見出し画像

チョコレートにロマンを込めて花束を(Calla's café~バレンタインフェア)

「バレンタインに何を贈ろう?」

人混みをかき分けて
どんなチョコを選ぼうか、と
心躍る季節がやってまいりました

でも最近は、花を贈ることも増えてきたとか

(えっ、チョコじゃなくて?)
(それとも、チョコと一緒に?)

どちらもです!
それに
義理?本命?どっちだろうなんて
あたまを悩ませないで

「もっとロマンを!」
そんなエールが、頭かすめたら……

さぁ、心(heart)の扉をひらいて
一歩ふみだせば、そこは……

Calla's café バレンタインフェアへようこそ~♬

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

(客)
あれ? カフェじゃなくて、フェア?

(C)
はい、バレンタインの花贈りを
体験いただくフェアです

(客)
体験? でも……私はもらう方なので

(C)
普通は……ですよね
こちらのフェアでは
「チョコを貰ったら、お返しに花束を贈る」ための
情報~チョコ・花束レシピまで色々とご紹介しています

(客)
へぇ~初めて聞いた
でも、普通、お返しはホワイトデーじゃ?

(C)
そうですね
そのときお返ししてもいいですが……

1カ月タイムラグありますよ
だから
「本命チョコを本命から貰ったら
すぐに、花束を贈ってYesの気持ちを伝える」

というご提案です

(客)
な、なるほど。そっか……

画像2

(C)
ところで、最初に皆さまに質問しているのですが
「バレンタインデーに欲しいものは何ですか?」

(客)
え?、チョコです!

(C)
それだけですか?

(客)
はい…それ以外、浮かびません

(C)
そうですか
確かに、チョコ 美味しいですよね
それに、この時期デパートに行くと
いろんなチョコレートが勢ぞろいしてて
コンテストみたいで楽しい……

(客)
まぁ、そうですね
でも、チョコを選ぶの、大変じゃないですか?
……申し訳ないな

(C)
そうですか?
みんな楽しんで選んでると思いますよ
本命チョコは……笑

(客)
ハハッ……笑
私は、味さえよければ、何でもOK派です!

(C)
でも、選ぶ方は色々考えてるんですよ
例えば
パッケージ1つでも
綺麗なもの、面白そうなものを、と……

例えば
「バラの形のチョコ」
これは、もう芸術ですね

~と言って、バラの形をしたチョコレートをお見せする~

(客)
わぁ~、食べるのもったいない!
チョコっていうより、「花」ですね
花をもらって花束のお返しか……

(C)
そうなんです!
実は、バレンタインデーの発祥地でもある
キリスト教圏の国(主に欧米)では
バレンタインデーには
大切な人(恋人や家族など)に
花やメッセージカードを贈りあうという風習があります

愛や感謝の気持ちとして……

それに
女性から男性にプレゼントを贈るのは
日本独特の風習なんです

(参考メモ)
花の国日本協議会では
「フラワーバレンタイン」 (flower-valentine.com) という
スローガンで、バレンタインデーの花贈りの普及を推進
その他、国内の花の消費拡大に向けた
プロモーション活動などを行っています

(客)
そ、それは失礼しました

(C)
いえ、誤らないでください!
チョコはチョコで美味しいですし
その文化を残しながらも
本来のスタイルも少し取り戻して……
それをご提案できたらと

(客)
本命から本命チョコを貰ったら
花束を贈るってことですね

(C)
はい!メッセージを添えて

では早速、花のコンシェルジュCallaより
フラワーバレンタイン・レシピをご紹介!

花束の見本を飾ったテーブルで
チョコの試食をしながら、お寛ぎください

(客)
それは……ありがとうございます

(C)
3番目のテーブルは
リハーサル用です

(客)
えっ、リハーサル?

(C)
はい、本番さながらに
花束を贈るリハーサルをしていただきます

(客)
……。

(C)
でも、ご安心ください
最初は……見本のテーブルからどうぞ
チョコと花束のハーモニーをお楽しみください

<ヴァレンタインフェア・花束のテーブル>

~深紅のバラ&スカビオサの花束~ エレガンスの饗宴
ビターチョコレート&コーヒーの濃厚な味には
情熱的な色あいのバラにシックな小花をあわせて
大人テイストで統一

✦メッセージ✦
愛と感謝を込めて♬

フリオサ(バラ)、スカビオサ、ユーカリ

画像3
画像5
画像6


~スイート&ピンクバラの花束~ 天使の口溶け
ミルクチョコレート&紅茶の甘く香り高い風味には
同じく甘い香りのピンクバラとスイトピーを
スイートテイストで統一

✦メッセージ✦
甘い癒しのひとときを♬

イヴピアッツェ(バラ)、ティファニー(バラ)
スイトピー、ププレリウム

画像6
画像7
画像8

(C)
いかがですか?

(客)
あ、何ていうか、花の香りがすごくて
チョコも美味しくて

(C)
(それだけ?……)
では、最後にリハーサルテーブルへ

まずは、チョコをご用意しますね
何かお好みありますか?

(客)
そ、そうですね、トリュフかな
滑らかだけど……ちょっと渋い感じの

(C)
渋い?はい、承知しました
お飲み物は?

(客)
あ、お酒で……
ちょっと酔いたい気分なんです
ピリッとした何か、ありますか?

(C)
ピリッ?
はい、もちろん
それ以外に、何か欲しいものは?

(客)
いぇ、何も……
花に癒されて、ちょっと心が落ち着きました

(C)
(心が落ち着いた?何かあった……)

それは良かったです!
では、こちらへおかけになって
少々お待ちを

~コトン♪~

(C)
お待たせしました
自家製シャンパンと
ドライフルーツ入りのトリュフです
柑橘の味がしますよ

(客)
へぇ~では
「カリッ」
お~、美味しいです!

(C)
少し、カラっと乾いたスパイスで
さっぱりと……

では、落ち着いたところで
さっそく、リハーサルしましょうか

あちらに特設の花屋台があります
ご自身で花を選んで
スタッフに花束を依頼していただけますか

(客)
えっ?、どんな花を選んだら……

(C)
お好きな花を……

いまお召し上がりのチョコをもらったら
どんな花束をお返ししたいか?

チョコを食べたときの気持ちを
花に託すイメージで、ご自由に
メッセージも演出も、すべてお任せします!

(客)
わぁ~~~
(賽は投げられた……)
困るな……

~そう言いながら、お客さまは花屋台へ
そして、花束を手に戻って来る~

カラーの花というのは
最初から決めていたのですが
これで……

(C)わぁ~素適ですね💐

~オレンジバラ&純白カラーの花束~ 琥珀色の恋

ビタミンカラーの
カーネーションとバラが入ったカラーの花束

ドライフルーツ入りトリュフと
シャンパンのグラスを置いたテーブルに飾る
カラっとしたドライフルーツ味のチョコと
ジューシーな色の花束のくみあわせ
フルーツカラーで統一

画像9
画像10
画像11

(C)
ドライフルーツ入りトリュフと
シャンパンのイメージにぴったり!

では、次に、メッセージを……

(客)
そ、そっか~
照れますね……

音楽とか、かけてもいいですか

(C)
はい、もちろんです
~そして、おもむろに、スマホをタップ~

<Love You Anymore  Michael Bublé>

(客)
一緒に飲みませんか

(C)
いま? 仕事中ですので……

(客)
駄目ですか?

(C)
いえ
では……特別に、ちょっとだけ。

~トクトクトク……コトン♪~

チャリ~ン!🍷🍷

(客)
ゴクゴクゴク……
ハァ……
~早くも1杯一気に飲み干して~

(C)
フフッ
(喉渇いてたんですね……)

~トクトクトク……~

Just because I wander 'round the places we would go~♪
(僕がまだ彷徨ってるからって 僕らが歩む場所で~)

(客)
~シャンパンのグラスを片手に~
なんていうかその……

……。

(C)
なんていうか?……

(客)
このシャンパン、自分の目には琥珀色に見えます
透明に見えない……
まるで化石のようですよ

(C)
え?、そうなんですか

(客)
だからせめて……
花束は輝くような明るい色にしたくて
カラーの花にオレンジを入れてみました

(C)
その発想、すてきです!
華やかさもでましたね

(客)
はい、せめてCallaさんだけは
輝いていて欲しいと……

(C)
ハッ?それは、フフッ
どういう意味でしょう?
う、嬉しいです……

でも、お客さまも
お客さまだって……
目が輝いてますよ。ウルウルと

(客)
えっ? それは失礼しました
ちょっと、ドライフルーツのチョコ
おかわりしていいですか?

(C)
……。
さっきから
「カラッ」としたものばかり
それに、化石なんて……
どうされたんですか?

(客)
いえ、全然、別に
~淡々として、無表情になる~

(C)
いいんですよ……
バレンタインフェアなので
お悩みあれば、お話しいただいて……

どうぞ
~コトン♪~

(客)
う~ん、それが
……。
なんてゆうか……その……
胸騒ぎがしてきて

(C)
えっ、気分でも悪いのですか?

(客)
いえいえ、違うんです
バレンタインデーがどうも……苦手で
昨年、別れた恋人のことが……

(C)
恋人……

(客)
あ、でも、もう終わったんで
もう別れて、だから今ここに

(C)
でも、思い出させてしまった
……すみません

(客)
いえ、誤らないでください

ちょうど昨年のバレンタインの日
つい仕事が遅くなってしまって
家に帰ったら
チョコだけ置いてあって……

(C)
(寂しい……)

(客)
電話したけど、つながらなくて
いつも許してくれるのに、なぜか
もう、時すでに遅しで……

チョコで一人酒(苦笑)
それから、もう二度と……ない

(C)
会え ない……

(客)
はい……なんてゆうか
自分、心がすさんでますかね

(C)
そんなことないですよ
メッセージも素敵でしたし
心がすさんでるなんて……
そんなふうには思えません!

(客)
でも、本番っていうか
本命には
そっけなくなっちゃうっていうか

(C)
(ウッ、さっきのいい感じのメッセージが義理……
分かってるけど、ハハッ……)

(客)
自分、恋愛が苦手っていうか
また傷つけてしまったんです、きっと

このあたりが、何かざわざわと……
~胸のあたりを指して~

家に帰っても
抜け殻で
も、もう帰りたくない……

(C)
えっ?(気まずい……)
彼女、忘れられないんですね

~お客さまは、目線をはずして~

(客)
違います、忘れたんです!
それで……あぁ……

~ポトッ (涙)~

(C)
大丈夫ですか、ハンカチを

(客)
あれっ?
ちょっと、スイマセン
~ハンカチで目を拭いながら~
Callaさんの前で……
なんて恥ずかしい!

(C)
いえ、お気になさらず
きっと新しい幸せがすぐ……
バレンタインが……
アァッ、、、すみません

(客)
あの……じ、自分から
花束を渡すっていうのもありですか?

(C)
え?ぇ、もちろんです!

(客)
もう、彼女のこと
好きなわけじゃないですから……

(C)
?(謎)

(客)
いえ、忘れます!
バレンタインで奇跡が起こらなかったら、きっぱり!

(C)
(まだ信じてる、ぜんぜん忘れてないよ……)

(客)
だって
もう、彼女のこと
好きなわけじゃないですから!

(C)
(果なくつづく……)

画像12

……Doesn’t meen I love you anymore~♪
anymore anymore

Doesn’t meen I love you anymore~♪(終)
(もう、あなたのこと 愛してるわけじゃないから)

(C)
エッ?……(恥)

……。

(客)
アァ……(恥) す、すみません

そっ、それじゃ、もう帰ります
失礼しました

(C)
いぇ、もう少しごゆっくりと……
気にしないでください

(客)
気にします!

ところで……
僕の目、琥珀色に見えますか?

(C)
はっ?

(客)
この目にロマンは?

(C)
ロマン……。

(客)
愛は盲目か……

~そう言って、その瞳は涙で濡れ~

(C)
いえいえ……
キラキラしてます

(客)
ハハッ、キラキラなんて……
柄でもない
でも、そう見えるなら
頑張れそうです!

(C)
また、ぜひお越しくださいね

(客)
あ、はい。たぶん……

~お客さまは片手をあげて~

それじゃ!

~そう言って、哀愁の風を背負いながら
セピア色の風景に消えていった~

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ふ~ぅ
本当に欲しいもの、あるのにね
(バレンタインデーまで おあずけ、か……)

本番の成功を祈ってます……
きっと、奇跡がおきますように!

でも……あんなに
かっこつけなくても いいのにね

少しの間
甘くてドライな関係に、別れをつれて☘

この記事が参加している募集

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?