見出し画像

【9/30 21:00販売開始】フレアスカート病にかかったデザイナー、そしてお客さんへ【チェックスカート】

画像1

私、いい生地を見つけてしまうと「たくさん分量使ってとんでもないフレアスカートをつくりたあああい!!!」と思ってしまう病にかかっています。
フレアのたっぷりと入ったスカートは優雅さの証。
いやはや、確かに今の時代に「優雅さ」なんてのは忘れてしまった感情かもしれません。外出自粛を強いられ、改めて「ファッションとは必要か」と何度も考えた日々。

それでもやはり窮屈な世界にバカらしいほどの分量を使った甘美な夢のようなスカートがあってもいいじゃないですか。
それが誰かの心を高揚させ、その人が周りを高揚させ、そういった形で世の中のためになれたら嬉しい。

画像2

そんな後付けの(?)思いの篭った、ただ私がいい生地を見て「これをフレアスカートにしたい」というわがままだけで生まれたお洋服でございます。
なんて最高に贅沢なんだ、、、、

今年はいい千鳥生地が手に入りました。

画像3


肉厚でストレッチの効いた、実は縫製するのが大変な生地です。
生地の反発性は着用する分には心地よいのですが縫った後の始末が大変で、割りアイロンがきれいに掛からないので脇など全てステッチがかかっています(もちろん表からは見えにくいです)

画像4

ずっしりとした重みのあるスカートは、腰で履いてもいいですがお勧めはハイウエストで。
お手持ちのベルトをギュッと閉めて生地が寄ってギャザーのようになる顔を楽しんでいただきたいです。

画像5

もちろんたっぷりとした分量を使った服は歩きやすさはありません。
ただお手入れ自体は簡単。ご自宅でもお洗濯できます(ズボラさんだったらそのまま洗濯機でもいいかもね)

画像6

秋冬のお洋服との合わせやすさはピカイチ。
ジャケットやブルゾン、ロングコートまで幅広くウィンタースタイルをワンランク上げてくれるでしょう!

9/30 21:00から販売開始です。
インスタグラムのライブ配信は20:30から。

こちら現状は在庫販売しかありませんが、完売した場合は前回のチェックワンピースと同時に調整して予約をとる予定でございます!🎉(ヨッ!秋のエリカ、大回し〜!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?