ながもりゆう

登戸 向ヶ丘遊園 白いハコ駅前本棚会員 のぼりと園芸部 コーチング・心理学・哲学が好き…

ながもりゆう

登戸 向ヶ丘遊園 白いハコ駅前本棚会員 のぼりと園芸部 コーチング・心理学・哲学が好きな心オタク

マガジン

  • 読書メモ

    本の感想や、感想にもならないメモなどのまとめ

最近の記事

何のために生きる?

人生理念と人生ビジョンのはなし。 理念(りねん)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書 理念とは、「ある物事についての、こうあるべきだという根本の考え。 つまり、あたまに「人生」を付けた「人生理念」とは、 (自分の)人生についての、こうであるべきだという根本の考え ということになる。 ビジョン(vision)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書 ビジョンとは、将来の構想や展望という意味と、視覚、視覚による映

    • 忙しいとは

      「忙しい(いそがしい)」ってなんだろう? 辞書で引いてみると、 「急いでしなくてはならないことに追われている」 と書いてある。 「急いでしなければならないこと」ってなんだろう? 「しなければならないこと」ってなんだろう? 先日、会話の中で、 「どのくらい忙しい?」 って話題になった。 で、答えようとしたら、急に頭の中に降りてきた問い。 今やってることの多くは本当にやらなければならないことなんだろうか。 「習慣」のおかげで、たくさんのことがスムーズにできる。 多く

      • 僕たちはどう生きるか(西洋政治思想史)

        向ヶ丘遊園駅複合ビル銀座フォレスト内にあるコミュニティスペース「白いハコ」内の貸し本棚「駅前本棚」で始まったカクヤマさんの西洋政治思想史。第1クールの最終回だった第4回に参加できず、カクヤマゼミ長が「補講」をしてくれた。残念過ぎたから大変ありがたい計らいに感謝! なぜ西洋政治思想史のカクゼミが始まったか。 第1回〜3回はこちらを。 古代ギリシアからアテネ、ローマ、キリスト教やルネサンスを経て徐々に中世、近代に近づいていってからの第4回。民主主義と自由主義、資本主義、共和主

        • 思い込みとキャッチボール

          「あ、サランラップなくなった。」 独り言くらいの大きさの声に妻が反応して 「ラスト?なくなったって教えてくれて助かるー。」 会話はここで終了…なんだけど。 機嫌の悪くなさそうな妻に "言ってはいけないと思い込んでいたこと" を思い切って話してみた。 「前も同じこと言ってたから『なくなったよ』って言ったら『自分で買ってきたっていいんだけど‼️』って言われて、そっか自分で買わなきゃいけないのかって思ってたんだよね」 またそんな事を言ったら険悪になるに違いないって思い込み。

        何のために生きる?

        マガジン

        • 読書メモ
          4本

        記事

          フィードバック

          「ねぇパパ!今日組手の練習で一回も勝てなかったんだけど○○(選手コースの上手い同級生)に上段蹴り決められたんだよ❗️結局最後、判定負けしたけど」 ※空手はルールもよく知らんけど、通常の突きは1点上段蹴りは3〜4点。上段蹴りはすげえ。 仕事帰りの自分と、寝る前の長男。 「そっか。○○から上段蹴り取れたんだね。 ねぇ、フィードバックって知ってる?」 長男ポカン😮 「じゃあ、何のために空手やってると思う?」 「うーん……。 自分が前の自分より成長するため?」 (以前、勝つため

          フィードバック

          【自分メモ】時間の使い方

          技術士試験まで約4ヶ月120日18週2,880時間だった。 時間の使い方を考え直してみる。 書き出してみて気付いたのは、この手の話のフィードバックを受けるのにビビってたこと。 なのでメモのままnoteに載せておく。 時間とってコーチしてくれる人がいたら、お金は払わないけどセッションでお返しするー。 勉強時間が2時間/週なら 18×2=36時間 7時間/週なら 18×7=126時間 3.5倍 一日1時間、週7時間くらいはやりたい。 できない分を週末で補う感じにしたい。 苦

          【自分メモ】時間の使い方

          【読書メモ】風姿花伝・花鏡

          風姿花伝・花鏡 世阿弥 小西甚一編訳 2020.4 600年前、室町時代の『能』文学を子孫に相伝した「秘伝の書」。 「秘伝書」…実世界でそんなものが簡単に購入できるなんて。 ゲームや漫画の世界でしかお目にかからないものかと思っていたものが、先人方の研究や経済発展により、文庫本で簡単に手に入るようになった。 有難し。感謝です。 昨年、複数人から世阿弥の話を聞いたので読んでみた。 正直、面白いかは分からない😅。 けど、先人に教わるところが多々あり。 一度は能を見てみたくなる。

          【読書メモ】風姿花伝・花鏡

          【読書メモ】わかりあえないことから

          わかりあえないことから 平田オリザ/講談社現代新書 劇作家。演劇と教育から見たコミュニケーションについて熱く書かれてます。まえがきの問いが好きです。新たな視点をもらった気がします。平易な言葉が多くて割とすぐに読めました。 ■印象に残った言葉 ・「では、御社の求めているコミュニケーション能力とは何ですか?」 ・世間では、ただ漠然と「コミュニケーション能力」が、やみくもに求められている。いったい、人びとは、そこに何を欲しているのだろうか。 ・中高年の管理職たちは、近頃の

          【読書メモ】わかりあえないことから

          【読書メモ】嫌われる勇気

          【読書メモ】嫌われる勇気 岸見一郎ダイヤモンド社 2021.10.29 NHK100分で名著のオンデマンドを見て、いたく感心し、読み始めたアドラー心理学。 3回目を読んでいる最中です。今は「つまり自分で言うところの何なんだ?」を突き詰めながら読んでいます。 毎週木曜の6:10〜#はたらくらす のオンライン勉強会で選択理論心理学を学んでますが、いろいろ共通点も多く、予備知識のある今、この本に出会えて良かったと感謝しています。 「相手はコントロールできない、コントロールできる

          【読書メモ】嫌われる勇気

          のぼりと園芸部ができるまで

          2022.11.2 何故だか、ずーーっと言えなかった事がある。 のぼりと園芸部の設立と運営に携わってる話。 登戸の土地区画整理事業の過程でできた「空き地」を活用し、小田急電鉄と連携した賑わいと交流の創出の取組「ミライノバ」 …の「空き地エリア」。 キッチンカーや親子ヨガで使われるけど、水はけが最悪で雨が降ると1〜2日は入れない。 今年5月の空き地は、写真のような場所だった。 「もっと魅力的な使われる場所にしたい」って想いを出発点に、のぼりと園芸部の取組みに携わっている

          のぼりと園芸部ができるまで

          2022都市を創生する公務員アーバニストスクール

          2023.2.4 都市を創生する公務員アーバニストスクールを受講しています。 昨日は交流会。全国から集まった人達の熱量たるや❕ 貴重な出会いの場でした。交流会の後の交流会は更にヤバかったです☺ 感謝。 そして、思ったこと。 みんなそれぞれに苦労していて。 予算が取れなかったり、幹部の一人の反対でストップしたり、異動が叶わなかったり、白い目で見られたり、仲間が集まらなかったり…。 やろうとしている取組自体は、まちの将来を良くするに違いないだろうに。 でもうまくいかない事がある

          2022都市を創生する公務員アーバニストスクール

          自立とは

          2023.2.10 「あなたにとって自立とは。」 恭子コーチからコーチングを学んでます。 今やってるのは、目標に向かって注力するために自分の基盤を整える「ファンデーション」 に出てくる問い。 自立とは「一人でできる事を増やして、お金を得て、一人で生活できるようになること」 って最初に書いてみて、なんかモヤモヤ☁️ うーん🙄 ウーン🤔 っていろいろ書き出してみて気付いた 違和感の原因は 「一人で生活できる」ってところ。 例えば「米を食べる」。 作る人がいて、仕分ける人

          高橋正人という人

          高橋正人という人。 溝ノ口の丸山さんのworld cafeでビジネス壁打ちを受けてて、まもなく向ヶ丘遊園で無添加を大事にあたらしい日常中華「五廻」をオープンさせる。 初回のプレ壁打ちに参加してから、多摩区100人会議でお会いして、園芸部にもよく参加してくれる、多摩区民で地元を大事にしてる応援したい人。 たくさんの生産者と出会った時、伝統食材や商品がみんなにちゃんと伝わってないと感じ、それを伝えて広めてつながる飲食店にしたい、って想いがある。 (ここの背景をもっと聞きた

          高橋正人という人

          【読書メモ】今日、誰のために生きる?

          ひすいこたろう×SHOGEN アフリカの小さな村が教えてくれた幸せがずっと続く30の物語向ヶ丘遊園駅銀座フォレスト内、白いハコ通称「シロハコ」の駅前本棚のイベント「コアキナイ」で行っていた「駅前本棚オススメ一冊展」で本棚メンバー通称「ハコメン」のコミュニティデザイナーささきさとみさん通称「さとみん」のお勧め本ww。 読みたいなーってつぶやいたら貸してくれるって言ってくれたけど、本にその時思ったことを書き込んでいきたい。 そう伝えたら「ぜひぜひ。」って言われたので、お言葉に甘え

          【読書メモ】今日、誰のために生きる?