見出し画像

【単発介護】アプリ増えた

昨日のネット広告。
Benesseさんの単発介護のアプリが出てきた!
そのうち、大手がやり出すのではないかと思っていたけれど、
う〜、嬉しい。
選択肢が広がるのは良い。
キャリオス1DAYという名前でした。

早速、アプリをダウンロード。
登録はしなくても最初の募集ページまでは見れる。
使い方、見た目は、
今まである単発介護のアプリ、
カイテクやUcareとほとんど同じ。
募集内容は、短時間、半日の仕事が多めかなあ。
Benesseさんの施設が多いけれど、他の施設、事業所もある。
メインで働いているところがある人には、
良さそうに思えた。
勝手な思い込みかもしれないけど、
正規職員で働いている人は
半日くらいの方が疲れないし入りやすそうに思ったから。
私のような単発介護がメインのような人は
どうだろう。
時給が他のアプリの募集より安めに感じたので、、、
微妙。でも時給が高いところもあったし、
Benesseさんの施設以外でどんなところが出てくるか、
少し様子見で、たまにアプリを覗いてみようと思いました。

Benesseさんは
自社で施設が多数あって
派遣業もしていて(会社は別だけど)
今回の単発アプリ。
まあ、勿論自分のところで
始めますよね、と思います。

Benesseさんのお給料は良いイメージ。
正社員で580万円目指せる、
という広告を見たのを覚えている。
さすが!有料老人ホームは高くできるのだな
と思いました。
そして、派遣の時給も
そんな悪くは無かったはず。
調べてみたら、
ベネッセスタイルケアでBenesse運営の施設に直雇用だと最大1550円とある。
派遣は、ベネッセMCMという会社名でBenesseの施設に派遣で、1,600円以上というのを見つけました。東京価格かな?

実は、私が介護の世界に入って仕事を始めた頃、
派遣などで、Benesseさんの施設で3箇所、働いたことがあります。
社員にとって、福利厚生や残業にさせないような工夫など
とても良さそうだった印象が残っています。
施設も綺麗でホテルのようなところで、お金持ちの人の世界に
少しだが触れ楽しかった思い出。

Benesseさんの施設の単発は安めに感じたけど
今はどうなのか働いてみたいな。


私が登録、利用などしたことある単発介護系は、以下となります。
今回のダウンロードのみも入れました。


・カイテク
・Ucare
・キャリオス1DAY

・イチロウ(介護保険外の訪問介護)

・スケッター(有償ボランティア)



読んでいただき、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?