見出し画像

九州のカルストをFUJIFILM XT4と散歩してきた

どうも最近ジョジョにハマってるKiyoです

雨ばかりの日々でしたが先日ついに晴れたので平尾台に遊びに行ってきました。

平尾台は標高700mほどの低山でありながら福岡で唯一といっていいほどの絶景が楽しめる山です(福岡は本当ネイチャー要素少ない)

今回は登山メインというよりは撮影メインだったので比較的楽なコースを選びたかったのですがなんと朝5時の時点で駐車場が満車だったので

健脚向けと言われるコースへ(笑)

そしてスタート前に催したのでトイレに向かったのですがなんと紙が置いてない!!

一旦車で下ってコンビニピットイン🙈
(快便系の方は平尾台行く時は注意。合掌)

今度から紙持ち歩こうと思いました。アーメン

の、noteに書くネタが増えたぜしめしめ
と強がりながら気を取り直してスタート


するといきなり雄大な景色が出迎えてくれました。
いつも山に来るとこれが私のやりたかったことだー!とテンションがあがります。

ただ今回は素晴らしい景色に心躍りましたが
なんせこの平尾台日陰がほとんどありません
そしてこの日は35度近く気温があったので
往復3.5時間程度の山行でしたがヘロヘロになりました。。

初心者の方は夏の低山十分注意してください

そしてハチが多いこと…
実害はありませんでしたがキイロスズメバチ、クマバチ、ミツバチ、地蜂のオンパレードでした。

周りの草もかなり伸びきっていたのでマダニなんかとエンカウントする確率も高そう

その辺も注意しましょう。

暑さでヘロッヘロになりながらもなんとか山頂に到着。

まさか平尾台でここまでバテるとは思ってませんでしたw

なかなか県外への遠出が難しい昨今
この素晴らしい景色を見せてくれた平尾台に感謝して本日はお開きにしたいと思います

その前に!

YouTubeにこのハイキングで撮影した動画をアップロードしてるので是非観てください🥺

ではまた次の記事でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?