見出し画像

株式会社ゲンボク



画像1

株式会社ゲンボクの紹介を少ししたいと思います。

沿革
昭和31年2月県下主要林業経営者が中心となり「原木市売会社」として設立
昭和34年4月徳島市昭和町8丁目に本社社屋完成
昭和35年12月徳島市昭和町に製品市売部門を新設し、市売開始
昭和47年6月徳島県木材団地に「徳島県木材センター協同組合」を設立し、製品市売部門を移転
昭和48年12月「株式会社ゲンボク」に社名を変更。新建材部門を開設し、営業開始
平成16年1月平成16年1月 本社所在地を徳島市中昭和町1丁目3番地に移転
平成18年2月平成18年2月 創業50周年

画像2

木材市場として賑わっています。



記念市の様子です。


主な仕事としては

画像3

市場の運営や


木質バイオマス発電所の管理や


画像4

山の現場で材の搬出など


作業の様子↑


フォレストバンク代表の岡田社長は

株式会社ゲンボクの代表取締役でもあります。

なので、木材を通じてフォレストバンクとも交流があります。

他にも、建築や不動産などを専門に行っている、山一興業ともグループ連携しています。

画像5

画像6

どこで切った木

誰が切った木

が分かるような木材の流通に取り組んでいます!

画像7

素材生産~木材市場まで色んな内容で仕事をしています♪

良かったら一緒に働きませんか♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?