見出し画像

要約筆記者養成講座。

 今日は広島県の要約筆記者養成講座が開催される日でした。
 この講座、昨日も要約筆記について記事にしましたが、1日とか2日とか何時間とかいうレベルでないくらいの時間をかけて、要約筆記者を育てるということで、今日は前期3回目(前期は4時間が8回あり)で、座学の日でした。

 これだけの時間をかけるからには、受講してくれる方々には是非とも要約筆記者になっていただいて、聴覚障害の方々に対するサポートで活躍してもらいたい、と思います。

 ただ、試験は年に1回2月に開催のみなので、それまでに必要な知識と、手書きやパソコンを扱う実技力を養ってもらいたいのです。
 高い壁のように見えますが、学ぶ意欲があれば、資格や経験は問われないので、挑戦の死骸があると感じます。

 次回は2週間後にななりますが、いよいよ実技の講義も入ってくる時期なので、手書きの方もパソコンの方も、頑張ってもらいたいです。

 ということで、私はそちらの関わりもありつつ、別の資格試験の勉強を淡々と行うだけです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?