見出し画像

価値ある一本【釣果情報】


2024/04/16ーサーフ釣行


こんにちは、こんばんは、カツオです。


やりました!2月以来の魚〜


ヒラメを狙っていて
結果はヒラメではなく残念でしたが


久しぶりの魚ということで嬉しい!


ありがとう、タチウオ。


釣行記録


AM:5時30分ー浜イン


4月に入って、明るくなるの
早くなったなぁ〜


4時30分ごろ起きて、もう明るい。


モーニングルーティンを済ませ、準備をしさぁ出発。


10分後到着、比較的穏やかだ。



人も結構いるなぁ〜10人くらい?


とりあえず、空いている場所に入って
先発、裂波120。


まずフローティングルアー(浮くルアー)で
ベイトの有無を確認。


うん、ちょびちょびいる。


とりあえず、投げ続けてみよう。


AM:5時50分ー右奥でヒラメヒット!


完全に明るくなってきたとき
右奥でヒラメが上がっていた。


40cmくらい?


昨日も釣っていた人なので
すげーと思いなら釣り続行。


ひとまず裂波120をやめ、ゾンク120に変更した。


AM:6時08分ー強いアタリ


ゾンクに変えてから10投もしないうち


竿に強いアタリが!


思いっきりフッキングをし、竿がひん曲がる!


よっしゃー!


と思いリールを巻いていると
あ、あれ?全く引かんぞ、え、バレたか?


でも竿は重たい。


これは...


そして岸にあげると、タチウオだった。



お、やったぜ!久しぶりの魚!


釣れない時期の1匹、1本は価値がある。


AM:6時10分〜6時30分ー期待


釣った後も粘った。


しかしアタリがなく、静かな海に戻ってしまった。


そして6時30分になり終了。


まぁ釣れたしいいか。


天気・海況

------------------------------------

  • 潮:小潮 下げ

  • 風:北東2m

  • 波:船の引き波あり

  • 流れ:少々 左から右

  • 水温:17.5℃

  • 水質:ダムの濁りが少し

  • ベイト:イナッコ?

------------------------------------


タックル

------------------------------------------------------------------------

  • 竿:ufmウエダ プラッキングスペシャル 10ft

  • リール:シマノ 20ストラデック4000XG

  • ライン:シマノ ボートゲーム1.5号 4本撚り

  • ショックリーダー:バリバス VEPショックリーダー20lb


  • スナップ:富士工業 パワースピードスナップM

  • ルアー:ima サスケ裂波120  メガバス ゾンク

------------------------------------------------------------------------


それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。


よい釣りを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?