FP yamoney

FP習得後、300人以上の人生設計をお手伝い。その経験を活かしてnoteでお金のアレコ…

FP yamoney

FP習得後、300人以上の人生設計をお手伝い。その経験を活かしてnoteでお金のアレコレを徹底解説中です。 ご自身に合った正しいライフプランをオーダーメイドで検討してみませんか? 詳しい話を聞いてみたい方は、お気軽にTwitterよりDMをお送りください!

マガジン

  • FPyamoneyが教えます「年金編」

    皆さんは、日本の【年金制度】についてどれだけ知っていますか? 実は、理解している日本人は10%もいないのが事実です。 メディアでも様々な事象が発信されています。 記憶に新しいことは、「老後2000万円問題」です。 老後を生活するための必要となる費用ですが、そもそも現在の物価に対応した数字や持家(無借金)などの条件があっての数字です。 もしも、物価が上昇したら? 賃貸だったら? 年金が目減りしていったら?など、不確定要素が多すぎますね。 老後2000万円問題だけでも考えなければいけない事が多く、メディアの情報を鵜呑みにしてしまえば将来「あれ?言っていたことと違うぞ?」となりかねません。 深い知識を得る必要がありますが、何から学ぶべきなのかわかりにくい。 そんな方は是非、私の年金編をご一読ください。

  • FPyamoneyが教えます「資産運用編」

    「資産運用=ギャンブル」「預金が一番」だと思っている方は、是非ご覧ください。 日本は他国と比べて、資産を作る事が下手です。 それは、預金をすることが良い事だと昔から言われている、又は保守的な考え方の人が多いからです。 もし、銀行の預金金利が5%や10%など高ければ別ですが、0.01%などほとんど0%に近い今の時代では下手と言われても仕方ないのです。 では、他国ではどうなのか・・・ 気になりませんか?? 「給与の○○%は毎月運用している人が多い国」や「勉強の一環に運用方法を学ぶ国」など、日本とは大きく異なってきます。 日本でも少しづつ「国」が運用を促していますが、なぜでしょう。 私の別のマガジン(FPyamoneyが教えます「年金編」)にもつながりますので、良ければそちらもご覧ください。

  • FPyamoneyが教えます「税金編」

    皆さんは、もしも税金が無かったら?と考えたことはありませんか? 例えば、消費税が0%、所得税も0%・・・税と付くものが全て税率0%になったらどれだけ今の生活からお金が浮くか。 そして、贅沢をどれだけできる事でしょうか。。。 あれ? 税金で機能していた警察や国会などはどうなるんだろう。 良い事も有れば、そうでないこともあります。 だからこそ、今一度税金の理解度を深めてください。 理解があれば、納税・減税などもわかるようになるかもしれません。。。 知りたい方は、私の税金編をご一読ください。

記事一覧

【味覚の旅人たち】第5回参加者の皆様、ありがとうございました!そして…(美食会#6)

5月15日(水)18:30~、 第5回となる美食愛好者のコミュニティ(味覚の旅人たち)の美食会を行いました。 今回の開催場所は、 「恵比寿」駅より徒歩10分にある和食の超有…

FP yamoney
21時間前
13

【横浜・石川町駅(元町・中華街)】周辺の再開発で資産価値上昇か!? そして、大人の散歩スポットを紹介します

「横浜中華街」をはじめ、「山下公園」などの多くの観光スポットがある石川町。緑や自然も多く、観光と日常が絶妙に溶け合う魅力的なエリアです。 今回は、JR京浜東北線・…

FP yamoney
7日前
37

【12回目】読んでくださった皆様に感謝‼️「先週特にスキを集めました!」をいただきました

「#お金について考える」の応募作品の中から、 【住民税】学校では教えてくれない住民税!仕組みを分かりやすく解説!が、 「先週特にスキを集めました!」をいただきま…

FP yamoney
2週間前
35

【住民税】学校では教えてくれない住民税!仕組みを分かりやすく解説!

収入が増えるにつれ、気になってくるのが「税金」。 所得税は、年末調整や確定申告で私たちに馴染みがあるかもしれません。 しかし、住民税って知らないことたくさんあり…

FP yamoney
3週間前
55

【味覚の旅人たち】フォロワー祝100人突破!皆様ありがとうございます!

皆様のおかげで「味覚の旅人たち」フォロワー100人突破しました! いつも投稿をご覧いただいている皆様、また、フォローをいただいている皆様ありがとうございます! つ…

FP yamoney
4週間前
41

【11回目】読んでくださった皆様に感謝‼️「先週特にスキを集めました!」をいただきました

週初めにnoteを開くと、「#お金について考える」の応募作品の中から、 【学歴で死亡率が変わる?】その原因とは?住宅購入者が万が一に備える保険「団体信用生命保険」に…

FP yamoney
1か月前
27

【味覚の旅人たち】第4回参加者の皆様、ありがとうございました!そして…(美食会#5)

4月12日(金)、第4回となる美食愛好者のコミュニティ(味覚の旅人たち)の美食会を行いました。 今回の開催場所は、 「上野」駅より徒歩3分にある明治8年創業「韻松亭」…

FP yamoney
1か月前
31

【実質賃金1.3%減】平均年収2年連続上昇!しかし物価高で生活苦、その対策について解説

物価上昇が継続している中、出費がかさみ「もう少し年収が多ければ…」と思う方は多いと思います。 日本の平均年収は2022年において458万円で、実は、「2年連続上昇」とな…

FP yamoney
1か月前
29

【学歴で死亡率が変わる?】その原因とは?住宅購入者が万が一に備える保険「団体信用生命保険」について解説!

国立がん研究センターは先月28日、日本人の教育歴ごとの死亡率推計を国際専門誌に発表しました。 この調査より大学以上卒業者に比べ、中学卒業者は「約1.4倍」、高校卒業…

FP yamoney
1か月前
47

【日銀マイナス金利解除!】17年ぶりの利上げ!生活にどう影響?気になる住宅ローンの利上げは?

日銀は、19日の金融政策決定会合で「マイナス金利政策」を解除し、金利を引き上げることを決めました。 これにより短期の政策金利は17年ぶりに引き上げられ、11年間に及ん…

FP yamoney
1か月前
46

【10回目】読んでくださった皆様に感謝‼️「先週特にスキを集めました!」をいただきました

先日noteを開くと、 「#新生活をたのしく」の応募作品の中から、 【不労所得とは】知っておきたいメリット・デメリット、そして代表的な方法4選をわかりやすく解説!が、…

FP yamoney
1か月前
33

【不労所得とは】知っておきたいメリット・デメリット、そして代表的な方法4選をわかりやすく解説!

近年の「増え続ける生活費」、そして「将来への不安」など、少しでも給与以外に毎月の収入を増やしたいと考える方は多いと思います。 では、どうやって? それは「不労所…

FP yamoney
2か月前
49

【9回目】読んでくださった皆様に感謝‼️「先週特にスキを集めました!」をいただきました

先ほどnoteを開くと、 応募作品の中から「#お金について考える」、そして「#生活」の記事より、 【控除】とは?その意味や「所得控除」と「税額控除」の違いについてわ…

FP yamoney
2か月前
26

【note公式マガジン】「今日の注目記事」に選ばれました!

嬉しいお知らせがありました! 3/5(火)に投稿した記事、 【控除】とは?その意味や「所得控除」と「税額控除」の違いについてわかりやすく解説!が、 【note公式マガ…

FP yamoney
2か月前
27

【控除】とは?その意味や「所得控除」と「税額控除」の違いについてわかりやすく解説!

給与明細などで「控除」という言葉を目にすることがあるかと思います。 しかし、控除という言葉「控えて除く?なんだか分かりそうで分からない」という方は多いのではない…

FP yamoney
2か月前
79

【note公式マガジン】「おいしいお店 まとめ」に紹介されました!

22日に投稿した、 【味覚の旅人たち】第3回参加者の皆様、ありがとうございました!そして…(美食会#4)の記事が、 今月、2回目のnote公式マガジン【#おいしいお店 ま…

FP yamoney
2か月前
43
【味覚の旅人たち】第5回参加者の皆様、ありがとうございました!そして…(美食会#6)

【味覚の旅人たち】第5回参加者の皆様、ありがとうございました!そして…(美食会#6)

5月15日(水)18:30~、
第5回となる美食愛好者のコミュニティ(味覚の旅人たち)の美食会を行いました。

今回の開催場所は、
「恵比寿」駅より徒歩10分にある和食の超有名店「賛否両論」さんです。

「万人に好かれなくていい。
自分の料理とやり方を好きだと言ってくれる人が来てくれれば…」

そんな想いから【賛否両論】と名付けられた18席の小さな店は、2004年9月に静かな住宅街にひっそりと誕生

もっとみる
【横浜・石川町駅(元町・中華街)】周辺の再開発で資産価値上昇か!? そして、大人の散歩スポットを紹介します

【横浜・石川町駅(元町・中華街)】周辺の再開発で資産価値上昇か!? そして、大人の散歩スポットを紹介します

「横浜中華街」をはじめ、「山下公園」などの多くの観光スポットがある石川町。緑や自然も多く、観光と日常が絶妙に溶け合う魅力的なエリアです。

今回は、JR京浜東北線・根岸線「石川町(元町・中華街)」駅まで徒歩3分、投資用マンション「LEXE AZEST横濱関内」の販売にともない、

駅を起点として「交通や生活の利便性」や「再開発」、「地価の推移」について解説していきます。

最後までお付き合いくださ

もっとみる
【12回目】読んでくださった皆様に感謝‼️「先週特にスキを集めました!」をいただきました

【12回目】読んでくださった皆様に感謝‼️「先週特にスキを集めました!」をいただきました

「#お金について考える」の応募作品の中から、

【住民税】学校では教えてくれない住民税!仕組みを分かりやすく解説!が、

「先週特にスキを集めました!」をいただきました!

皆様のおかげで、「トロフィー」をいただけました!
読んでくださった皆様、そして、スキをして下さった皆様、ありがとうございます!

「税金は無知の罰金」といわれるように、知らないことで多くの税金を支払う可能性があります。

そう

もっとみる
【住民税】学校では教えてくれない住民税!仕組みを分かりやすく解説!

【住民税】学校では教えてくれない住民税!仕組みを分かりやすく解説!

収入が増えるにつれ、気になってくるのが「税金」。
所得税は、年末調整や確定申告で私たちに馴染みがあるかもしれません。

しかし、住民税って知らないことたくさんありませんか?

住民税を簡単にお伝えすると、

住民税:「道府県民税・都民税」と「市町村民税(区市町村民税)」を合わせた総称(地方税)

住民税額:「所得割:所得の10%」 + 「均等割:5,000円」の合計金額

納付方法:「普通徴収」と

もっとみる
【味覚の旅人たち】フォロワー祝100人突破!皆様ありがとうございます!

【味覚の旅人たち】フォロワー祝100人突破!皆様ありがとうございます!

皆様のおかげで「味覚の旅人たち」フォロワー100人突破しました!

いつも投稿をご覧いただいている皆様、また、フォローをいただいている皆様ありがとうございます!

つぎは200人を目指して奮闘していきます!

ここで、改めて「味覚の旅人たちとは」をご説明すると、

Up-Grade the Quality of Happiness.
(幸せの質を「アップグレード」する生き方へ)

をコンセプトに、

もっとみる
【11回目】読んでくださった皆様に感謝‼️「先週特にスキを集めました!」をいただきました

【11回目】読んでくださった皆様に感謝‼️「先週特にスキを集めました!」をいただきました

週初めにnoteを開くと、「#お金について考える」の応募作品の中から、

【学歴で死亡率が変わる?】その原因とは?住宅購入者が万が一に備える保険「団体信用生命保険」について解説!が、

「先週特にスキを集めました!」をいただきました!

皆様のおかげで、またまた「トロフィー」をいただけました。

読んでくださった皆様、そして、スキをして下さった皆様、ありがとうございます!

今回の記事では、毎年、

もっとみる
【味覚の旅人たち】第4回参加者の皆様、ありがとうございました!そして…(美食会#5)

【味覚の旅人たち】第4回参加者の皆様、ありがとうございました!そして…(美食会#5)

4月12日(金)、第4回となる美食愛好者のコミュニティ(味覚の旅人たち)の美食会を行いました。

今回の開催場所は、
「上野」駅より徒歩3分にある明治8年創業「韻松亭」さんです。

素敵な外観で、以前は横山大観がオーナーを務めた由緒あるお店。そして、正岡子規に夏目漱石、森鷗外など名だたる文化人が愛したお店でもあります。

趣がある佇まいのある店内に入ると玄関先で靴を脱ぎ、係りの中居さんに夜景が見れ

もっとみる
【実質賃金1.3%減】平均年収2年連続上昇!しかし物価高で生活苦、その対策について解説

【実質賃金1.3%減】平均年収2年連続上昇!しかし物価高で生活苦、その対策について解説

物価上昇が継続している中、出費がかさみ「もう少し年収が多ければ…」と思う方は多いと思います。

日本の平均年収は2022年において458万円で、実は、「2年連続上昇」となっています。

しかし、なぜ生活が苦しいと感じるのでしょうか。

厚生労働省が8日に発表した「実質賃金」は、前年同月比「1.3%減」。物価高の影響で賃上げの恩恵を実感できていないからです。

つまり、物の値段が上がり実質的にお金の

もっとみる
【学歴で死亡率が変わる?】その原因とは?住宅購入者が万が一に備える保険「団体信用生命保険」について解説!

【学歴で死亡率が変わる?】その原因とは?住宅購入者が万が一に備える保険「団体信用生命保険」について解説!

国立がん研究センターは先月28日、日本人の教育歴ごとの死亡率推計を国際専門誌に発表しました。

この調査より大学以上卒業者に比べ、中学卒業者は「約1.4倍」、高校卒業者は「約1.2倍」、死亡率が高いことが分かりました。

研究グループは、

と伝えています。

がんといえば日本人の死因「第1位」、2人に1人はがんになると言われています。

これから住宅や投資用不動産を購入を検討されている方は、返済

もっとみる
【日銀マイナス金利解除!】17年ぶりの利上げ!生活にどう影響?気になる住宅ローンの利上げは?

【日銀マイナス金利解除!】17年ぶりの利上げ!生活にどう影響?気になる住宅ローンの利上げは?

日銀は、19日の金融政策決定会合で「マイナス金利政策」を解除し、金利を引き上げることを決めました。

これにより短期の政策金利は17年ぶりに引き上げられ、11年間に及んだ「異次元緩和」から大きく金融政策が転換することになります。

会見のポイントは3つ。

マイナス金利:解除

イールドカーブ・コントロール:撤廃

上場投資信託(ETF)など:買い入れ終了

マイナス金利という言葉を知っている人は

もっとみる
【10回目】読んでくださった皆様に感謝‼️「先週特にスキを集めました!」をいただきました

【10回目】読んでくださった皆様に感謝‼️「先週特にスキを集めました!」をいただきました

先日noteを開くと、
「#新生活をたのしく」の応募作品の中から、

【不労所得とは】知っておきたいメリット・デメリット、そして代表的な方法4選をわかりやすく解説!が、

「先週特にスキを集めました!」をいただきました!

皆様のおかげで、またまた「トロフィー」をいただけました。

読んでくださった皆様、そして、スキをして下さった皆様、ありがとうございます!

昨今、物価高などもあり「所得アップの

もっとみる
【不労所得とは】知っておきたいメリット・デメリット、そして代表的な方法4選をわかりやすく解説!

【不労所得とは】知っておきたいメリット・デメリット、そして代表的な方法4選をわかりやすく解説!

近年の「増え続ける生活費」、そして「将来への不安」など、少しでも給与以外に毎月の収入を増やしたいと考える方は多いと思います。

では、どうやって?

それは「不労所得」によってです。言い換えれば「労働をせずに得られる収入」ということです。

労力をかけずに収入を得られれば、現在の生活はもちろん、将来のライフイベント(教育資金・住宅ローンなど)にも備えることもできます。

しかし、不労所得を得るには

もっとみる
【9回目】読んでくださった皆様に感謝‼️「先週特にスキを集めました!」をいただきました

【9回目】読んでくださった皆様に感謝‼️「先週特にスキを集めました!」をいただきました

先ほどnoteを開くと、
応募作品の中から「#お金について考える」、そして「#生活」の記事より、

【控除】とは?その意味や「所得控除」と「税額控除」の違いについてわかりやすく解説!が、

ダブルで「先週特にスキを集めました!」をいただきました!

皆様のおかげで、今回はダブルで「トロフィー」をいただけました。
読んでくださった皆様、そして、スキをして下さった皆様、ありがとうございます!

複雑で

もっとみる
【note公式マガジン】「今日の注目記事」に選ばれました!

【note公式マガジン】「今日の注目記事」に選ばれました!

嬉しいお知らせがありました!

3/5(火)に投稿した記事、

【控除】とは?その意味や「所得控除」と「税額控除」の違いについてわかりやすく解説!が、

【note公式マガジン】「今日の注目記事」に選ばれました!

今年2回目になりますが、
noteを運営している編集部の皆さま、記事を選んでいただき誠にありがとうございます!

そして、もしかしたら「SmartNews」にも記事が載っているかもしれ

もっとみる
【控除】とは?その意味や「所得控除」と「税額控除」の違いについてわかりやすく解説!

【控除】とは?その意味や「所得控除」と「税額控除」の違いについてわかりやすく解説!

給与明細などで「控除」という言葉を目にすることがあるかと思います。

しかし、控除という言葉「控えて除く?なんだか分かりそうで分からない」という方は多いのではないでしょうか。

簡単にいってしまうと「一定の金額を差し引く」という意味で、大きく「所得控除」と「税額控除」の2種類があります。

所得控除:課税所得を減らせる制度

税額控除:所得税額そのものを減らせる制度

税金を算出する際に、一定の要

もっとみる
【note公式マガジン】「おいしいお店 まとめ」に紹介されました!

【note公式マガジン】「おいしいお店 まとめ」に紹介されました!

22日に投稿した、

【味覚の旅人たち】第3回参加者の皆様、ありがとうございました!そして…(美食会#4)の記事が、

今月、2回目のnote公式マガジン【#おいしいお店 まとめ】に紹介して頂きました!

とても嬉しいです!
noteの編集部の皆さま記事を紹介して頂きありがとうございます。

【味覚の旅人たち】とは、

Up-Grade the Quality of Happiness.
(幸せの

もっとみる