が言ってた通り 名前の変更手続きは大変そうだ。 銀行印も変えないとい

          籍入れてからのやることリスト

          作り置きお弁当2週目。 ボリューム欲しくて、唐揚げ作ったけど 冷凍唐揚げの方がコスパいい説。 体重62キロ→61キロ、まだまだ道のりは遠い。

          作り置きお弁当2週目。 ボリューム欲しくて、唐揚げ作ったけど 冷凍唐揚げの方がコスパいい説。 体重62キロ→61キロ、まだまだ道のりは遠い。

          企画参加:パートナーと仲良くなる秘訣

          こんにちは。 珈琲次郎さんの企画に参加します。 今回は、コミュニケーション、会話、スキンシップの定番以外でとのこと。 難しければ、上記の中で『うちだけの』やっていることであれば大丈夫とのことで、考えてみました。 コミュケーションとか会話に入ってくるけど お互いに共通意識を持つことかな。 いま、パートナーと目標にしてることは ①新婚旅行のハワイでマラソン大会出ること (運動不足解消もあり毎週末一緒に走ってます) ②週末一緒に家の掃除をする ③年末までに総資産1000万貯める

          企画参加:パートナーと仲良くなる秘訣

          外食でも気をつける

          こんばんは。 昨日から食事ダイエットはじめて、 今日はショッピングへ。 外食でいつもだったら、肉とかラーメンに なっちゃってたけど、たまにはとのことで 相方と相談し魚定食のお店へ。 久々、海鮮丼食べれて満足だった。 相方も満足した様子で、今度のGWさわやか行こう言ってたけど、やっぱ海鮮食べたいなとか言い出してた(笑) 家に着いてから、 相方が何やら炊き込みご飯を作って 作り置きしてた。→私の真似か?(笑) おかげで冷蔵庫はパンパンになりそう(笑) 実は、今ふたり暮らしだが

          外食でも気をつける

          ダイエットと節約

          昨日、遺伝子検査の結果が届き 自分の体質を知ることができた。 ダイエットに関することもアドバイスがあり 私は洋なし型タイプ。 脂質の過剰摂取により脂肪がつきやすいタイプ。 最近、外食多かったし 甘いもの油っこいもの沢山食べてたな。 今では身長160cmで体重60kg。 昔は、周りから心配されるほどガリだったのに 今ではこの有り様(笑) 肌もおでこにブツブツ出来るようになったし、 やっぱこのままじゃ体にも悪い。 You Tubeでのんのんって方の 作り置き弁当をみて良いなと

          ダイエットと節約