マガジンのカバー画像

ビューティフル ヘアレシピ

34
あなたの髪を美しく保つために。フォルムのポリシー・ヘアケア・エイジングケアなど、美髪のレシピはこちら。サロンで取り扱っている商品やサービスもご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

真夏は、髪にも紫外線対策を。

こんにちは、フォルム・ボーテ自由が丘店の岡庭です。 美容薬学検定1級の資格を持ち、美容や健康にトータルでお客さまをサポートさせていただいております。 梅雨が明けたら、本格的な「紫外線の強い季節」がやってきます。 みなさん、髪の日焼け対策はしていますか? 肌の紫外線対策はしっかりとしているけど、髪の紫外線対策まで万全の方はまだまだ少ないのではないでしょうか。 今回は紫外線による髪への負担について、またその対策法についてお伝えしていきます。 紫外線による髪への負担髪への

なんとかしたい、40代からの「髪のうねり」。原因と対策

こんにちは、フォルム・ボーテ自由が丘店の岡庭です。 美容薬学検定1級の資格を持ち、美容や健康にトータルでお客さまをサポートさせていただいております。 突然ですが40代前後のみなさま。 こんな悩みをお持ちではありませんか? 若い頃はまっすぐのストレートで 綺麗な髪だったのに、最近髪にうねりが出てきた。 実は、40代前後から年齢による髪のうねりに悩むお客さまは非常に多くいらっしゃるんです。今回は、そんな「髪のうねり」について、原因と対策をお伝えしていきます。 [原因1]髪

[白髪ケア]今すぐ3つの「髪の習慣」を見直そう

こんにちは、フォルム・ボーテ自由が丘店の岡庭です。 美容薬学検定1級の資格を持ち、美容や健康にトータルでお客さまをサポートさせていただいております。 今回の記事では、白髪を改善したい女性が今すぐ始められる、3つの改善法をお伝えしていきます。 30代半ばくらいからチラホラと生え始める白髪。 放っておくと、いつのまにか白髪が増えてきた…… そんな風に感じたことはありませんか? 白髪は年齢とともにだんだんと増えてきます。 なるべく増やさないようにするためには、日々の習慣がとて

美容師が伝えたい、抜け毛の原因と対策。

こんにちは、フォルム・ボーテ自由が丘店の岡庭です。 美容薬学検定1級の資格を持ち、美容や健康にトータルでお客さまをサポートさせていただいております。 今回の記事では、抜け毛の原因と対策についてお伝えしていきます。 「昔に比べると毎日の抜け毛の本数が多いかな?」 こんなふうに悩んだり、気になったことはありませんか? 一般的に髪は約10万本生えていて、1日に100本ほどが誰でも自然脱毛として抜けていきます。 ご自身の抜け毛の本数が正常なのか? 多いのか? なかなか判断が難

ダメージヘアにオススメ。「バージンヴェールシャンプー」

こんにちは、フォルム・ボーテ自由が丘店の岡庭です。 美容薬学検定1級の資格を持ち、美容や健康にトータルでお客さまをサポートさせていただいております。 今回はフォルム全店でメインに取り扱っているシャンプーとヘアパックについてご紹介します。 約30年と長い歴史のあるフォルムでは、これまでさまざまなメーカーさんのシャンプーやトリートメントを扱ってきました。 その中で、現在いちばんのおすすめが ダーマライズのシャンプーとヘアパックです。 詳しくはこちらの記事をご覧ください。

冬のパサパサ髪を解決する3つの予防法

こんにちは、フォルム・ボーテ自由が丘店の岡庭です。 美容薬学検定1級の資格を持ち、美容や健康にトータルでお客さまをサポートさせていただいております。 冬の寒い時期。 髪がパサパサして乾燥した感じがする 手触りが悪い 静電気などで髪がホワホワする こんなお悩みはありませんか? これらの原因は、冬の【静電気・摩擦・乾燥】からくる髪のダメージです。 今回の記事では必ず予防したい、冬のダメージ予防法3つを厳選してお伝えします。 静電気静電気は髪が本来帯びている電気の環境を崩

新商品「バージンフィニッシュクリーム」のご紹介

こんにちは、フォルム・ボーテ自由が丘店の岡庭です。 美容薬学検定1級の資格を持ち、美容や健康にトータルでお客さまをサポートさせていただいております。 フォルムでメインに取り扱いをしているダーマライズから、待望のヘアケアアイテムの新商品が発売されました。 艶髪・艶肌を作る、バージンフィニッシュクリームです。 35g ¥6,930-(税込) では、さっそく商品紹介をさせていただきます。 バージンフィニッシュクリームの特徴 このバージンフィニッシュクリームは肌にも髪にも

間違ったヘアケアが原因かも?頭皮のフケ、痒みの解決法!

こんにちは、フォルム・ボーテ自由が丘店の岡庭です。 美容薬学検定1級の資格を持ち、美容や健康にトータルでお客さまをサポートさせていただいております。 今回の記事では、間違ったヘアケアから起こるフケ・痒みの原因の解決法をお伝えしてきます。 初めてフォルムにご来店をされるお客さまから、多くいただくお悩みがあります。 ・頭皮が痒い ・白いフケのようなものがポロポロと気になる ・頭がムズムズして仕事や家事に集中できない ・ヘアカラーをすると頭皮が痒くなる ・フケが多くて暗めの洋

ヘアサロンで夏の傷んだ髪をフルメンテナンスしよう

こんにちは、フォルム・ボーテ自由が丘店の岡庭です。 美容薬学検定1級の資格を持ち、美容や健康にトータルでお客さまをサポートさせていただいております。 今回の記事は夏に傷んでしまった髪のケア方法をお伝えします。 「髪のダメージは秋に来る」とよく言われますが、それは夏に受けた髪のダメージをしっかりとケアしなかったために髪が傷んでしまい、ちょうど秋頃にその傷みが原因でトラブルが起こるからです。 フォルムのオリジナルメニューの素髪ケアは、夏のヘアダメージを解決するのにピッタリの

オーガニック商品のメリットとデメリット

こんにちは、フォルム・ボーテ自由が丘店の岡庭です。 美容薬学検定1級の資格を持ち、美容や健康にトータルでお客さまをサポートさせていただいております。 今回の記事は髪や肌に使用する「オーガニック商品」についてです。 オーガニック商品の一般的なイメージは…… ・髪と肌に優しい ・安心、安全 ・環境に優しい ・なんとなく良さそう こんな感じではないでしょうか。 このイメージはだいたい合っていますが、実は注意しなければいけないデメリットもあります。 ・品質が悪いものもある

いまが、幸せと思えることについて

はじめまして、永森博明です。 横浜在住、料理とワイン、きれいなものが大好きな62歳の美容師です。 2020年1月14日に、東京都目黒区自由が丘にスガミズムの美容室「フォルム・ボーテ」をオープンしました。 日本初のカチオン界面活性剤を極力使わないサロンです。肌の免疫力が上がるスガミズムは、多くのお客さまのエイジングの悩みを解決しました。 コロナ禍ですが、お客さまとスタッフの笑顔に囲まれ、出店して本当に良かったと思います。 しかし、最初から順風満帆ではありませんでした。 今の価

クセ毛の人がやってはいけない、3つのNGヘアケアとは?

こんにちは、フォルム・ボーテ自由が丘店の岡庭です。 美容薬学検定1級の資格を持ち、美容や健康にトータルでお客さまをサポートさせていただいております。 湿気の多い夏は、クセ毛の人にとって髪がまとまらない大変な季節です。 髪のまとまりや扱いを改善をするために、入念にヘアケアをしている方も多いですよね! しかし間違ったヘアケアをすると、逆効果になってしまう場合もあります。 今回は髪に良いと思ってしているけど、本当はNGなクセ毛のヘアケアについて解説をしていきます。 この記事

頭皮ケアで、美しい素肌のような「素髪」を育む。フォルム独自のメニュー「素髪ケア」

フォルムには、他のヘアサロンにはない「素髪(スガミ)ケア」というメニューがあります。 素髪ケアを簡単にご説明すると、髪や頭皮にトリートメントを塗るのではなく、余分なコーティングを除去して健やかにすることで、根本的に美しく強い髪を作り出すテクニックです。 この素髪ケアもそうですが、髪を美しくするために育毛からアプローチするあらゆる発想を「スガミズム」と名付けました。 「スガミズム」は、あなたの髪の悩みを解決します。 その理由は、スキンケア発想のヘアケアだからです。 スガミ

髪の悩みが解決する「素髪ケア」。正しい頭皮ケア&ヘアケアの方法

40代前後になると、髪の悩みを抱える女性も多いのではないでしょうか。 花王株式会社の調査によると、女性の髪に関する悩みは、 白髪 うねり パサツキ・乾燥 抜け毛 ボリュームがない スタイルがもたない などです。 あなたも同じような髪の悩みがありませんか。 実はこのような悩みの原因は、頭皮にありました。 頭皮と顔の肌は地続きなので、肌の老化に伴って頭皮も変化していき、髪と頭皮にトラブルが生じます。しかし、このような髪の悩みを抱えていても積極的にケアをする人は少数です。