見出し画像

バンタン聖地巡礼旅行2023年4月 事前準備なども! 

Run BTS! 2022 Special Episode - Telepathy が楽しすぎたので


聖地巡礼に行ってきました!
ほぼ初の渡韓でした!!楽しすぎたので、思い出を書き出していきたいと思います。

行程


テレパシー回でメンバーが行ったところを回るイメージ。
あとは時間の許す限りバンタン関係で行けそうなところに。

1日目

金浦国際空港 着
江南付近
・宿舎3つ
・油井食堂
・鶴洞公園
・ソウルウェーブアートセンター

2日目


漢江より北の方中心
・漢江公園(ソクジンの森)
・押忍!!セイロ蒸し 汝矣島2号店
・景福宮(勤政殿、慶会楼)
・建国大学校(外から見るだけ)
・崇礼門
・国立中央博物館
・LINE FRIENDS 江南店

3日目


回りきれなかった場所とお昼
・HYBE本社
・Seattle Cafe
・ソウルオリンピック主競技場(メインスタジアム)
・イチャドル 江南店
金浦国際空港 発(帰国)

それぞれの日付で記載していきたいと思います!

事前準備


※2023年4月半ばに行きました
韓国に入国するために
・Q-codeの入力
 予防接種情報の韓国のQRコードです!
 登録すると機内で配られる健康状態質問書を記入・提出する必要がなくなります。
前は韓国語と英語のみの対応だったけど、アナウンスなしに日本語他対応になってました。
ありがたいけど、変なサイト飛ばされたかと思って警戒しました笑

体調状態を入れる箇所があるのですが、3日前からしか入れられません💦
それ以前のパスポート番号とか、フライト情報とかは入力できて、下書き保存ができるので、3日前になったら健康状態入れればOKです。
QRコードはすぐ発行されました!
※ただ、入国時、どこで提示したかを覚えていない…笑
行きの機内で、関税関係の用紙と、入国申請書(外国人用)は絶対書くので、機内にボールペンぜひ持っていてください。
客室乗務員からも借りられますが、持って行った方が楽です。

帰国のために
・VISIT JAPAN の登録
帰国するために諸々必要な情報を入れられる。
ワクチン3回証明とか(接種証明アプリも連動)
入国する時の関税関係もここから入力できるので、
帰国した時、機内で書かなくてすみます。ペンいらず。
預けた荷物引き取るところに電子申請端末があって、関税関係はVISIT JAPANで登録、QRコードを電子端末で申請、ゲートを出るときは電子申請端末ゲートから顔認証で出られます。

1日目

こちらにまとめました!

2日目



3日目





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?