見出し画像

「よしっ!断捨離しよう!」朝からいらない物を捨てていったら貧血になるわ、もっとグッズが欲しくなった話




「なんか部屋が汚いな」



断捨離をする前日の夜、
ふとそんなことを思った。

別に物が多いわけじゃない。
150冊以上あった漫画はだいぶ前に旅立っていったし。

家具とか最低限しか置いてない。
でも、やっぱりゴチャゴチャしてる気がしたので


「やるか」

断捨離をする決意をした。




次の日。
まずは着ていない服から手をつけて。
漫画をちょっと移動させたり。
ガチャガチャでとったミニチュアフィギュア達も移動させた。

昔からちいさいものが好きでよく集めていた。
ディズニーランドに行ったときに買ったプリンセスのミニチュアドレスだったり、

名探偵コナンに登場する安室さん(降谷さん)含む警察学校組が好きで、サンデーで応募者全員サービスと題してネームノートやらミニチュアフィギュアやらが販売されたときはそれもゲットした。


もちろん今もミニチュアドレスだったり、
アリスだったり警察学校組だったりは私の部屋で鎮座している。
(多分こういう細々としたものが
部屋が汚いと感じた原因かもとちょっと思った)



マスクをしていなかったからほこりで喉が痛くなるわ、くしゃみが出るわで顔が大変だったけど、なんとかイメージしていた部屋に生まれ変わった。


大変満足である。

満足だけど


「……フラフラする」



立った瞬間、目の前が一瞬真っ暗になった。
身体がゆらゆら揺れるし
ちょっと張り切りすぎてしまった。

一気に夏のような気温になったからか
ずっと体調がすぐれなくて
多分その影響も出てしまったんだと思う。


部屋が綺麗になって嬉しいのと
達成感は味わえたけど、
もうちょっと計画的にやってもよかったのかもしれない。

2日にわけてやるとか。

ちょっと反省点はあるものの、
自分のやりたいを叶えることができたから
その点ではすごく満足してる。

断捨離中、
今あるフィギュアを眺めていたけど、
やっぱりミニっていいなと思った。


これ以上、物が増えるのはごめんだけど
いつか手に入ったらいいなって思っているものがあって。


昔ハマったカードキャプターさくらに出てくる
クロウカード。

小学生のころ、
友達がクロウカードを持っていて
ものすごーーーーく!欲しくてたまらなかった。


「うわあああ、いいなぁーっ!!!」


当時の私は、すこし大きいカードだなって思っていたけど、多分あのサイズが標準サイズなんだろうなと思う。
カードの中でも「鏡(ミラー)」のカードが一番好きで、欲しいなって今でも思ってる品物。

(さくらちゃん、完結したみたいですね🥺)




ハマっていた記憶が思い出されて
懐かしいなって思ったり
時間は進んでいるんだなとイヤでも思い知らされた。

きっと未来は確定していなくて
どうなるかわからないから怖くて不安になるんだろうけど、

もう、どうあがいても変えられない過去とちがってどうにでもなると思ったら、


「じゃあ、今の自分になにができるだろう」


選択肢を見つけて選ばなきゃなと思った。
そのまま流されてもいいけど、
多分それだと、自分が望まない結果になるだろうから。

それなら、少しでもあがいて望む未来へと方向を転換させて掴んだ方がいいなって。

私の未来に、さくらちゃんのクロウカードが
あるかどうかはわからないけど、

こうやって、1つずつ、すこしずつでも
叶えたい夢だったりを達成させていったら

それはそれで、楽しくて心満たされる人生だろうなと思った。



最後まで読んでくださり、ありがとうございました🌸






【過去の記事やつぶやきはここからご覧になれます】


これまで何度もみなさんの素敵な記事、スキに支えられてきました。「今」と向き合うみなさんのおかげで私はここまでこれた。これからは私も、自分の経験を通してみなさんに恩返しができたらいいなと思っています。