見出し画像

関宿城〜喜八堂お汁粉ポタリング81km

12/18土曜日の千住自転車倶楽部は、関宿城まで行って帰りに喜八堂に寄ってお汁粉を食べて来るというのんびりポタリング?

画像1

コースを選択する時に役に立つアプリ「Windy」の予報で8m/sだと江戸川サイクリングロードだとほぼ倍くらい吹くので、かなり危険かつキツイことが予想されるので、関宿城までのライドにしました。

画像2

集合場所の江戸川サイクリングロード流山橋右岸予報通り風は弱いが気温は2〜3℃で激寒

画像3

テンポ良くローテーションしながら北上する。手が冷たいので写真は少ない。

画像4

アーバンパークライン(野田線)のところでKさんが合流

画像5

その後風が強くなってきて、関宿峠は激坂になって、なんとか辿り着いたって感じ😅

画像6

何度も来ているので他のアングルもと考えるも、風がなく暖かいのはここしかないのでした・・・

画像7

瓦の写真撮ってたらなんか変なものが写ってた😅

画像8

関宿城から出たところからは正面に富士山が見えます🗻

画像9

帰りは追い風なのでお話ししながら走る

画像10

喜八堂に到着。TIME率高いポタリングです。

画像11

喜八堂に入ると出てきます。

画像12

お汁粉400円。昨日は8の日で20円引きでした。

画像13

野田線から西に向かう時は向かい風でした😇

画像14

TSS242もあったので、ポタリングの様でポタリングではなかったです

画像15

風が強いと富士山がきれいなので夕方家の屋上から撮ってみた。ダイヤモンド富士はとっくに過ぎていました😅


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?