見出し画像

お弁当のわき役!冷凍できるにんじんのおかず2品

今回はお弁当の彩に便利な人参のおかずを2品ご紹介します。
キャロットラペと人参のグラッセです。
私は3本入りの人参をかったら一気に作って冷凍しています^^

動画

材料

 1.キャロットラペ

人参      ・・・2本
オリーブオイル ・・・大匙1
ハニーマスタード・・・小匙1
塩もみ用の塩  ・・・適量
お好みで刻みパセリ

 2.グラッセ

人参 ・・・1本
バター・・・大匙1
砂糖 ・・・大匙1

作り方

 1、キャロットラペ

画像1

人参をピーラーで剥きます。もちろん普通に千切りにしてもよいですよ。

画像2

冷凍するので塩もみします。

画像3

塩もみをして水分を出すことで解凍したときべしょべしょになりにくいです。

画像4

水気をよく絞ったら

画像5

残りの材料を入れてよく和えて完成です。

 2.グラッセ

画像6

5mm~1cmの厚みで人参を切ります。

画像7

今回はお弁当用なので型抜きしてみました♪

画像8

余った端はみじん切りにしてほかの料理に使います。
こちらも冷凍保存しておくと忙しいときに便利ですよ。

画像9

バターと砂糖を入れ20分ほど弱火で煮込みます。
水の量は人参が浸る程度でよいですよ。

画像10

人参に火が通ったら強火にして照りをつけて完成です。

おススメの冷凍法

 1、キャロットラペ

画像11

おかずカップに入れて冷凍しています。
そのまま隙間に入れられるので便利です。

 2、グラッセ

画像12

グラッセはバットの上にくっつかないように並べ一旦固めます。

画像13

そして固まったら容器に種類ごとに分けて入れてます。
ハンバーグなんかの時によく使っています。

気軽に質問できるLine連絡先

以下は投げ銭です^^もしもお役に立てたら入れてくださいませ。困ったときのラインの質問先も記載しています♪

ここから先は

57字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?