気がついたら憧れのアイテムがクローゼットに入っていた話

最近新しく素敵な洋服を買ったのですが、よくよく考えてみたら自分の無意識の憧れの反映だったのではないかと気がついたのでメモ。

買ったアイテム

SOU・SOUのむささび

春らしい新しい羽織ものがほしいなあとお店にいって、現地でひとめぼれして購入。(もともとはノーマーク)
やわらかいし、軽いし、風情があるし、手持ちとも合わせやすいし、着方もいろいろな楽しいアイテムです。

掘り起こした憧れ

マント…(下のツイートはコスプレ用のマントの型紙を見かけて書いたもの)

ヒーロー/ヴィランっぽいし、ひらひらしていていいなあ、でも普段着ではないなあと思っていたのですが、今、むささびを見て「あっ、これが普段着になるマントだ…!」と気づきを得ました。
ツイートの返信にあった、インバネスコートやとんびコートも憧れますが、自分にとって身軽なマントがむささびなのかも…と思います。
買ったときには意識していなかったのですが、憧れ成分も含んでいることがわかってさらにこのお洋服が好きになりました。これから軽やかに着ていこうと思っています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?