見出し画像

あまりにも居心地が良くて…(後編)【ぐだキャンvol.8】

9月16日(土)

前半からの続き

そんなこんなで、車から、ありったけの飲み物と食料を持ち、お邪魔させて頂くことにしました。ありったけと言っても食べ飲み散らかした後なのでマトモな物はなかったのですが…
この優しい方はSさんと言う方で、キャンプ歴5年になるとの事でした。とても、話し上手な方で、あっという間に時間が過ぎて行きました。お邪魔させて下さったうえに、飲み物が尽きると、レモンサワーまでご馳走して下さり、感謝です。初めて、まともな焚き火を体験でした。楽しくて、気がつくと23:00過ぎ…とても名残惜しかったのですが、テントへ戻る事にしました。この時に、また、逢えたら、今度はLINE交換しようねと話しをして、お別れしました。

焚き火の素晴らしさを教えて頂きました

翌朝(9月17日(日))

4:00

アラームと共に起床。
夜露でテントが濡れていたので、畳まずにそのまま車へイン。即、出発!!
よし、予定通りに進んでる。
無事に自宅へ到達し、シャワーを浴び、身支度して会社へ。
急ぎすぎて、早くに会社に到着したので、会社の駐車場にて、テントを干し、業務開始。
休憩時間にテントを片付け、今回のキャンプは終了です。

まとめ

初の2泊ぐだキャン。普通に考えると無理のあるスケジュールでしたが、やって良かったです。のんびり、ぐだぐだできましたし、温泉も堪能でき、まともな焚き火体験もでき、人様との触れ合いもあり、盛り沢山なキャンプでした。2日間居たのに、全然、写真撮ってなかったです…ぐだぐだするのに忙しかったんですね、きっと(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?