最近の記事

読書感想文2冊目

感想文2冊目は 『クシャーン王朝の跡を訪ねて』〔井上靖 著 潮出版社 昭和57(1982).1.10刊〕 かつてNHKで放送され夢中になって見ていた番組があった。「シルクロード 絲綢之路」 1980年に12回のシリーズで放送された。喜多郎が音楽を、石坂浩二がナレーションを担当した。 1983年には第2部がスタートし1984年まで続いた。第1部は中国・長安から始まりパキスタン国境で終わる。 第2部はパキスタンからスタートし玄奘三蔵がたどった道を遡り、アレキサンダー大王の足跡を

    • 読書感想文 1冊目

      読書感想文の1冊目は「本」に関わる作品にしようと思う。 『モンテレッジォ 小さな村の旅する本屋の物語』(内田洋子 著・文春文庫版)単行本は方丈社刊。 著者はイタリアを拠点に活躍するジャーナリスト。優れたエッセイストでもある。この本はありがたいことに多数のカラー写真が収められている。 資料収集のためにヴェネツィアの街を歩き、出会った1軒の古書店。 現店主、先代の店主と話すうちに驚くべき事実に突き当たる。 いにしえの時代に古書を売り歩く行商人がいたことを。 なぜその村に本

      • 読書感想文を書いてみたい

        読書感想文を書いてみたい。 本を買うのは趣味に近いくらい好きだ。 文庫本を中心に月に10冊くらいは購入する。ただ読むスピードはそれに追いつかない。 したがって読んでいない本が貯っていく。積ん読になる(ただし購入した本は全て自炊しPDF化し外付けSSDに保存しているので場所はとらない)。 老後になったら読む時間が出来るはず、と言い訳をしながらも買い続ける。 もう充分老後の域に入っている(まもなく72歳)のに。 読書感想文を書いてみたい。 読んだ内容はしばらく経つと忘れ

      読書感想文2冊目