見出し画像

ヴィッセル神戸からウー・レイは生まれるのか?上海ダービーを観に行った旅をふり返りながら考えてみたーFJまりこ的サッカー旅④ー

「プレミアリーグには、ソン・フンミン選手がいる。」
「リーガ・エスパニョーラにはウー・レイ選手がいる。」
この文脈に当てはまる日本人プレーヤーは誰だろう?どこのリーグで一番評価されているのだろうか?

パッと出てこない気がする。

みんなそれなりに頑張っているから、これだ!という1人が目立たなくて出てこないか?それとも、本当に目立った活躍が見せられていないのか?

評価は人によって違いそうだ。

「ブンデスリーガには長谷部誠選手がいる。」
最近でいえば、というのもありかな、と個人的には思う。日本代表を引退してからの長谷部誠選手はフランクフルトでその存在感を日に日に増しているから。

現地メディアがどのように報道しているのかまで細かくチェックできていないけれど、日本の報道を通して知るニュースからだと大活躍しているように見える。


現地報道ではなく、あくまで日本のメディアの、翻訳された報道なので、実質2割増しくらいで報道していると考えよう。その分2割減で考えても、活躍していることに異論は出てこなさそうだ。そのキャプテンシーも含めて。

↓2015年のGWに観に行ったフランクフルトvsドルトムント。長谷部選手と後ろにいるのは香川選手。来季は観に行こう、フランクフルトの試合。


冒頭の2選手についての話に戻そう。

ソン・フンミン選手は紛れもなく、現在のアジア人No.1プレーヤーといえるだろう。その活躍のレベルは、もはやアジアという枠ではくくり切れない気もする。たとえば、メッシ選手に対しては、南米No.1プレーヤーというような表現はしないのと同じように。韓国人選手としては他にも何人かヨーロッパでプレーをしているが、ソン・フンミン選手の活躍ぶりは群を抜いている。

↓私が2015年GWにホワイトハートレーンで試合を観た時の写真。スタジアムが建て替わる前になんとかして観ておかなくちゃ、と思って行った。この試合は残念ながらソン・フンミン選手は出ていなかった。ベンチにもいなかった。4年前。新しいスタジアムにも行きたい。


ウー・レイ選手は、中国人がオーナーを務めるエスパニョーラの所属なのでちょっとコネの匂いがする(というかウー・レイ選手の後ろに10億人以上の中国人とそのマーケットの影がチラチラと見える)けど、リーガでの初得点も上げたし、コネだけではない何かが今後出てきそうな選手だ。あとは、圧倒的にウー・レイ選手が活躍しているというよりも、ほかに活躍している中国人選手がいない、というのも大きいだろう。(私が知らないだけかもしれない)。


先日、戸田和幸さんと小澤一郎さんの実況・解説付きのバルセロナダービー、バルセロナvsエスパニョールを見るイベントに参加した。その時にも、アジア人プレーヤーという下駄を少しは履かせていた評価かもしれないが、注目選手としてあげられていた。実際に、その試合でもスタメンではなかったものの、途中出場した。

今季はもうすぐ終わるが、来期も活躍が楽しみな選手の一人だと思っている。


以上ちょっと長めの前置き。


時は遡って2017年9月。
私は上海ダービーを観に行きました。

きっかけは以下の4点。
① 当時上海に行ったことがなかった
② 上海上港には、フッキ選手、オスカル選手、エウケソン選手と少しピークを過ぎた感はあるものの、十分に世界レベルと言える選手が上海上港には3人も在籍していた(対戦相手の上海申花にはテベス選手がいたのもポイント!)
③ 友人の友人が上海に住んでいて、チケットが手に入りそうだ(チケットはWebで売っていますが、中国に口座を持っていないと買えません)
④ ちょうど3連休だった

これだけのきっかけがあったら、FJまりこ的には行くしかないです。

上海上港がホームの上海ダービー。
なんと上海上港のスタジアム、ホテルが併設しています。
せっかくなので、このホテルに泊まりました。


残念ながら部屋はスタジアムビューではなかったのですが、朝食会場となるレストランからはばっちりスタジアムが見えました。

本当にスタジアムにホテルが併設しています。嘘じゃない。

夜と朝。サポーターが弾幕を貼っているだけで、誰もいないスタジアムを上から見るのはかなり新鮮。そんなに値段も高くないから(1泊2名で1.5万円くらいだった記憶)、ここに泊まってよかったです。

試合中もこのレストランから試合を観戦することができるという話を聞きました。VIPや宿泊客が利用する様子。レストランから見ると、高さがあるから俯瞰する形で試合全体が見れそうです!

観戦チケット必死に取ってもらった意味はどこにいったの?とちょっとだけ思いました。チケットを取ってくれた人に悪いのでこの気持ちは、内緒!

でも!!ガラス越しよりも実際のスタジアムの方がいいですよね。

スタジアムの観客席から、見上げるとこんな感じの席です。

芝の匂い、サポーターのチャント……。

五感で感じてこそのスタジアム!チケットとってもらってやっぱりよかったな、と試合が始まると思いました。

試合は6-1と上海上港の大勝。

上海申花の1ゴールはテベス選手によるもの。彼は中国に全くなじめなかったらしく、このシーズンしかいなかったので観に行ってよかったです。

外国人選手は、思い立った時に観に行かないと、次のシーズンいない、ってことがよくあります。清水のリュングベリ選手、見たかったな……(遠い目)。今でもちょっとだけ後悔しています。しつこい!

ウー・レイ選手もこの試合2ゴールをあげていました。このときに「この選手はヨーロッパでも活躍しそうな気がする!」とかつぶやいておけば「FJまりこの見る目すごい!預言者降臨!!ノストラダムスならぬ、マリトラダムスの大予言!!!」ということになっていたのでしょうけど(⁈)、SNSにそんな形跡はありませんでした。残念。

得点を取ったのはもちろんですが、いい選手だな、と思ってはいたのでしょう。写真は他にも何枚か撮っていました。

フッキ選手も相変わらずの重戦車っぷりを発揮して相手ディフェンスをかいくぐり果敢な突破。正確なシュートも健在で、2ゴール奪っていました。

先日、ACLで川崎フロンターレvs上海上港を観たのですが、怪我人が多く総力戦を強いられているとはいえ、Jリーグ2連覇している川崎の守備陣をあっさり振り切り、きっちりゴールを決めてくるフッキ選手はやっぱりすごかったです。きっちり合わせるパスを配給できるオスカル選手もハンパナイ!


ウー・レイ選手はストライカーなので、フッキ選手の強引な突破でありながら、きっちり決める制度の高いシュートを間近に見て自分ならどうする?という感じで日々練習していたのかもしれません。

普段から一流の選手たちと練習をしていると、受ける影響も大きいんだと思います。

最高のお手本が身近にいるのって成長曲線をグンと伸ばすのに役立つんじゃないでしょうか?


フッキ選手のようなストライカーと毎日練習で対峙しているDFも、ものすごく高い強度で毎日練習できる気がします。

実際、川崎の攻撃陣はかなり強力だと思うのですが、上海上港のDFは崩される展開は多くなかったように感じました(2失点はしたけど)。

私はサッカーのプレー経験がほとんどないので、一流プレーヤーと一緒に練習をすることで、得る経験がどれくらい選手にとって意義があるのか肌感ではわかりません。

それでも、フッキ選手やオスカル選手、エウケソン選手と同じチームにいたウー・レイ選手が、中国人がオーナーだというコネもあるとはいえ、リーガ・エスパニョーラのエスパニョールに移籍し、活躍しているのを見ると、こんなことを思ってしまいます。

ヴィッセル神戸も同じように海外で活躍する日本人選手を輩出できるんじゃないか?

イニエスタ選手、ビジャ選手、ポドルスキ選手。上海上港の3人に引けを取らない一流選手がヴィッセル神戸にはいます。3選手以外の外国人選手もアジア枠含めていい選手がいます。コネだって楽天、というより三木谷さんはものすごいラインを持っていそうです。

ヴィッセル神戸から、ウーレイ選手のような、いやそれ以上の選手が出てくるのか?

もう少し時間が経ったら、答えが出るのかもしれません。

マーケティングの面以外でも、ビッグネームを連れてくる意味ってあると思います。

未来を夢見る少年たちだけではなく、世界を知りたい&知るべき若い世代の選手たちにとってとてもよい刺激になるから

更なるビッグネームの選手たちがJリーグに来るのでは?という噂が後を立ちません。


できるだけ多くの世界で活躍した、活躍している選手が日本でのプレーを選んでくれるといいな、と思います。

以上が本編です。

おまけでは、私が世界に羽ばたくんじゃないか⁈と思っているヴィッセル神戸の選手について書こうと思います。

預言者、マリトラダムスの珍予言(!?)をお楽しみくださいませ。

ここから先は

885字 / 2画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?