見出し画像

#50 悟空の『必殺技』 お気に入り ベスト5


はじめに

こんにちは!

ドラゴンボール大好き
青森県五戸町在住会社員

原功次(はらこうじ)です!!

#50。。。キリがいいですね^ ^

いつも読んでくださる皆様
ほんとうにありがとうございます♪

僕はこの『50』という数字が好きです。

なぜだと思いますか?

それは、、、

超サイヤ人変身時の
戦闘力増加の倍率だからです!!笑

通常時の50倍。

50倍ですよ?50倍!!!

エグくないですか??

やっぱりねー。
超サイヤ人はカッコいい。。

だってさ、
フリーザに勝っちゃうんだよ?

あの戦闘力差から
形成逆転しちゃうんだよ??

ということで、

毎回『50』の倍数
区切りの記念には

主人公である悟空に関連したものを
書いていきます^ ^

今回は第1回目!

僕が好きな
悟空の『必殺技』について
熱く書いていきます!!

悟空というと、言わずと知れた

漫画『ドラゴンボール』の主人公。

戦闘を彩る『印象的な必殺技』
いくつも披露しています!そんな

みんな大好き悟空の

お気に入り『必殺技』ベスト5!!!

カウントダウン形式でいきますね!

少しでも役に立ったり、
少しでも笑って頂けたら幸いです!!

是非、最後まで読んでってくれよな!!!
よっしゃ!

『いっちょやってみっか!!!!』


悟空の『必殺技』お気に入り ベスト5

第5位

 『 猿拳(さるけん)』

『え?!これなに?!』
こんなんあった?

ですよね?笑

これ
第21回天下一武道会
(悟空・クリリン初出場の大会)
にて

決勝戦

ジャッキー・チュン(亀仙人)との試合。

序盤の拳法合戦
たった1回しか使ってない
幻の技となっています。

どんな技かというと。

ただ猿のマネをするだけ。笑

ちょこまか動き回り
挑発したり、
顔をひっかいたり。要するに、、、

おふざけ技です!笑

ちなみに、
対するお相手のジャッキー・チュンも

・酔拳(酔っ払う)

・よいこ眠眠拳(催眠術)

と両者ふざけっぱなし!笑

初期のころは、
まだバトル要素が薄く、

ギャグ漫画路線を色濃く
残しているシーンが多いんですよね^ ^

僕は好きです!!


第4位 

『 残像拳(ざんぞうけん)』

懐かしい技!!笑

この技も
第21回天下一武道会から
使用されている古い技になります。

となると。これもおふざけ技?!

いいえ!
これは違います!笑

序盤に登場して以降、
第23回天下一武道会。

最後は、超サイヤ人状態で
フリーザの気円斬をかわすときに使用。

気円斬が当たったと思い、笑顔で

『やった!!!』

喜んでいるフリーザの顔が
忘れられません。笑

このように実用的な場面でも
使用されている技なんです!

簡単に言えば、
『残像を残すほど早く動く』こと

主には、余裕のある場面。

相手の虚を突くときに
使用することが多い印象!

と考えると、

フリーザ戦の最後。
超サイヤ人孫悟空は本当に
『余裕』があったと言えますね!!


第3位

 『 瞬間移動 』

悟空の超チート技!!笑

この技がなければ
セルの自爆で
地球はなくなってたわけですからね。

新ナメック星に行くにも
わざわざ宇宙船で行ってたら
時間かかりますし。

セルゲームにも間に合いません!笑

移動手段として
優秀なのはもちろん。

戦闘シーンで応用させたのが、
セルゲームで見せた

『瞬間移動かめはめ波』

これは秀逸でした!
その手があったかと。

あれ?!毎回これでいいんじゃね??笑
って。

普通にかめはめ波を撃っては
セルに避けられるところを

瞬間移動で一瞬にして
間合いを詰めて

かめはめ波ですよ。

天才っすよね。

戦いの天才『孫悟空』の真骨頂。


第2位 

『 元気玉 』

言わずと知れた超有名必殺技。

生きとし生けるもの全てから

『元気=エネルギー』
分けてもらい創る。

サイヤ人編。フリーザ編。魔神ブウ編。
ほぼ全てのクライマックスで使用。

終盤での
使用頻度と信頼は抜群。

実際にトドメを刺せたのは
魔神ブウのときのみ。

『元気を集めるのに時間がかかりすぎる』

という決定的な弱点があるのも
この技のいいところ。

人間は1人では生きていけない

助け合い。協力して生きていくべき。

鳥山先生からのメッセージが詰まった
最強のアルティメット技!


第1位

 『 超かめはめ波 』

個人的な第1位はこれ!!

意外でしたか?

なぜかと言いますと、

『超』がついていてカッコイイから。笑
特別感がある。

第23回天下一武道会。

決勝 マジュニア(ピッコロ)戦。

このときの1回しか
『超かめはめ波』と明記されていない!

今までのかめはめ波より
明らかに強いとわかる

『超』がつくほどの1発。

効果音が文字で『ズボ』
書かれているのも大好きです!笑

天界で神様の修行を受けた悟空。

今までのかめはめ波とは違うよ。
一段も二段も上だよ。

言わずとも
一目でわかる『超』の特別感。

どんだけ強えぇんずよ!!!笑

かめはめ波が
一段レベルを上げた瞬間です。

でもね。
威力だけで言ったら
正直、そこまでじゃないですよ??笑

戦闘力にしたら、900ほどなので。。。

でもいいんです!
僕が好きだから!!笑


まとめ


いかがでしたでしょうか?

今日は大好きな大好きな
主人公『孫悟空』のお気に入りの

必殺技 ベスト5 でした!!

かめはめ波。元気玉。瞬間移動。

みなさん、

詳しくなくてもポーズは
わかりますよね??

そのくらい浸透してるんですよ?

すごいですよね?

日本が世界に誇るアニメ
『ドラゴンボール』

リアルタイムで観れる時代に
生まれたことに感謝ですよ。

お父さんお母さん
産んでくれてありがとう!!

僕の人生を作ってくれた

出会った人、
これから出会う
全ての人に感謝して生きていきます!

あ!まだ最終回じゃないよ??笑

『まだ、もうちっと続くんじゃ』(亀仙人)


今日もドラゴンボールについて考えられて
幸せな1日でした!

最後までお読みいただき
ありがとうございました♪

感謝致します^ ^

『明日も絶対読んでくれよな!!!』

公式LINEにおいて
現在4月限定でドラゴンボールクイズ配布中🐉気になる方はこちらから登録よろしくお願いいたします!
全問正解目指して挑戦してくれよな!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?