見出し画像

【母の日】 毎日頑張るママへ贈るエール! 自分を労う「元気回復薬」とは

 5月に入り、もうすぐ「母の日」がやってきます。 いつも頑張っている世の中のお母様方、本当にお疲れ様です!!

 今この記事を読んでいる読者のあなたも、子育て中のママかもしれません。母の日が近づくと、実母や義母へのプレゼントはどうしよう!?  と真っ先に頭に浮かびますが、ご自身も「母」。たまにはご自身を労ってあげてくださいね。

 出張撮影のfotowaでは、子どもの写真や家族写真が持つパワーを改めて考えてみました。家族写真を見返しながら「このとき大変だったなぁ」「私頑張ってる!」と、自分の頑張りを労ってみるのはいかがでしょうか?

 fotowaが聞いたママたちの声を元に、自分を労うヒントをお届けします。

どんなときに幸せを実感する? 母親であることの幸せトップ5

 あなたが、子育てで幸せを実感するのはどんなときですか?

 幸せを感じるときは人それぞれですが、他の人はどう思っているのか気になります。そこで、fotowaがママたちの声を聞いてみました! 0〜7歳の子どもがいるママにアンケートを行うと、「母親であることの幸せを実感するとき」のランキングはこのようになりました!

0〜7歳の子どもがいるママ430名にアンケートを実施しました。

 日々の生活で感じる幸せがママを支えているようです。わが子が自分に向けるとびきりの笑顔や安心しきった寝顔、できなかったことができるようになるなど、改めて考えてみると、キリがなくなりそうですね。

どんなことで落ち込む? ママたちの「子育て中あるある」

 幸せを感じることはたくさんあっても、一筋縄ではいかず、落ち込むことも多々あるのが子育て。ママたちは、どんなことで落ち込むのかを聞いてみました。

 どれも、ママからの共感の声が聞こえてきそうな結果となりました。
実は筆者も、イライラして、心に余裕がないときなど、感情的になってしまい後悔したこともあります。「大したことではないのに、大人気なく厳しく叱ってしまった……」と、寝顔を見ながらがっかり落ち込んでしまう日もありますよね。

 他にも、赤ちゃんのお世話やイヤイヤ期などは、身も心も負担が大きく「もう、しんどい!」と叫びたいときもあるはず。

 子育てしていて落ち込むことは、普通のこと。ランキングを見て「落ち込んでるのは、私ひとりだけじゃないんだな」と、少しでも気が楽になるといいなと思います。

9割以上が 「元気をもらえる」 効果抜群の回復薬とは

 落ち込んだあと、ママたちはどうやって元気を取り戻しているのでしょうか? 様々な方法があると思いますが、「子どもや子どもを含めた家族写真を見て元気をもらうことがある」と、9割以上のママが回答! 子どもの写真や家族写真が ”落ち込んだときの回復薬” になっているようですね。

●どんな写真で元気がもらえる?

 子どもや家族の写真の中でも、どんな写真がより元気をもらえるのでしょうか?

 圧倒的に多かったのは、「子どもの自然な笑顔の写真」でした。落ち込んだ気分を変える力がある子どもの笑顔。いつも自分にむけてくれる、愛くるしい自然な表情に癒されるママも多いようです。

©fotowa/沖縄出張撮影とっくー(とくなが けいた)

 「赤ちゃんのときの写真」もたまりません! あの柔らかさにあの匂い……思い出すたびに頬が緩みます。

©fotowa/ひがの かずき

 「家族の思い出の日の我が家らしさを感じる写真」も、そのときの思い出や気持ちが思い出され、幸せな気分になりますね。家族みんなと見返して、楽しいひとときを過ごすこともできます。

©fotowa/はたやま ゆう

●どうして、写真を見ると元気になれるの?

 写真を見ると、どうして元気がもらえるのでしょうか? 理由をたずねると下記のような結果に。

 子どもの写真や家族写真には、家族の歴史がギュッと凝縮されています。生まれたばかりのふにゃふにゃした小さな姿から、大きくなっていく様子。写真で見返すことで、子どもの成長を感じられます。また、ママ自身の奮闘や頑張りも思い出されますよね。

 夜泣き酷かったけど、毎日寝不足で頑張ってたな。
 私にべったりで、他の人に預けることができなかったんだっけ。

 大変だったけどなんとかやりくりして乗り越えてきたんだと思うと、当時の自分を褒めたいという気持ちが沸き起こってきませんか!? 困難を乗り越えてきたママ自身の成長を実感し、自信が得られるのも写真の魅力のひとつ。その、自分を認める気持ちが自己肯定感に繋がり、 ”落ち込んだときの回復薬” となるのではないでしょうか。

まとめ

 毎日大きくなっていく子どもたち。楽しいことや大変なこと。子育ては一筋縄ではいきませんが、日々積み重ねた経験を糧に、ママ自身も成長しています。家族で過ごした幸せな時間を忘れたくない。ずっと覚えていられるように、残しておきたい。そう思った時には、ぜひfotowaで撮影を検討してみませんか?

 この先、いつか、落ち込んだ時や苦しくなった時に、子どもや家族の写真があなたの支えになるかもしれません。

 写真の力を誰よりも信じているfotowaが、家族に寄り添い愛おしい時間を写真に残します。

 ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚

何度でも見返したくなる写真を、
あなたに、子どもに、家族に。「fotowa

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?