見出し画像

住宅ローン審査が通らないと悩んでいる人の特徴

住宅ローンが通らないケースとは

住宅ローンが通らないというと収入的に厳しい人や借入過多の人を思い浮かべる人が多いのだが当オフィスでの相談はそういうケースはむしろ少ない。なぜならそういう人は審査が通らない理由がわかっているからです。

ではどんな人からの相談が多いかというとむしろ収入は少なくなく『何も問題がなければ』きっと普通に審査が通るレベルと言えます。確かに借入は少し多いような気がします。

1番の問題は『少し期日にルーズ』ということです。

本当にルーズなら住宅ローン自体、審査は通らないと答えて終わります。しかしそこまでルースではないので少し改善できれば住宅ローンは通り家が買えるようになる人が多いです

その証拠に少し支払いを管理すれば、例えば毎月支払いが多いのが25日以降で特に27日なのでそこで『遅れないように』と声をかけると数ヶ月後にはマイホーム購入の案内ができるという感じです。

しかしこの傾向にある人にはもう1つ特徴があります。

『先送りクセ』

今やればいいのにとにかく先送りをしようとする傾向にあります。そのせいで買える家がどんどん遠ざかっていくのです。これはどちらかというと男性に多い特徴のような気がします

女性は決断が早いケースが多いです。人生時間は限られています。なんでもとっとと決めて行動するに限ります。明日はまた違う問題が起こるのですから。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?