高価格のリールは、中価格のリールと
性能に違いを感じられないかもしれないが
長持ち度合いが違うのは後々感じられる。

カツオとかマグロとかGTなど
塩分濃度が濃い場所で釣りをすると
中価格のリールは、1日で錆びるし、腐食が早くなる。

だから目的で使い分ければいいと思うよ。😊
画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?