見出し画像

140字小説 『地球が何回まわった日?』 #2月の星々⑤



「3月3日(金)24:30~スタート!みなさんぜひ見て下さいね~」とテレビ越しに女優がドラマの宣伝をする。

もはやそれは「3月4日(土)の0時半じゃない?」と思っていたら、翌週には「第二話は3月9日(木)48:30~となります」とのこと。

それって結局、何時何分何曜日に放送するわけ?




「こういう時間の表し方って、めちゃくちゃわかりにくい!」という思いから、小学生の時に、誰もが一度は言ったことがあるだろう「何時何分何曜日、地球が何回まわった日?」という言葉を思い浮かべて書いてみました。(私よりも兄妹喧嘩しても口では勝てない兄に言われたことの方が多いかも……)(返しは「知るか!」の一撃で👌)

「24時~」ならまだわからなくもないけど、「25時~」って言われたら、それはもう「深夜2時~」でええやん…って思ってしまいます。(書きながら私自身も訳わからなくなっている…)そして、番組表をくまなくチェックするも、深夜帯は地域によって放送日や時間が違うから、結局見逃すっていうね……

   もういっそ見る前から、謎解きが始まるドラマにしたら、面白いかもしれないですね。(知らんけど。)
 


#140字小説 #月々の星々 #2月の星々
#分


この記事が参加している募集

眠れない夜に

やってみた

最後まで読んでくださり、誠にありがとうございます。よろしければ、サポートいただけますと大変うれしいです。いただいたサポートは今後の創作活動に使わせていただきます!