フォスレイの中のヒト

インテリア雑貨のセレクトショップ「forslag.(フォスレイデザイン)」を運営してい…

フォスレイの中のヒト

インテリア雑貨のセレクトショップ「forslag.(フォスレイデザイン)」を運営しています。商品のことやお店のこと、お店とは関係のないことまで気ままに綴ります。

ストア

  • 商品の画像

    リネントートバッグ

    リネントートバッグ / LinenMe(リネンミー) LinenMe(リネンミー)は3世代にわたって リネン産業に携わってきたファミリーによる リトアニアのリネンブランドです。 創業者であるインガさん(インガ・ルカウスキエネ)は、 リネンの強度、質感、耐久性、そ...
    3,300円(税込)
    forslag.
  • 商品の画像

    オープンカラーリネンシャツ

    オープンカラーリネンシャツ / not PERFECT LINEN リネンの名産地、リトアニア発のブランド 「not PERFECT LINEN」の半袖のリネンシャツ。 色:ブラック(モデル身長:157cm) 首元はシャープな抜け感があり、 当店の別注で裾はすっきりとボックス型にして...
    16,500円(税込)
    forslag.
  • 商品の画像

    フィットフレアリネンパンツ

    フィットフレアリネンパンツ / not PERFECT LINEN リトアニア発のブランドnot PERFECT LINENの フィットフレアリネンパンツです。 ノットパーフェクトリネンの生地は やわらかくて肌触りがとてもよく、 一度履いたらやみつきになってしまう心地よさ。 ...
    22,000円(税込)
    forslag.
  • 商品の画像

    リネントートバッグ

    リネントートバッグ / LinenMe(リネンミー) LinenMe(リネンミー)は3世代にわたって リネン産業に携わってきたファミリーによる リトアニアのリネンブランドです。 創業者であるインガさん(インガ・ルカウスキエネ)は、 リネンの強度、質感、耐久性、そ...
    3,300円(税込)
    forslag.
  • 商品の画像

    オープンカラーリネンシャツ

    オープンカラーリネンシャツ / not PERFECT LINEN リネンの名産地、リトアニア発のブランド 「not PERFECT LINEN」の半袖のリネンシャツ。 色:ブラック(モデル身長:157cm) 首元はシャープな抜け感があり、 当店の別注で裾はすっきりとボックス型にして...
    16,500円(税込)
    forslag.
  • 商品の画像

    フィットフレアリネンパンツ

    フィットフレアリネンパンツ / not PERFECT LINEN リトアニア発のブランドnot PERFECT LINENの フィットフレアリネンパンツです。 ノットパーフェクトリネンの生地は やわらかくて肌触りがとてもよく、 一度履いたらやみつきになってしまう心地よさ。 ...
    22,000円(税込)
    forslag.
  • もっとみる

最近の記事

理想のリネンパンツ

連日リネンアイテムの紹介が続く当店ですが、今日はその中でもおすすめしたいリネンパンツのご紹介。これまでもたくさんのノットさんのリネンパンツを紹介してきましたがこれは個人的にいま欲しい理想のカタチ! もともとはノットさんを愛用しているSARAHさんという方とのコラボレーションで生まれたパンツ。ちなみにSARAHさんはリネンらしいやわらかな雰囲気の着こなしではなく、他の素材と合わせてかっこよくリネンを楽しんでいる姿が印象的でずっと気になる存在でした。 ただいつもの如く、そのま

    • 一年越しのペンキ塗り

      またご無沙汰してしまいました。今年に入って個人的な日記は毎日つけるようになったのに、お店の日記の存在を忘れかけていました。いや正直にいえば、いつだって頭の片隅にはあるのに、毎回丁寧にフタをしていました。今年に入ってイベントもやったり、いろいろとお知らせすることがあったはずなのですが…。 過ぎたことは仕方ないので気持ちを切り替えて、今日は我が家のDIYシリーズをお届けします。本当は昨年に我が家のマンションのリノベーションについて書こうと思っていたのですが、燃え尽き症候群のよう

      • 2023

        本日無事に最後の発送を終えました。 今年も一年、ご利用いただき誠にありがとうございました! 今年一年の反省を書きはじめてしまったら、涙で画面が見えなくなりそうなのでやめておきます。書かないだけでいろいろと反省することばかり。ちなみに昨年のブログを読み返しても反省していました。来年は反省はそこそこに、充実感溢れる書き出しができるように頑張ります。 気持ちを切り替えて、今年最後に寄付のご報告です。 フランスの「SUPER CERAMICS」に別注で作ってもらったキャットフード

        • 猫のためのうつわ

          今年の初めに我が家にやってきたかわいいかわいい猫の姉妹。久しぶりの猫との暮らしがはじまり、進化した猫グッズを買い漁るなかで、なかなか見つけられなかったのがフードボウルでした。 もちろんかわいいフードボウルもたくさんあるのですが、我が家にしっくりくるものが見つからず。とりあえず家にあった器を使っていたのですが、ないなら作ってもらおう!と思い立ち連絡したのがフランスを拠点に活動するSUPER CERAMICSのシャルロットでした。ちなみにまるで知り合いかのように言っていますが、

          ONICAと旅

          これまでtumblrを使ってブログのようなものを書いてきたのですが、今回よりnoteに移行しました。そもそもnoteという名前で書いてきたので、ぴったりだなと。フォスレイのノートとして、気ままに綴っていきます。 ONICAのバッグを片手に非日常へ ONICA(オニカ)は私の中で特別な日常にもってこいのイメージ。たとえば気になっていた展示会に行くとか、美味しいランチを友人と食べに行くとか、知らない街をただ歩く日とか。いつもと同じ服なのに、ONICAのバッグを持つだけで気分が