見出し画像

【学び共有】自分の知見を活かす(少しずつ書きたい)

ムリ→やってみようか。note続けるうちその気になってきた


1.ごあいさつ


 みなさまどうも。”フカンして・みると”です。
 初めての方は、はじめまして!
 初めてじゃない方は、こんにちは!

 GWのさなか今日も今日とて、note投稿!
 連続投稿を鋭意実践中です!

 連続投稿31日これで丸1か月分 ライラン参加は21日め
 21/66回です!

21/66日


 さて一昨日。

 「今は準備不足すぎて到底ムリだけど、いつかやりたいというテーマ」で、「自分のルーツを辿る」を挙げた記事を書かせてもらったところ、自分の記事の中ではスキ/ビュー比率が高いほう(今日時点で15%くらい)で読者に受け入れてもらえた感触です。


 手抜きとか自分で前置きしていたところが、まだまだ自分目線と他者目線のギャップをフカンできていないなー、と実感します。
 
 ルーツを辿るというテーマ自体と、対象となっている父方母方ともに時代性と物語性があったからかなー、などと分析しております。
 それと少し短めの記事のほうがやっぱり読んでもらいやすい面もありますね。

2.もう一つのテーマとハードル

 
 これに味を占めて?ではないけど、もう一つ「今は準備不足すぎて到底ムリだけど、いつかやりたいというテーマ」で考えていることがあります。

 それはタイトル通り、自分の専門的知見を活かした記事を書いて投稿すること。

 これも自分のルーツと同じく、noteやる前から、なんとなく考えてはいたんですけども。

 いや、やればいいじゃん?
 たぶんそう思われたでしょうし、本当にその通りなのですけど。
 想定されるのは。

 1.過去の実務内容からナレッジのみ抽出
 2.最新情勢への知見のアップデート
 3.データ流出への警戒

プロセスとハードル

 ここで、1.2.は普通に付き物というか、他の方々もたぶんその作業をこなしているので、当然のプロセスで、単に私が面倒くさがっている言い訳レベルですね。
 
 まあ、実のところ、以前のいくつかの職場に自分のナレッジが点在しているので、機密情報を取り除いてからそれを統合し、アップデートすれば、骨格はある程度できてしまうのですけども。
(ただの憶測ですが、実はこれもハッキングの原因のひとつとなったのかもしれない。)

 ですけど、それらの成果物は、私個人に帰属するものではないので、一から再構築する必要があるんですよね。
 
 作業時間以外にも、守秘等の当然にクリアすべきハードルはありますが、公表情報も多いので時間をかけて選別抽出すれば再構築はできる。

 それでは何がネックなんだ?と言うと、少々一般的でない特殊事情の3.データ流出への警戒です。

 私の過去記事でご存じの方には、少しご理解いただけるかもですが、これまでハッキング被害を何度も受け、データ流出までやられてしまいました。
 note記事の素材関係もやられています。

 以来、ハッキング対応は現在までイタチごっこで、この時の被害のショックで、すでにnote初投稿を遅らせたり、中断した経験がいわばトラウマ級です。

 自分の専門に近い情報をPCに置いての編集作業などをしようにも、セキュリティ上の懸念がいまだ拭えていません。

 もしここで自分の20年かけた知見がハッキングで奪われることにでもなったら、立ち直るのは不可能かもしれない、とここまで躊躇してきました。

 だから、「今は準備不足すぎて到底ムリだけど、いつかやりたいというテーマ」として、今はムリとnote投稿を開始して以降も考えていました。


3.note始めて少し変わった


 ですけども、他のnoterの方々の記事を見て回って、だんだん感じ方が変わってきました。
 ぼんやりとしたイメージながら。

 ・連載シリーズのような形で投稿
 ・専門知識や実務経験がある相手以外を対象者に想定
  (ただし業界知識はある程度必要でしょうけど)

 もしかしてnoteという場だったら、こういったやり方で進めるのもアリなのでは?と、本当にここ数日ですけど考え始めました。

 いずれ有料記事にリライトを目指すにしても、まずは短めの記事を書くことを目標にしてみたらどうだろう?
 このテーマというか目的に対する短期目標を設定することにしてみようかと。

 ちなみに分野は、note再開にあわせて開設したXのプロフィールが参考になるかも。

フカンして・みると|X
@FUKANsitemiruto
セミオープン用|2024年5月現在"X"及び"note"2か月|INTP
公財政/公会計/法人運営|制度設計/予算PDCA/管理実務
判断基準"イメージするヒント"
→リポスト”他”向け/いいね”自”向け=備忘

Xの自プロフ

 
 堅いですし明らかに業界向けで、一般向けではないと思います。
 その界隈の自主的な調査研究になるんでしょうし、このテーマに関する投稿ペースはたぶんゆっくり不定期になるし。

 でもnoteを始めたことで。

 note投稿以前:「今は準備不足すぎて到底ムリだけど、いつかやりたいというテーマ」

⇒note投稿2か月:「今も準備不足で一から再構築に近いけど、少しずつでも書こうかな?というテーマ」

 に変化しつつあります。自分の中で。

 そんなわけで読者の方々からしたら、専門分野とか以前の職場との関係とか具体的な事情とか、そっちは正直よく分からないけど、note投稿でのハードルがあるとかの事情は察した。
 なんだか大変そうだけど、ぼちぼち頑張れ!

 そう思われた方は、ぜひこの記事に「スキ」を頂きたく。

 その方から、背中を押された気になって、とても励まされます。
 ありがとうございます! <先にお礼を言う

 今回は振り返りと、半分は自分への宣言かな?
 やりたいことをやるべき、と。
 それを読者に目撃してもらっている感じです。
 ではまた次の記事で!

 (了)

#66日ライラン #自分語り #知見 #専門 #公的 #noteでよかったこと #目標 #ハッキング #トラウマ #スキしてみて #毎日note

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

スキしてみて

学びの還流🔁とナレッジ共有📖につなげるべく書籍代等に使用します。 ただ当面は、現在進行形でハッキング被害等でネットワーク周りなどの更新に苦慮しております。セキュリティ対策費に優先的に充てさせていただきます!