見出し画像

久しぶりのチムヂルバンでチムヂルよりモッパンしちゃった日

コロナの影響でソウル市内から次々と有名どころのチムヂルバンがなくなるなか、水原にある「북수원온천」に行ってきました。
名前に温泉ってついてるからには温泉なのだと思うけど、本当のところはよく分からないです。

なんといったって日本ではあり得ない、ビルの8階にあるのだから。
ただでさえ上の階に行けば行くほどトイレが流れにくいでお馴染みの国なのに、インフラよりもスムーズに8階のウォーターワールドから水を流せるわけないだろ!と疑ってしまった…。(失礼)

着いてすぐお昼ごはん

お腹が空いたので、到着してすぐに食堂でジェユク定食(제육정식)をいただきました。
友だちは、わかめスープ定食(미역국정식)を注文。
こういう場所のごはんってクオリティー期待できないのですが、中々美味しかったです🙂
特にここはわかめスープがおすすめらしいです!

バリ風ルームをレンタル!

お腹いっぱいになったところで、睡眠ルームで1時間の仮眠後、お金を払ってバリ風のカゴ(?)の部屋をレンタルしました。
2時間で6,000₩を課金し、大学生が雑魚寝している中ちょっとセレブなきもちでチープバリを満喫。

各カゴの部屋にはテレビが付いていて、カードゲームしたりガチ寝したりお酒を飲んだりできます。

チムジルバンに来たらタマゴを食べるのは国民ルール(국룰)なのでタマゴを注文。
さらにここは、トッポッキが美味しいとの噂だったので、トッポッキを注文。
雰囲気もあってか、びっくりするぐらい美味しかった!餅をあまり食べない私でも餅を爆食。

横のカゴからチキンの美味しそうな匂いもしてきたので、負けじとチキンも注文。
チムジルじゃなくてモッパンしにきたじゃんとか言いながら完食する私たち…。※ちゃんと1時間前に定食完食してます。

食べた分消化しなきゃ!と汗をかきにチムジルに向かいます。

このドラマが放送されていて、チムヂルにいる全員が同じ画面をじっと見ている。
アンジェヒョン久しぶりに見たけど顔少し変わった…?

チムジルあるある
みんなでひとつのテレビを見るので、ドラマのキスシーン気まずい。

ちょうどキスシーンに遭遇し、横にいた子どもとちょっと気まずくなる29歳。

おまけ

最近のチムヂルバンってカラオケあるんだ…。
ゲームセンターはよくあるけど、カラオケは初めてみました!
久しぶりに来たら色々と変わってました🫢

旅行に来たら韓国のリアルが分かるチムヂルバンでゆっくりするコースもおすすめです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?