見出し画像

大学4年生8日目~セクシャリティについて~

こんにちは。

ゼミ発表が終わり、少し落ち着きました(笑)
今日は自分のセクシャリティについて話そうかなと思います。
突然ですが、私はLGBTQ+🏳️‍🌈の+にあたるパンセクシャルというセクシャリティです。

パンセクシャルについて

これは本当の意味で「好きになった人が好き」というものです。
相手が男であろうと女であろうと、トランスジェンダーであろうと性別がないという人であろうと、
自身の恋愛対象の条件として性別というものを一切取り払った考え方、感じ方をするのがパンセクシャルです。

男だから好き、女だから好きではなく、その人がその人であるから好きというタイプです。

パンセクを自認したきっかけ


そんな私はいまFTM(Female to Male,つまり女性から男性へ性別をトランスすること)の人と付き合っています。


彼に出会う前は私は女性のみが恋愛対象のレズビアンだと自認していました。
大学3年、そろそろ彼女が欲しいとセクシャルマイノリティ(セクマイ)向けの出会いアプリに登録しました。
そこで出会ったのが彼です。最初はボーイッシュな女性だと思って会ったのですが、話すうちに性自認は男性だということが分かりました。

それまでの自分は男性は恋愛対象に入らず、彼が男性だと自認している時点で恋愛対象にはならないはずなのですが、それを聞いても自分が抱いていた好意は変わらなかったことに自分自身が一番驚きました。
そのときに、自分は彼が女性だから、男性だから好きなのではなく、人として好きなんだとわかりました。


彼に出会ったおかげで自己理解が深まったし、世界も広がったと感じています。ありがとう。
彼とのなれそめはまた今度書いてみようかなあと思います。

自分がセクマイの当事者かもしれないと悩んでいる人へ


LGBTQ+は今でこそよく問題として取り上げられていますし、顕在化してきたからこそ、自分もそうかもしれないと思っている人が増えていると思います。
異性を好きになるのが"普通"という世の中で同性が好きだとか自分の性に違和感を感じると認めるのはすごくすごく難しいことだと思います。

実際に自分も高校生の時はこれでいいのか、友達、親や親せきが認めてくれないかもしれない。という不安を抱えていました。

今私が言えることは、不安を持っている状態のままでも良いということです。
私も初対面の人に付き合っている人がFTMであること、元カレはいないけど元カノならいることを話すことはできません。
ジャニーさんの事件を見て同性に手を出すなんて気持ち悪いと言った祖母にも言えません。
友達も言っていない人がほとんどです。

否定されるのが怖いし、関係が壊れるのが怖いからです。
でもそれでいいんです、。
自分が本当に伝えたいと感じた相手がいれば、話の流れで言えそうだったら、その時に言えば大丈夫です。

セクマイだって惚気たい。
好きな人の話を堂々としたい。

わかる~!!!!!!!!

そんな人は私へこっそり教えてください(笑)
惚気も悩みも質問でもいくらでも受け入れます。私が介入して解決できそうなことなら何でもやります。

今悩んでいる人に対して自分が少しでも力となれれば幸いです。

セクマイに関する記事はまたいつかきっと(?)書くと思います。

みんな幸せに生きような。

それでは今日はこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?