見出し画像

One Republic "All The Right Moves" - 歌詞、和訳、解釈

曲情報

アニメ「怪獣8号」の主題歌を歌っているOne Republicの、2009年に公開された曲です。
私は、初めてこの壮大な曲を聴いた瞬間に、彼らのファンになってしまいました!とても思い入れのある曲です!

歌詞 | 和訳

(Intro)
Ah, ooh

(Chorus)
All the right friends in all the right places

周りにいつも人気者たちがいる (彼らは) 完璧な場所に
So yeah, we're going down
だから僕たちは落ち込んでいく
They've got all the right moves and all the right faces
(彼らは) 完璧な動きと完璧な顔を持っている
So yeah, we're going down
だから僕たちは落ち込んでいく

(Verse 1)
Let's paint the picture of the perfect place

完璧な場所を描いてみよう
They've got it better than when anyone's told ya
(彼らは) 誰かが言った以上の素晴らしいものを持っている
They'll be the King of Hearts, and you're the Queen of Spades
(彼らは) ハートの王様で、あなたはスペードの女王になるだろう
Then we'll fight for you like we were your soldiers
そして僕たちは兵士のようにあなたのために戦うだろう
I know we got it good, but they got it made
僕たちは恵まれてるけど、彼らは完璧に持ってる
And their grass is getting greener each day
そして彼らの芝生は毎日どんどん青々としてくる
I know things are looking up, but soon they'll take us down
物事は良くなってるけど、すぐに彼らは僕たちを打ち負かすだろう
Before anybody's knowing our name
誰も僕たちの名前を知らないうちに

(Chorus)
They've got all the right friends in all the right places
周りにいつも人気者たちがいる (彼らは) 完璧な場所に
So yeah, we're going down
だから僕たちは落ち込んでいく
They've got all the right moves and all the right faces
(彼らは) 完璧な動きと完璧な顔を持っている
So yeah, we're going down
だから僕たちは落ち込んでいく

(Post-Chorus)
They say, "Everybody knows, everybody knows where we're going Yeah, we're going down"

(みんな) 言いふらすんだ 「みんな知ってるだろ、僕たちがどこに向かってるのかって。落ち込んでるんだよ」
They say, "Everybody knows, everybody knows where we're going Yeah, we're going down"
(みんな) 言いふらすんだ 「みんな知ってるだろ、僕たちがどこに向かってるのかって。落ち込んでるんだよ」

(Verse 2)
Do you think I'm special? Do you think I'm nice?

僕は特別だと思う?優しいと思う?
Am I bright enough to shine in your spaces?
あなたの周りで輝くのに十分に目立ってる?
Between the noise you hear, and the sounds you like
あなたが聞く騒音と、あなたが好きな音の間で
Are we just sinking in an ocean of faces?
僕たちはただ顔の海に沈んでいくだけ?
It can't be possible that rain could fall Only when it's over our heads
雨が降るのは、僕たちの頭の上だけなんてありえない
The sun is shining everyday, but it's far away Over the world instead
太陽は毎日輝いているけど、それは僕たちではなく世界のどこかで

(Chorus)
They've got, they've got all the right friends in all the right places

(彼らは) 持ってるんだ、完璧な場所に完璧な友達を
So yeah, we're going down
だから僕たちは落ち込んでいく
They've got all the right moves and all the right faces
(彼らは) 完璧な動きと完璧な顔を持っている
So yeah, we're going down
だから僕たちは落ち込んでいく

(Post-Chorus)
They say, "Everybody knows, everybody knows where we're going Yeah, we're going down"

(みんな) 言いふらすんだ 「みんな知ってるだろ、僕たちがどこに向かってるのかって。落ち込んでるんだよ」
They say, "Everybody knows, everybody knows where we're going Yeah, we're going down"
(みんな) 言いふらすんだ 「みんな知ってるだろ、僕たちがどこに向かってるのかって。落ち込んでるんだよ」

(Bridge)
It don't matter what you see

あなたが何を見ても関係ない
I know I could never be
僕は絶対になれないだろう
Someone that'll look like you
あなたのような見た目の人間
It don't matter what you say
あなたが何を言っても関係ない
I know I could never fake
僕は絶対に偽れない
Someone that could sound like you
あなたのような声の人間

(Chorus)
All the right friends in all the right places

周りにいつも人気者たちがいる (彼らは) 完璧な場所に
So yeah, we're going down
だから僕たちは落ち込んでいく
They've got all the right moves and all the right faces
(彼らは) 完璧な動きと完璧な顔を持っている
So yeah, we're going down
だから僕たちは落ち込んでいく

(Post-Chorus)
They say, "Everybody knows, everybody knows where we're going Yeah, we're going down"

(みんな) 言いふらすんだ 「みんな知ってるだろ、僕たちがどこに向かってるのかって。落ち込んでるんだよ」
They say, "Everybody knows, everybody knows where we're going Yeah, we're going down"
(みんな) 言いふらすんだ 「みんな知ってるだろ、僕たちがどこに向かってるのかって。落ち込んでるんだよ」

yeah, we're going down
だから僕たちは落ち込んでいく
yeah, we're going down
だから僕たちは落ち込んでいく
All the right moves, hey
完璧な動き、ねえ
yeah, we're going down
だから僕たちは落ち込んでいく
All the right moves, hey
完璧な動き、ねえ
yeah, we're going down
だから僕たちは落ち込んでいく

解釈

全体的な解釈

この曲は、比較による劣等感や、周囲からのプレッシャーに悩む主人公の心情を描いています。

(Chorus) & (Post-Chorus)

  • "All the right friends in all the right places" (完璧な場所に完璧な友達がいつもいる)

  • "They've got all the right moves and all the right faces" (彼らは完璧な動きと完璧な顔を持っている)

この歌詞は、主人公が恵まれた環境や才能を持つ人々に対して羨望の念を抱いていることを示唆しています。

  • "So yeah, we're going down" (だから僕たちは落ち込んでいく)

サビが繰り返されるたびに現れるこのフレーズは、主人公が劣等感によって落ち込んでいることを表しています。

(Verse 1)

  • "Let's paint the picture of the perfect place" (完璧な場所を描いてみよう)

  • "They've got it better than when anyone's told ya" (彼らは誰かが言った以上の素晴らしいものを持っている)

主人公は、自分たちのいない、もっと完璧な世界を想像します。

  • "Then we'll fight for you like we were your soldiers" (そして僕たちは兵士のようにあなたのために戦うだろう)

主人公は、たとえ自分が恵まれていなくても、**誰かのために尽くすことで、自分の存在意義を見出そうとします。

  • "I know we got it good, but they got it made" (僕たちは恵まれてるけど、彼らは完璧に持ってる)

  • "And their grass is getting greener each day" (そして彼らの芝生は毎日どんどん青々としてくる)

主人公は、自分の状況に不満を持ち、他人の成功を妬んでしまいます.

(Verse 2)

  • "Do you think I'm special? Do you think I'm nice?" (僕は特別だと思う?優しいと思う?)

  • "Am I bright enough to shine in your spaces?" (あなたの周りで輝くのに十分に目立ってる?)

主人公は、自分自身の魅力に自信が持てません.

  • "Are we just sinking in an ocean of faces?" (僕たちはただ顔の海に沈んでいくだけ?)

主人公は、自分と他人の違いに押しつぶされそうになります。

(Bridge)

  • "It don't matter what you see" (あなたが何を見ても関係ない)

  • "I know I could never be Someone that'll look like you" (僕は絶対になれないだろう あなたのような見た目の人間)

  • "It don't matter what you say" (あなたが何を言っても関係ない)

  • "I know I could never fake Someone that could sound like you" (僕は絶対に偽れない あなたのような声の人間)

主人公は、外見や声など、自分では変えられないことに劣等感を感じています。

曲の終わり

  • "Yeah, we're going down" (ああ、僕たちは落ち込んでいく)

サビのフレーズが繰り返され、曲はどこか諦めにも似た寂しい雰囲気で終わります。

考察

この曲は、現代社会におけるソーシャルメディアの影響なども反映していると考えられます。身の回りの人々が幸せそうに見える投稿をすることで、比較による劣等感を感じる人が増えています。

しかし、他人の幸せと自分の幸せは別物です。自分自身を認め、ありのままを受け入れることが大切だというのが、この曲の伝えたいメッセージなのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?