料理人のキムラ

大阪平野にて完全予約制のレストラン オンラインにて癖強い焼き菓子屋をやっているテンパの…

料理人のキムラ

大阪平野にて完全予約制のレストラン オンラインにて癖強い焼き菓子屋をやっているテンパのおっさんです。 僕の店のこれからを交えて飲食業界を考察しています。

マガジン

  • きっちり教える僕のレシピ

    分量書いて終わりじゃない。細かいところまできっちり書いた文章長めのレシピです。

  • 【人とズレてる】独自目線の経営論

    僕の経営の仕方は人とずれています。見ている部分も違えば雇い方も違います。皆さんが経験することがないだろうオリジナルな失敗や経験を読むことができます。特別な失敗はここでまとめています。

ストア

  • 商品の画像

    【今一度】何のためにお菓子やっているのかを考えて作る箱 70セットだけ作ります。

    物価高だ。円安だ。 事実なんだろうがマスコミが毎日報道するネガティブなニュース。 僕はね。陰謀論者でもオカルト狂でもないですが、こういったネガティブなニュースを見ていると、一部分では明るくありたい。そう願っているんです。 よく届くチョコレートの値上げのメール。 円安でのナッツの値上げのメール。 恨んではいない。誰も悪くない。 だけど、そこで手に入れにくいお菓子たちをみんながそんな【しゃーない】って言って避けて、卵白みたいなよーわからんお菓子を忍ばせて原価率を下げて、いつ何を言われるかもしれないとビクビクしながら毎月過ごしていくの、 もう疲れました。 値上げできない店側。 誰に牽制しているのかわからない業者。 受け入れざる得ない消費者。 そんな中でも誰かが【こっちきなよ。心配いらないよ。たらくふ食べなよ】と言ってくれるような場所があったら、あったかいし、行って見たい。 世の中が、やれビーガンだ。やれ米粉だ。やれ糖質オフだと盛り上げて、 それ自体は別に悪くないけどファッション化して、 それをやってない人はちょっとダサいとか思われて。 こんなののために順応してでも生き残るために僕は店をやっていないと言うことがここ最近よくわかりました。 別に否定はしていない。事実僕はレストランの仕込みでガチビーガンの本から勉強することはマジでいっぱいある。 ただ、その反対側の【え、、わたし普通に食べたいんだけどあかん?】って思っている人もいることを忘れてはいけない。 オシャレに興味ないお父さんだっている。 健康志向の今でもがっつり好きなもん食べて、死ぬならそれでも満足って思っている人は世の中には、いる!!! マイノリティーになってしまったかもしれませんが、そこは忘れてはいけないのよ。 おっしゃ、おっちゃんが作ったる。 ここにはブームに流されない本能のお菓子があるでー。 そういう店でこれからもあり続けます。 メンバー紹介します。 ・奇跡的に美味いキャラメルファーブルトンの素焼き 2個 ・キャラメルトフィーナッツのザックザクタルト(12cmホール) 1台 ・千葉県産ピーナッツで作るオリジナルピーナッツバターサンドビクトリア 2カット ・気品のカリッカリ紅茶カヌレ キャラメル帽子は外出の時に。 2個 ・なぜ今まで気づかなかった。紅茶生地に自家製練乳のホワイト生チョコ流し込んだ英国紳士カヌレ 2個 です。 スタイリッシュさが命のイギリスですが、その実とことん暴力的で、あなたのハートを奪います。 表ではスタイリッシュに。裏ではその紳士さで満たされないお腹を一気に埋める。 やっぱり紳士でも腹は空きます。 *注意点と発表ががいくつかあります。 ◾️ご紹介日とご紹介できる数にについて 以前より当店をご利用いただいている皆様におかれましては【あれ?発表期間ながなった?】と思われる方もいらっしゃると思います。 そうです。少しずつですが認知をいただけるにつれて金曜日から日曜日の三日間では、仕事の関係で選ぶことができないと言う声も大きく、【なら何曜日がいいねん】と逆ギレするような形でここ最近数ヶ月間ご紹介日を1週間に設定していました。 そのおかげで、こういったご意見も聞くことがなくなりましたが、やはり1週間丸ごとご紹介していると、ご注文いただく数がとても多くなり、30代半ばの最近チョコザップを辞めたおっさんにとってはしんどい日が続いています。 何事もそうですが、面白いものを作りたい、良いものを追求したいと言う気持ちは、お金の余裕もそうですが、時間的な余裕が一番必要です。 苦しくもこの数ヶ月間はそこまで考えが至らなかったせいで、疲れと日々のストレスから来る暴飲暴食等で、ここ最近白目からの出血が止まりません。 1番最初は自分の身の丈に合った販売期間でした。 それがいいのか悪いのかわからなかったけど、結果的に1番創作意欲が出て、試作する余裕もありました。 売上は微々たるものでしたが、皆さんに対して、自分に対して、それが一番良かったにではないかと思います。 僕は【店を存続させよう】とは考えていません。 この店も終わる時には終わるし、破産する時には破産するでしょう。 でも一番怖いのは【存続のみを考えて日々の色が色褪せてしまうこと】です。 そんなことならやらないほうが絶対いいので、今回からはご紹介日は1週間ですが、ご紹介できる数は制限させていただきます。 100個以上なんて一人で作っていられない。途中から絶対無になって作業になってしまう。 そうならないように売り上げを落としてでも、僕は作る数を減らして自分の時間を持っていいお菓子をこれからも店が潰れるまで続けます。 きっと下降トレンドに入ると思いますが、別にいいです。 僕結構お金のリアルな話もこうやって言いますが、キモいと思う方は距離を置いたってください。 ◾️発送について 皆様が今ご覧いただいている商品ページには(発送予定日)というものが記入されていると思います。 今までそこに記載されている発送予定日より大幅に遅れたお菓子の発送を行った事はありませんが、システムの都合上、こちらでその発送予定日を変更することが難しいため、お菓子の発送がその予定日を過ぎること、もしくは予定日よりも前に発送される事はあります。 (最近は予定より早く届くことがほとんど) 小さい場所で、1人で作っている都合上、発送予定日に関しては(頑張って作った順から)と言うふうに受け止めていただけたら嬉しいです。 そもそも、この発送予定日システムは、きっと大人数で一気に沢山を作っている組織に対しての基準になっています。 僕のような小さい店には、なかなか当てはまらないシステムではございますが、皆様にご迷惑のかからないように、おっさんが1人であくせくとがんばります。 もし仮に発送予定日を大幅に過ぎて、お菓子を送らなければならない場合は、また別途こちらからご連絡差し上げます。 全然そんなんでも大丈夫。と思っていただける心の広い方にご利用いただけたら、こちらもとてもやりやすいです。 頑張って早めに発送しますので、発送予定日はなぁなぁに信じていただけるとありがたいです。 ◾️ご登録のメールアドレスについて 僕は、お菓子を発送した後に、皆様にお菓子の内容をどんな思いで作ってどういうものなのかと言う文章にまとめてメールにて送信しています。 皆様は現在使われているPayID(旧BASE)では、会員登録のために普段お使いのメールアドレスを登録してアカウントを作っているかと思います。 こちらには、皆様がご注文いただいた時に、登録しているメールアドレスが表示されますが、お菓子を発送した後は、その登録のメールアドレスにこちらからメールが行きます。 よく使われていないメールアドレスや、こちらから送るメールが受信できるように設定されていない場合がございます。 僕にもよくあることですが、何かを登録する際に、面倒なメールが来ることを嫌い使っていないメールアドレスを登録することもあるかと思います。 そこに関しては、特段何とも思っていませんが、お菓子を発送した後に内容のメールができないのは、少々不便なため、登録しているメールアドレスといつも使っているメールアドレスが違う方に関しては、ご注文後の備考欄にて使っているメールアドレスをご記入いただければありがたいです。 ◾️レビューについて 普段よりお菓子を召し上がってくださる皆様から本当に嬉しいご感想を多くいただいています。 レビューなんて正直面倒だと思います。 僕はアマゾンのレビューなんて書いたことがないですし、僕だったらめんどくさくて書きません。メリットなんて特にないし。 それなのにレビューに嬉しいご感想をいただいてくれる皆様。 本当にありがたいと思っています。そのとても面倒だと思いながら書いてくださるお時間が僕のやる気につながっている事は間違いありません。 レビューを書いてほしいと言うお願いではありません。 書かないなら書かないでいいと思います。 ここで言いたいのは書いてくださる皆様の手間が僕のちょっとしたドキドキと興奮につながっていることを書き記しておきたいと思っています。
    500円
    焼き菓子 Compath
  • 商品の画像

    紅茶生地のカヌレに自家製練乳で作ったホワイト生チョコぶっちゅーしたカヌレ 2個

    まず謝らないといけないことが2点。 タイトル長すぎ問題は、うまいこと名前作れませんでした。 通称【ぶっちゅーカヌレ】 また2枚目の写真はプレーンカヌレの生地にホワイトぶっちゅーしてますが、手元に届くのは紅茶生地のカヌレにぶっちゅーしたやつです。 これは説明必要でしょうか。 脳を使って理解する内容があるのでしょうか。 脊髄反射でうまいやつでしょうが。 わかるやろ!!
    900円
    焼き菓子 Compath
  • 商品の画像

    紅茶のキャラメル帽子カヌレ 2個

    生地は紅茶、帽子はキャラメル。 夏に向かう今なのに、秋の風格。 紅茶の都イギリスでは、当たり前なコーディネートです。知らんけど。 しっかりと作った紅茶カヌレに紅茶の香りを閉じ込めて、 まるでスタバかと言わんばかりのキャラメル帽子を被せます。 実はやっていなかった組み合わせでござんす。 セットと一緒にご注文したら送料一括で便利です。 たくさんなら箱は変わるかもしれませんが、箱代とか差額の送料とか みみっちいことは言いません。 ばっちこい。
    780円
    焼き菓子 Compath

記事一覧

固定された記事

変化の多い時代だから、大切にしたい「少ないけど強く応援してくれるフォロワー」テイ…

今日は「飲食店の応援者」を考えたい。 まず先に、一言 現在のテイクアウトの波はただのブー…

124

最初から最後までまとめた【カヌレ攻略大全】

大阪平野のレストラン【Ludens】とオンラインショップ【Compath】でご紹介している大阪一美味…

8,500

【分析】 カヌレ アドバンス (応用の後編)

ここでは上級者に向かうまでのカヌレの作り方のポイントを温度に焦点を当てて分析しています。…

2,800

【分析】 カヌレ アドバンス (応用の前編)

ここでは上級者に向かうまでのカヌレの作り方のポイントを温度に焦点を当てて分析しています。…

2,800

【分析】 カヌレ アドバンス (応用全文編)

ここでは上級者に向かうまでのカヌレの作り方のポイントを温度に焦点を当てて分析しています。…

5,000

【地味なのにこりゃいける】キャラメルファーブルトン

この文章はChatGPTなどの生成AIを使わずに生々しく書いています。その生々しさがおもろいと思…

3,000

【フォンダンショコラな】生チョコマフィン

この文章はChatGPTなどの生成AIを使わずに生々しく書いています。その生々しさがおもろいと思…

3,000

【気づけば食べてる】キャラメルマフィン

この文章はChatGPTなどの生成AIを使わずに生々しく書いています。その生々しさがおもろいと思…

3,000

【これ歯いるの?】と思わず疑うテリーヌショコラ

この文章はChatGPTなどの生成AIを使わずに生々しく書いています。その生々しさがおもろいと思…

3,000

【しっとり食べれる】キャロットマフィンのレシピ

この文章はChatGPTなどの生成AIを使わずに生々しく書いています。その生々しさがおもろいと思…

2,000

異次元の生チョコの作り方

これはもう体液に近いんじゃないかと思えるほど濃厚なのに口に入った瞬間に消えていく生チョコ…

2,000
10

【じゅわる】レモンケーキ の作り方

大阪平野のレストラン【Ludens】とオンラインショップ【Compath】でご紹介している広島のレモ…

2,500
8

【誰から買うか】が重要な現代だけど【誰やねん!!】と突っ込まれる人間に俺はなる。

まずはトップに映るこの画像。これが僕の言いたいことをひとえに映し出していると言っても過言…

6

生成AI等のテクノロジーを使えないから、新卒の年収が高いのだ!!

この記事はLudensの人員募集に際して、働いていただく方と僕の感覚値をよりはっきりと理解でき…

12

【お母さん】が活躍する場所は、作らないと存在しない。

この記事はLudensの人員募集に際して、働いていただく方と僕の感覚値をよりはっきりと理解でき…

4

店を【保持していくこと】 店を【自責で続けていくこと】

この文章はChatGPTなどの生成AIを使わずに生々しく描くため、読みづらい点があるかもしれませ…

500

変化の多い時代だから、大切にしたい「少ないけど強く応援してくれるフォロワー」テイ…

今日は「飲食店の応援者」を考えたい。 まず先に、一言 現在のテイクアウトの波はただのブー…

124

最初から最後までまとめた【カヌレ攻略大全】

大阪平野のレストラン【Ludens】とオンラインショップ【Compath】でご紹介している大阪一美味…

8,500

【分析】 カヌレ アドバンス (応用の後編)

ここでは上級者に向かうまでのカヌレの作り方のポイントを温度に焦点を当てて分析しています。…

2,800

【分析】 カヌレ アドバンス (応用の前編)

ここでは上級者に向かうまでのカヌレの作り方のポイントを温度に焦点を当てて分析しています。…

2,800

【分析】 カヌレ アドバンス (応用全文編)

ここでは上級者に向かうまでのカヌレの作り方のポイントを温度に焦点を当てて分析しています。…

5,000

【地味なのにこりゃいける】キャラメルファーブルトン

この文章はChatGPTなどの生成AIを使わずに生々しく書いています。その生々しさがおもろいと思…

3,000

【フォンダンショコラな】生チョコマフィン

この文章はChatGPTなどの生成AIを使わずに生々しく書いています。その生々しさがおもろいと思…

3,000

【気づけば食べてる】キャラメルマフィン

この文章はChatGPTなどの生成AIを使わずに生々しく書いています。その生々しさがおもろいと思…

3,000

【これ歯いるの?】と思わず疑うテリーヌショコラ

この文章はChatGPTなどの生成AIを使わずに生々しく書いています。その生々しさがおもろいと思…

3,000

【しっとり食べれる】キャロットマフィンのレシピ

この文章はChatGPTなどの生成AIを使わずに生々しく書いています。その生々しさがおもろいと思…

2,000

異次元の生チョコの作り方

これはもう体液に近いんじゃないかと思えるほど濃厚なのに口に入った瞬間に消えていく生チョコ…

2,000
10

【じゅわる】レモンケーキ の作り方

大阪平野のレストラン【Ludens】とオンラインショップ【Compath】でご紹介している広島のレモ…

2,500
8

【誰から買うか】が重要な現代だけど【誰やねん!!】と突っ込まれる人間に俺はなる。

まずはトップに映るこの画像。これが僕の言いたいことをひとえに映し出していると言っても過言…

6

生成AI等のテクノロジーを使えないから、新卒の年収が高いのだ!!

この記事はLudensの人員募集に際して、働いていただく方と僕の感覚値をよりはっきりと理解でき…

12

【お母さん】が活躍する場所は、作らないと存在しない。

この記事はLudensの人員募集に際して、働いていただく方と僕の感覚値をよりはっきりと理解でき…

4

店を【保持していくこと】 店を【自責で続けていくこと】

この文章はChatGPTなどの生成AIを使わずに生々しく描くため、読みづらい点があるかもしれませ…

500