見出し画像

book-go-around #027 東京: 西尾匡司 (40歳)

本棚


画像2

過去に広告会社に勤めていたのですが、心身ともにズタボロ状態の中
何時もの資料集めの際に手に取ったAlec soth の「Niagara」に救われた事です。
元々収集癖があるのでそれからは堰を切ったようにノンストップで現在まで蒐集しています。
Alec sothは今でもマイヒーローです!!

画像3

安価でそこそこ気に入る写真集を100冊購入するより、たとえ高価でも最高の1冊を購入する事です。
またzineの手軽さもいいのすが、造本がしっかりとしたもの、ソフトカバーよりハードカバーと作り手の熱量が感じられるものを購入しています。

画像4


ジンクスは特にないのですが、どうしても欲しいと探し続けていると
どこかしらで入手出来てきました。

画像5

画像6

Alessandra Sanguinetti(アレッサンドラ・サンギネッティ)

時間 孤独 友情 生


画像7

Balthus「The Last Studies」

秘密 美 聖 刹那 永遠


大森克己

大森克己『すべては初めて起こる』

鎮魂 桜 導 未来 光


画像9

雑誌の写真集特集で Lorinczy Gyorgy(ギオルギー・ロリンツィー)の『newyork newyork』の記事をみてどうしても欲しくなり、アートブックを扱っている日本中の書店に電話連絡をしても見つからず復刻から3年程経していたので「そうだよね」と忘れてから数ヶ月後、別件での雑貨屋で買い物中、雑貨屋の書籍コーナーになぜか売っており購入できたことです!!

画像10

最初は実際に店舗に行って現物を手にとってみるといいと思います。
目当てのものを見にいったつもりが全然違う本が気になり、なけなしのお金と相談しながら悩みに悩んで買った写真集は宝物になります。

画像11

今は特にありませんが、写真集の蒐集を始めたばかりの頃はAndrew Roth の『The Book of 101 Books 』を参考に写真集を探しました。
また、本、ブログではないのですが、antiques tamiserさんの店内にディスプレイされていた写真集limartさんで販売していた古書には影響を受けました。

画像12

COW BOOKSで行われたLittle Press Fair 2008 で販売していた
東野翠れんさんの手製本「光の滝 Cascades of Lights」エディション10部です。
どうしても欲しかったのですが、持ち合わせががなく泣く泣く諦めた写真集です。

画像13

ちょっとスピリチュアル入っちゃいますが本は究極読まなくても、所有するだけ近くに置いて置くだけで自分の中に染み渡ってくる気がします。

画像14

写真集を通して、色々な発見や出会いをこれからもしていきたいと思います。今回もこのようにインタビューをして頂けたのも長年写真集を蒐集してきたからだと思います。
小林さんありがとうございました。

画像15


サポートされたい。本当に。切実に。世の中には二種類の人間しかいません。サポートする人間とサポートされる人間とサポートしない人間とサポートされない人間。