見出し画像

河津桜ポタリング70km

三連休中日の2/24土曜日は、まだ2月だというのに都内の河津桜が見頃なので行ってきました。

昨日降った雨が凍っているくらい寒い
中川の天盤道路はまだ濡れていました
フラワーパークの菜の花は、濡れているとドロドロになるのでスルー
水元公園の梅の花は満開
駐車場横の河津桜は5分咲き
今日はKUOTA KHAN
RXRから外したパーツを組込ました。
カモメの整列
江戸川CR
市川橋で左岸へ
市川の河津桜
ここは結構咲いていましたが、全体的には3部咲きくらい
スカイツリーと真っ白になった富士山🗻
この木は満開近いです。
なぎさ公園
魔法の文学館とやらが出来て綺麗になっていました。
ただしこの公園内は自転車は押して入らないといけません
葛西臨海公園
ここは人がいっぱいで写真撮るの大変
自転車なしで撮って移動
木場駅横の大横川沿い
木場公園内のキバコで休憩
モーニングセット600円
木場公園脇の大横橋
先月咲いていたのは緋寒桜でした。
寒緋桜?
旧中川の河津桜も見に行きましたが、あまりにも人が多いので、近づくのはやめました。
旧中川にはカヌーがたくさん
平井大橋から荒川を走って西新井橋から北上して帰宅
写真とは違って実際はとても寒かった70kmポタリングでした。
帰宅後は近くの珍来で餃子とビール🍻
タンメン、半チャーハンを妻とシェアして終了

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?