見出し画像

2024年ぐだキャン初め(前編)【ぐだキャンvol.22】

1月2日(火)~1月4日(木)

1月2日(火)(1日目)

本日のキャンプ地

今回も、摩周の森オートキャンプ場の電源サイトです。
いつも摩周の森と表記していましたが、正式名称は摩周の森オートキャンプ場でした。ごめんなさい。

クーラーボックス開けっ放し(笑)

本日の初ギア

・IHクッキングヒーター
寒さでカセットコンロが使えないので、電源サイトという事もあり、実家から譲って貰って持ってきました。
あと、お座敷スタイルにしていると、どうしても、雪とかが入ってきてしまい、気になっていたので、それを回避する為に、プールスティックというウレタンの長い棒に切り目を入れてシートの端を挟み、四方を囲んでみました。写真の緑の見えているのが、それです。効果は絶大だったのですが、見た目が良くないのと、付けるのが大変なのとで、これ以降はやってません。
他に地面からの寒さ対策として、シュラフの中に電気シーツは定番ですが、もう1枚(これも実家から譲ってもらいました)、座る所にも電気シーツを敷きました。お尻ホカホカです。

本日のキャンプ飯(夕食編)

・小籠包
・グラタン
・行者にんにくトースト

蒸し料理ブームはまだ続いていて、今回はローソンの小籠包を食べました。
蒸し料理は、すぐに温かい物を食べられるので冬キャンには良いお供です。
グラタンは、マカロニ、鶏肉、玉葱、ブロッコリー、コーンの具沢山です。玉葱を入れるのを忘れてしまい、途中から入れたので、ちょっと玉葱が固くなってしまいました…玉葱好きなので、入れない選択は出来なくて、入れましたが入れない方が良かったです。

焚き火で温めながら食べたので、
ずっと熱々でした


行者にんにくトーストは、キャンプ場に併設されている、オーナーさんがやられているレストランで買ってきました。
行者にんにくの良い香りがしてサクサクで美味しかったです。冷めてしまっても焚き火で炙って温めると美味しさ復活です。

火起こし中のつまみ食い

今宵は…

この木がライトを設置するのに抜群で
毎回、利用させて頂いています

天気も良くて、寒さもそこまで厳しくないのか、座る所に敷いた電気シーツのお陰なのか分かりませんが、快適に過ごせました。Kさんのお母さんが編んでくれた毛糸の靴下の効果で足が冷える事もなく、カイロも必要ありませんでした。お陰で、ゆっくりと焚き火を楽しみながら、ぐだぐだ出来ました。

1月3日(水)(2日目)

今日も風もなく、良い天気です。
気持ちが良いです。

本日のキャンプ飯(朝食編)

・ごはん(レトルト)
・お味噌汁(お湯を注ぐだけ)
・納豆(安定の塩からし)
・かつおの缶詰(温めただけ)

IHヒーターは、風や外気温に
左右されることなく使い勝手良いです
立派な朝定食ですよね(笑)

この後は

いつもの温泉へ行き、またまた心身共に溶けさせて頂きました。温泉にとっては良くない事ですが、いつも他のお客さんさんが居ないので、貸切気分で存分に楽しませて頂けるので、ここの温泉が大好きです。泉質も良くて、身体の芯から温まって冷めにくくて、温泉かぶれを起こすこともないです。
温泉で身体を清めた後は、弟子屈神社へ初詣に行きました。いつもは地元の神社へ行っているのですが、これも何かのご縁という事で、行く事にしました。いつもお賽銭はいいご縁がありますようにという想いを込めて、5円の付く金額にするのですが、財布の中には5円玉がない…こういうのは気持ちが大切と言い聞かせ、同じ5という事で50円で代用させて頂きました。いつも行く神社には参拝方法が飾られていたのですが、ココにはない…うろ覚えの参拝方法にて参拝させて頂きました。どこまでも失礼な振る舞い、すみません。初詣といえば、おみくじです。さぁ、今年の運勢は?末吉でした。そして、オマケみたいなのが、かえるでした♪かえるには無事かえるという意味があり、アチコチ出掛けているぐだにとっては、良い御守りになります。
無礼物のぐたなのに…優しい神様のいる神社で良い初詣となりました。

かえるさんは財布の中で、
いつもぐだと一緒にぐだキャンしています♪

さてさて、そろそろ、サイトへ戻りましょうか。
長くなりましたので、続きは後編にて…

この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?