見出し画像

サンミゲル万歳、ウニ万歳、FIRE万歳!

モロッコ旅行記中断して、noteからも、仕事からも、逃亡中のFireTravellerでございます。

フィリピンへ逃げてきたのが、はてはて水曜日、いろんなとこに行きながらも、ダラダラダラと過ごしていて、今日は土曜日、時間が早い(泣)
よくFireしたらやることなくて暇だよって言われますが、私は全然暇ではなく、ダラダラしていて、むしろ暇だーって状況になりたい日々です。

昨日までは、パラニャーケ、マカティ、パサイ、BGCと、結構活発に動いてました。フィリピンはリタイアメントビザSRRVが比較的簡単に取れるので、Fire後のパタヤに次ぐ居住候補地かと思っております。

昨日はマカティに行く用事があったので、友人がすごく進めていた日本料理屋で食事して来ました。結果は大満足、ウニ丼めちゃうま、コスパ最強でした。このウニの量半端ないっす!

SAPPORO生ビールとの最強痛風タッグです

お店は並んでいのですが、和服のお姉さんが受付してくれて、1名だったので比較的早く座れました。このウニスペシャル丼、なななーんと、399ペソ、この大円安時代に1000円ちょいで食べれちゃうのです。ありがとうフィリピン、味も激ウマでした。下にお店、満MARUのGOOGLEリンク貼っておきます。いやぁフィリピンもリーズナブルな日本料理が増えてきてうれしいです。

リトル東京向かいです
写真以上にウニ量がありやした

さて、昨日、本日ともに宿泊しているコンドミニアムの近くのローカルスーパーでビールを買い来んでおります。昨日ちょっと足らないかなと思い、今朝また買い出しに行きました。
大好きなサンミゲルビールをはけーん、PILSENがなんと一瓶38ペソ(約100円)だったので、ついつい買いすぎちゃいました。モロッコでよく飲んだESPECIAL(スペイン産)がなかったので残念でしたが。(一番上がスーパーでの写真)
ということで、冷蔵庫がこんな感じです、明日には中国に戻るのに飲み切れるのでしょうか....

しっかり冷やしておいしくいただきやす

今日は土曜日、部屋(ベランダ)でまったりしようと思いましたが、運動もしないとということで、金づちながら、プールで少し泳いでから、今在庫消化すべくサンミゲル天国です(笑)

コンドの1Fプール、1mぐらいの深さで助かりました

25mを三往復ぐらいしか実はしてないですが、なぜか少し肌寒いマニラ、罪悪感も解消したし、夜の友人会食まで、残りの天国を楽しむことにしまっす。明日には帰らないと。。。(泣)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サンミゲルトラベラーより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?