見出し画像

金沢の老舗系列@料理旅館加賀茶屋

どうもはらぺこヤマちゃんです

はらぺこファミリーは
食べ盛りのはらぺこ3人組と
妻とワタクシ・ヤマちゃんの5人家族です

 1ぺこ(長男)中学生
 2ぺこ(次男)中学生
 3ぺこ(三男)幼稚園

ワタクシは金沢に来ております🚗


ワタクシヤマちゃんの
今回は

酒と会席が最高のお店で
加賀百万石の魅力を
まるごと味わう

というお話

ではいってみましょう‼️

料理旅館金沢茶屋

店舗外観

住所:石川県金沢市本町2-17-21
金沢駅兼六園口から徒歩圏内

ビール到着、今日は仕事モード

乾杯🍻

今日はお取引先さまとのお食事なので
日本酒はやめておきますか😅

まずは色々

盛り付けの美しさが際立ちます


右手は栗が丸ごとなのか❓

いやいや、違います

実はすごくこだわりが凄いんです
いがいがはそばで出来ています

なので食べることができます
ほんのり塩味でお酒のあてにもちょうどいい☺️

季節のお吸い物

いい香りが漂ってきます

早い段階で内臓を温めて

良い宴は、酒は進むが
翌日に二日酔いになりにくい

こういうところの心配りに
差がでてくるんだな

飲食店限定瓶で提供

檸檬堂、最高

ビールからのレモンサワー、、、

1品につきレモンサワー1杯ペース
進む、進む、進む

グラスが勝手に乾いていく💦

おつくり盛り合わせ

盛り付けの美しさが際立ちます

お醤油2種類、ひとつは肝醤油
いつの頃か肝醤油が
キモくなくなった

ジジイになったのか😅

当然のことながらお刺身は最高‼️

お肉も登場

ヒレ肉の断面が美しい

どどん‼️

これはもう言うことないです
うまい‼️

しめに例のやつお願いしました

酔いが回ってピント合ってません💦

マンガ盛りーーーー‼️
(控えめバージョン)
盛り付ける方の性格が出ますね😂
金沢の方はお上品ですね
そういえば京都もそうでした💦

こだわりの素材と
職人さんの本気の技(ワザ)と
料理を提供して頂くスタッフの方々の
和やかな雰囲気が
老舗の老舗たる感じを醸し出す

とても良い一席でした
ありがとうございます

そして
ごちそうさまでした😋

今回も最後まで読んで頂き
ありがとうございます‼️

みなさーん
いい日でありますように👶


この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?