おにこぶし

子どもは2才、夫は健在、私はフルタイム営業マン 産休育休を経て復帰したわけですが 怒…

おにこぶし

子どもは2才、夫は健在、私はフルタイム営業マン 産休育休を経て復帰したわけですが 怒涛の毎日 これから復帰予定の方、仕事探しの奥様 同じ境遇の方 毎日本当にお疲れ様です。 実際どんな感じなの?っていう誰かのリアルな日常を みたければ私のをご覧ください。

最近の記事

自分の機嫌がとれない

5年前は「そういう人が1番嫌い」 なんて友達とよく愚痴っていたけど 気づいたらそうなってた 昨日は夜泣きで寝不足 生理が軽かったのに産後は毎回症状が 違って今回は吐き気とネガティブの じんわりとした体調の悪さが始まった。 毎日の仕事にもうんざりして 気づけば自分がやりたかったことも わからなくなってずっと モヤモヤしたまま過ごしてる。

    • 有給余るとかいいてえ〜

      子どもの嘔吐下痢1week かーらーのー 家族全員発症 まだまだー 発熱咳夜泣き1week かーらーのー 家族全員発症 間に引っ越しを挟み 慣らし保育もあったけど 初日の半日だけ行きあとは 全て休みからのいきなり 1日保育の始まりとなり とにかく動く休みなし。 もはや夫婦喧嘩が小休憩レベル (嘘ですストレス100倍増し 怒りは5000億倍増し増し) 4月で有給がリセットされて 去年は自分のために使う有給が1日も なかったので、今年は絶対自分のために 使おうと意地になってお

      • 育休復帰フルタイムワンオペママの戦闘記録 #自己紹介

        産休育休が終わり、会社の戦闘マンとして 戦い続けております。 同じ境遇の皆様、大変なことをこうやって乗り越えて乗り越えられなくってたくさん泣いてきた私の屍を超えてゆけ! 自分が見返したときに「あぁ、頑張っている。乾杯!」と美味しい芋焼酎のソーダ割りがグビグビ飲めるように記録することにしました。 子どもは2才、夫は健在、私は会社員。 復帰してやっと1年。 今まで生きてきた中でこんなにも忙しかったことはない。 なんてぬるい世界で生きてきたんでしょうか。 働くママは強いとにかく

      自分の機嫌がとれない